応援コメント

第56話 映画館」への応援コメント

  • かれしより父親を優先するアホな琴音は捨てるべきだと思う。
    こんな女と結婚しても主人公はふこうになるだけ。

  • 父親が理解してくれたらいいんだけどね
    ご先祖さまが守ってきたものももちろん大切だけど名がなくなるだけで血は残るしね
    今を生きる我が子より名が大切かって思うけど儒教的な昔気質の考え方だとそうなっちゃうんだろうな

    作者からの返信

    ある意味そうかも

    読んでいただきありがとう

  • 投稿お疲れ様です。
    ストーリーが進む度に悪い方向へ向かってる気がします。
    明るい未来はあるのでしょうか?
    切ない月末はあまり見たくないですね!
    良い未来を期待してます。

    作者からの返信

    ごめんなさい。
    そろそろ動き出します。

  • 本当に何とかなるんでしょうねぇ!?
     
    呪《《楽園》》呪
    呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪の準備中ポン(o^-^o)

    作者からの返信

    すんませんね

    そろそろ動き出します

  • 数日も経たない内に別れを切り出せるほど愛より家族が大事なら結局その程度の愛情でしかないのでしょう
    片や息子を家系図継ぎ足し要員としか見てない親、片や娘を医者の番としか見てない親。う〜ん…

  • 最悪の想像しか出来ないので、そんな未来にはならないだろうけどどんな未来にたどり着くのか楽しみにします

  • こんな勝手な女とはさっさと別れて茜と付き合った方が絶対にいい。
    当然話そうともしない実家とも絶縁するべき。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    読んでいただきありがとうございました


  • 編集済

    圭吾ははっきりと別れたくないと琴音に言ってるけれども、圭吾の両親を説得できなければ別れると割り切っている琴音の気持ちには、圭吾が不憫です。
    琴音は別れないというその可能性を最後まで追求しようとしない点から、たとえ結婚できてたとしても何か苦難があればすぐに別れる結末もあるかなと思えてしまいます。

    圭吾にとっては愛してくれて共に生きてくれる別の人と一緒になる方が良いのかなと考えてしまいますが、最後まで行く末を見守りたいと思います。

    作者からの返信

    次の話で大きく動きます。

    これまでありがとうございます。やっとここまで来ました

  • 家族になろうとした男には頑固に別れを突きつけ、父親の意見には流されて生きてきて、別れを決めたのは自分じゃないと責任逃れ。
    甘ったれた一貫性のないお嬢様。
    何もかも捨てて体を張った男に対して酷すぎ。

    作者からの返信

    読んでいただきありがとう。
    今後ともよろしくお願いします


  • 編集済

    主人公が、実の父母と決別しても、医師となってでも彼女と生きようとしたのに。
    彼女は、愛する彼と一生添い遂げる生活、その彼との子を育てる生活よりも、
    まだ会ったこともない見知らぬ男性を伴侶とし、その両親(義理の父母)から最初から祝福される関係を選んだ、ということなので。
    この状況で彼女がこうした考え方なら、別れるのは仕方ないと思ってしまいます。価値観の違いと言ってしまえばそれまでですが、彼女には、主人公への愛の強さ、二人で絶対に幸せになろう、どんな障害だって二人で乗り越えていこう、という生きるパワーが全然足りないような?逆境に弱そうで、一緒に、山あり谷ありの人生を切り開いていくパートナーとしては、容姿以外に魅力が。

    似たような状況を強い意志で乗り越えて(旧〇族や代々の学者の家系の一人っ子が、猛反対されて実家から「勘当」(絶縁)されて、結婚式には片方の親族はゼロ)、結ばれた実例を見ているので。
    いずれも、孫が生まれてしばらくしたら、勘当した側の祖父母は、孫にとって自分達が存在しないことに耐えられなくなって、頭を下げて、めでたしめでたし、でした。

    つまらないことを書いてしまいすみません。

    ハッピーエンドを信じて続きをお待ちしております。

    作者からの返信

    読んでいただきありがとうございます

    今後ともよろしくお願いします

  • うーむ、ツラい展開が続くなぁ

    圭吾は、しちゃえばいいのにって思うけど、
    やっぱり、しないのね。 

    誘っても断られ続ける、琴音が不憫かも。

    続き楽しみにしてます。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    もうちょっとで辿り着きます。

    よろしくお願いします。


  • 編集済

    もう、茜で良いんじゃないの?まあ、そんなに簡単に気持ちは切り替わらないだろうけど。

    二人の気持ちが一致してないんだから、どうせうまくいかないと思いますよ。

    ショボイ感想に返信ありがとうございます。
    圭吾は体張ってまで暴漢から守ったのにね。それがこの仕打ちじゃねぇ。就職活動どころではないし、このまま壊れるどころか廃人になりそうな勢いですよね。作者様がどのような結末に持っていくのかわからないところが気になってしまいますね(笑)

    作者からの返信

    なかなかなとこ行きますね

    読んでくれてありがとうございます