第35話 都市伝説(笑)
地元のウワサ話。都市伝説の話です。
1・ものすごく完成度の高いオカマの話。
福岡県の水巻町に住んでいた頃の話です。
水巻町は良い町ですが、夜に遊ぶ場所がない。もっぱら黒崎で遊んでいました。馴染みのお店も数件できて、店のお客さんとも仲良くなった頃に聞いた話です。
「ものすごく完成度の高いオカマがいる。黒崎のあちこちに出没している。ぱっと見はオンナだが、よく見るとゴツイ。でも完成度が高くて、女に見える!」
ふむふむ。そんなに完成度が高いなら、ぜひ見てみたい! オカマさんと友達になりたい!
2・髪の長い、女の幽霊。
これは滋賀県の甲賀町に住んでいた頃の話。
「〇月〇日に女の幽霊を見た! 〇〇神社の近くの田んぼで、さまよってた! 長い髪の幽霊だった!」
うわ! ウチのすぐ近くに幽霊が出るんだ! 怖いっ!
3・メチャメチャイケてる高齢者!
「水口町に、メチャメチャイケてる高齢者がいる! 杖をついたおばあさんなんだけど、すごく綺麗にお化粧していて、服装も今風。素敵な高齢者!」
そんな素敵なシニアなら、ぜひ一度、会ってみたい! 人生の先輩として、お友だちになりたい!!
で、私は1~3を探してみたワケです。身近にオモシロイ話があるなら、真相の究明をしてみたい!
全部、私のことでした……。
私、オカマじゃないし! 女やし! 「よく見ると、ゴツイ」ってなんだよ!? それに、幽霊でもないし! 部屋が暑くて散歩してただけやし! たしかに夜中の12時で、ホタルがいたから田んぼをぼうっと見てたけど、ちゃんと生きてるし! あと、高齢者でもないっ! 歩けなくて杖はついてたけど、40代やし! おばあさんと呼ばれる心の準備はできてない!!!!!
え? アレかい? まとめると「杖をついた高齢者のオカマの幽霊」かいっ!?
設定が複雑すぎて、ぜんぜん想像できんわ!!!!!
「いったいどんなヤツなんだ?」と思った方は、ネットで「ソウマチ」と検索してくださったら、色々と画像が出てきます。動くソウマチをご覧になりたい方は「びわモニ 作家」で検索したら、YouTubeで動く私が出ています。番組開始後、25分くらいから、私が出ます。
また私の喋りが聞きたいという特殊なマニアの方は、しがFMのスタイルという番組に出演させていただいたので、聴いてみてください。8月24日放送のヤツです。8時30分くらいから15分間出てます。ラジオが聴けるアプリをインストールしたら、1週間くらいは聴けるそうです(その後は削除されます)。
それらをご覧になって「杖をついた高齢者のオカマの幽霊」に見えた方は、ご一報ください。その時はあきらめて、甘んじて受け止めます…………。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます