第37話 セレブからクソ貧乏へ

 その昔、私は「セレブ」と呼ばれていました。


 優しくて愛情深い夫はエリートで、私はデカイマンションに住んで、デカイ車を与えられ、のんべんだらりと暮らしていました。そのうち夫が単身赴任をして、私は見知らぬ土地に一人で残されます。デカイマンションでデカイ車を乗りまわし、24時間フリー! お小遣いは使い放題! 毎日が夏休み! しかも宿題はナシ!!


 朝目がさめたら「今日はエステに行こうかしら? それともお買い物に行こうかしら?」という日々が延々と続きます。一か月に一度帰ってくる夫は、毎回お土産をたくさん買ってきてくれる。盆や正月には私を旅行に連れ出して、寸暇を惜しんで楽しませてくれる。もちろん一人旅もOK! 「一人で淋しい思いをするくらいなら、好きなだけ遊んでおいで!」 


 この生活ですね、人から見れば羨ましいそうですけれど、確実に病みます。

何をしても自由、リスクはゼロ。この生活が一生続くのかと思うと、絶望を感じるようになりました。結果、離婚。


 周囲からはメチャメチャ責められました。

「あんなに良い人なのに!」

「なんてワガママを!」

「恩を仇で返すとは!」

おっしゃる通りです。でも、私は耐えられなかった。


 二度目の結婚は、たいてい上手くいかないものです。私も年を取っていますし、しかもバツ1。市場価値は下がる一方。叩き売りでもしないと、売れない。


 周囲は言います。

「あんなに良い結婚は、もう不可能だから!」

「後は苦労するだけだよ!」

「贅沢に慣れたアンタが、泣きをみるのは明らかだから!」


 私も、そう思う。結婚できたら、それだけでラッキーです。できたとしても、ロクなモンじゃないでしょう。仕方ない。後は独身で、一生を終えるか……。


 意に反して二度目の結婚も、優しく愛情の溢れる夫でした。今度は、会社社長。デカイマンションに住んで、デカイ車を乗りまわし、のんべんだらりと暮らす日々です。朝目がさめたら「今日はエステに行こうかしら? それともお買い物に行こうかしら?」という日々が延々と続きます。えらく既視感のある生活だけど、どうしてかしら? こんなに素敵な毎日なのに、ケツの穴がモゾモゾするのはなぜなのかしら?


 ちが~うっっ!! 私の求めている生活は、夫まかせの生活じゃな~い!!

私は自分の力で、生きてゆきたいんだあああああ!!


「は? バカじゃね? 市ね」

「なに寝言言ってんの? 寝言は寝てから言えば? ってか、市ね」

「アンタ、ホント、ムカつく。 市ね」


 おっしゃる通りです。夫のおかげで何不自由ない生活を送っているのに、ワケのわからん自尊心を振りまわしている。でも、やっぱりイヤだ……。

というワケで、二度目の離婚。

 

 自分の力で生活してみたら、クソ貧乏になりました。デカイマンション? ムリ!今は築50年を超えるボロアパートです。洗濯機は、ベランダ。冬に凍結すると、お洗濯ができなくなる。もちろんどの蛇口も、お湯は出ません。水オンリー! 冬に食器を洗っていると、冷たくて頭が痛くなる! 顔を洗うのは、拷問です。シャワーさえナイので、お風呂の準備だけで1時間かかります。


 そしてコンセントが足りない! アパートのできた50年前は、クーラーもパソコンもなかった。今は、犯罪に近いタコ足配線をしています。食洗器にウォシュレット? ムリです。だってコンセントありませんから!


 デカイ車? そもそも車なんて、ムリ! そんなお金ナイです! 周囲から「田舎の滋賀で、車がナイっ!? ありえない! しぬぞ!」と言われますが、ナイものはナイ! 


 インターネット? はああ!? (← 逆ギレ)。税金払うのに精いっぱいで、ネットなんかムリですよ! そんなお金、逆さに振っても出ませんから!

「おうちにインターネットは、ありません」と言うと、ビックリされますけれど、ナイものはナイ。

「作家してるんでしょ? どうやって原稿送ってるの!?」

主にスマホで。時間に余裕のある時は、郵送で。だってネット、ナイもん。

 小説ならまだイイのですけれど、困るのはコミカライズやポスターといった画像データのやり取り。スマホで送受信できるデータは限度があるので、ものすごく困る。ものすごく困るけど、ナイものはナイ。

「ネットがなくて仕事逃がしたら、もったいナイでしょ!?」

もったいナイとは思うけど、ナイものはナイ。仕方ナイ。まさに悪循環。負のスパイラル。貧乏が貧乏を呼び込みます。


「それならNHKの受信料も、払ってないの?」

あなたは思うかもしれません。払っていません。そもそもうちに、テレビがありません。テレビもラジオも、新聞もありません。


 でもね、幸せなんです。狭い部屋ですけど貧乏暮らしですけど、自分の力で何とかしてるのが、すごく幸せなんです。ボロいアパートですけど、私のお城! 世界で一番好きな場所です!!


いつか大儲けしたら、蛇口からお湯が出るようにしたい……。それが私の大きな野望です。ww


 


 







































  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る