応援コメント

Japanese HardRock Pyramid / B'z(今度こそ!)」への応援コメント

  • あの時の二人の想い出の曲

    同じアーティストさんを好きになった感性

    曲を聞くたびにほろ苦さが混じってさらに奥深い楽曲になるのですね。 大人の恋ですね。 恋を振り返るって大人だと思います。

    最近聞いている楽曲 三月のパンタシアさん 「最高の片思い」 こちらでも過去のほろ苦い楽曲の想い出が歌われていてきゅんとなっていました。

    曲の想い出ってその瞬間の心情とリンクしているようで辛くて聞くことをやめる楽曲もありますね。 でもいつかもう一度苦笑いしながら聞けるようになれたらいいなぁ (じゅうななさいでも聞けない楽曲アリ)

    作者からの返信

    雪さん、ありがとうございます!
    音楽って、そういうメモリアルがどうしてもつきものだよね、とふと思いまして。

    本当はもっとアルバムとか、歌詞についても触れたかったのですが。まぁ、これはこれで良いか、と(笑)

    > 三月のパンタシアさん 「最高の片思い」
    三月の〜は、僕も聞き流していましたが、改めて聴くと良きですね。ほろ苦い過去ほど、バネとなって高く未来に飛べる気がします。

    そこの「じゅうななさい」さんの、曲の思い出について、小一時間ほど尋問したい心境の尾岡です^^;

    音楽と心情のリンク。本当に、それはかけがえのないものなので(聞くことに勇気がいるとしても)大切にしたいよね、って思います。

    コメント、ありがとうございました!

  • 同じ趣味や好きなものが一緒だからこそぶつかってしまっちゃった。ありますねぇ···

    日々お疲れ様です!

    作者からの返信

    makanoriさん、ありがとうございます!
    そうなんですよね。趣味を共感する同好の士は尊いのですが、道が分てば、苦い記憶にもなり得るわけで。

    そこも含めて音楽はメモリアルだなって思います。

    makanoriさんも日々、お疲れ様です!