『それで、これからどうするのですか』

 思考していたところでエイトに声をかけられる。無論、目的は変らず、上に行って俺が一体何者なのかを調べるというものだ。だが、それよりも

「俺の経歴を調べる……それからここを出て、空を見る」

『空、ですか』

 エイトの意外そうな言葉に苦笑して、先ほどの植物園で見た空について話す。タカマガハラを歩いているときに分かった、この場所の歪み。あんな偽物ばかりの空を見て、生を否定しているあの場所で、一生を終えるのは嫌だ。

「俺たちが出るのを邪魔しているのなら、そいつを退けて外に出るだけだ」

 それに、と続ける。

「ニーナとも約束したからな

 本物の空を一緒に見ようって」

 そう告げると、エイトは頷くような素振りを見せた。

『わかりました』

 奴にしてはあっさりとした回答と共に、マニピュレータを伸ばしてくる。拳のように握られたそれに、自分の拳と合わせる。何の意識もしていない、自然な動きで妙にしっくりときた。前にこういった事があったのだろうか、と朧げすらない記憶を辿る。が、やはりわからなかった。


「いち?」

「ん、なんでもない」

 ぎゅっとニーナに手を握られ、何でもないと首を横に振る。少しだけ心配そうな彼女の頭を、空いているもう一方の手で撫でた。そうすると、何故か抱き着いてきた。丁度いいので、体重の軽い彼女の身体を抱きかかえる。

『随分と懐かれましたね』

「そうか?」

『そうです』

 俺のパーカーを握って首筋に顔を埋めるニーナを見て首を傾げる。元が元なだけにあまり懐かれたという自覚はないのだが、エイトが言うのだからそうなのだろう。

「まぁ、そうなら嬉しいんだけど」

 そう自分に言い聞かせて、今まで話していたことで沸いた疑問をエイトにぶつけた。

「そういえば、なりすましできたって事は、もう上層部へ行けるってこと?」

『肯定……抜き取ったIDが特定されていなければ、エレベーターを使用しすぐにでも行けると考えています

 現時点で当個体はこの移動都市全てのネットワークシステムを遮断しているので、特定の確率は低いと考えております』

「なるほどな」

 そうであれば、急いだほうがいいだろう。先ほどの嫌な視線から推測するに、もしかしたら件の邪魔をしている奴が、何かをしでかすかもしれない。

「なら、早いところ移動しよう」

『承知いたしました』

 エイトにそう告げると、奴はふわふわと動いて入口に立つ。

『一花』

「どうした」

『いえ……ただ』

 珍しく言い淀むエイトは、少し黙ってからこちらを向く。

『共に来れたのが一花でよかったと、当個体は考えております』

「エイト……」

 ちかちかと点滅するライトを見て――


「……それは死亡フラグになるから、止めておけ」

『相変わらず失礼ですね。あなたは』

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る