第67話 手折られた花

 はたして、目抜き通りでは騒ぎが起こっていた。

 羽織袴で帯刀した10代に見える若い武士と、7、8歳の少年が向き合っている。

 怒りの表情の青年に睨まれ、子供は縮み上がっている。

 彼は魚籠を持っていて、その魚籠も本人もまた泥まみれでビショビショに濡れている。おそらく川エビでも採っていたのだろう。

 そして青年の服が泥まみれだった。

 「貴様、どう落とし前をつける気だ‼」

 怒りに我を忘れている、狂気じみた目をしている。

 少年がぶつかったことは明白だった。

 これはまずいぞ。

 瞬間ジュンケンの目に映ったのは、蛇に睨まれ動けない蛙と、睨んでいるのは蛇じゃない、小さな鬼だ。異様に腹が膨れ、理性のない目をしている地獄の餓鬼。

 彼が人の話を聞いたり、立場を慮れるとは思えなかった。

 江戸時代には『切り捨てごめん』という文化があるが、実際に武士だからと言って軽々に人を切られては困る。本当にそれほどの……人を切る理由があったか調べられ、場合によっては刑罰を受けるらしいが……

 青年にはそれを思い出せる器量も、例え我が身可愛さでもいい、思いとどまれる余裕も無いようだった。

 やばい。これは抜くかもしれない。

 ジュンケンは、人を殺すかもしれない戦い方は封印した。

 だからと言って、誰かを守るために戦うことは止めていない。

 正しさを守るための戦いも、然りだ。

 飛び込もうとした寸前、

 「止めなさいよ‼」と、先に飛び込んだ女がいた。

 背は、スイリョウほどではないが大きめだ。粗末な着物を着て、薄汚れた手拭いでほっかむりしている。

 手の指が、僧堂の僧侶たちのように黒い。

 僧侶達は自給自足を旨として、日々農作業にも精を出した。洗っても、土は完ぺきには取れなかった。

 彼女の手指もそうだ。働き者の手をしていた。

 少し釣り目だが、意思のある大きな瞳。

 彼女が……

 少年には『花』に見えた。手折られてなお、生きようと足掻く『切り花』だ。

 「なんだ、女‼邪魔立てするなら貴様も切るぞ‼」

 青年が刀に手をかけた。

 「ああ……」

 「うぅ……」

 周囲からどよめきが上がる。

 『餓鬼』と『蛙』の間に、『花』。

 それはギリギリの光景だった。

 もし助かりたいのなら悪手だったが、女も決して止まらない。

 「いい加減にしなさいよ‼大人げない‼」と叫ぶ。

 「人間が小さ過ぎるのよ‼」、と。

 罵倒されたのがとどめだった、青年が刀をついに抜いた。

 大きく上段に振りかぶる。

 先ほどから小声で、

 「逃げな。早く逃げな」と、女が子供に言っている。

 しかし、子供も怯え切って動けない。

 このままでは2人揃って切り捨てられる、瞬間。


 ジュンケンが飛び込んでいく。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る