第5話


「はぁあっ!」

 現場につくと同時に、十数人の兵士を囲んでいた魔物の壁に穴を開ける。

「あ、あなたは!?」

「話は後! 身を守ってなさい!」

 私はそのまま魔物の群れに突っ込み、手当たり次第に倒していく。全て知っている魔物だ。行動も弱点も分かりきった相手を全滅させるのに、時間はそうかからなかった。

「ふうっ。全員無事?」

「あ、ああ。恩に着る」

 他の兵士よりも立派な装備を持つリーダーらしき男が頭を下げ、それに他の兵士も倣った。

「そ。ところであんたたちの職業、『兵士』っぽいんだけど、こんなところで何してるの?」

「そ、それは……」

 リーダーは躊躇いつつも、言葉を続ける。

「実は人を探していてな。この辺りに凄腕の冒険者がいるはずなのだが、あなたは存じ上げないか?」

 やっぱりそうか。もしかしたらさっきの回復魔法も探知されたかもしれない。私がもっと気を張ってれば……!

 内心焦りながら、口だけで笑って見せる。

「へえ、私は凄腕じゃないって?」

「いや! そういうわけでは。しかしその者は、あなたと同じくらい強いらしいのだ。心当たりはないか?」

「さあ? 私と同じくらい強い冒険者になんて、心当たりはないわ」

 先生はもっと強いし。

「そうか。ありがとう」

「待って。あんたたちどこ行くつもり?」

「今言った冒険者を探しにだが」

「ふざけないで。わざわざ助けてあげたのに、また危険な目に遭いにいくっての? 依頼の邪魔だから帰って」

 こいつらがまた叫んだら、今度こそ先生が来てしまう。それだけは防がなくては。

「しかし、我々にも任務が……」

「はあ。任務のために死ななきゃいけないなんて、兵士も大変ね。それじゃあ次は助けないから、どこでも好きなところに――」

「うわぁあああ!」

 兵士の一人が叫ぶ。その視線を追うと、今まで見たこともないような魔物の姿があった。

 あれはまさか、討伐目標? まさかこんな時に現れるなんて……!

 さっき倒した群れのボスよりさらに大きいその魔物が、巨体に似合わずかなりの速度で迫ってくる。兵士たちは恐慌状態に陥った。

「ふっ!」

 私は魔物に肉薄すると、側面から足を狙って剣を振るう。

 ガッ!

「なっ!」

 刃が通らない。剣に魔力を巡らせているのに。

「くっ!」

 やむなく力を抜き、あえて剣を弾かせて折れるのを防ぐ。しかしそうなると当然、魔物の突進を遮る物はなくなる。

「密集陣形!」

 リーダーの男が号令をかけると、兵士たちは慌てながらも守りの陣を敷いた。ここまでの道中はそれで凌いでこれたのだろうが、

「バカ! 避けなさい!」

 私が言い終わるのとほぼ同時に、魔物が陣に激突する。

「ぎゃあああ!」

 凄まじい音と衝撃が発生し、正面にいた兵士がその後ろの兵士もろとも吹っ飛んだ。

「ぐぁあああ!」

 魔物の動きは辛うじて止まるものの、今度はその場で暴れ出し、周囲の兵士にも大打撃を与えていく。

 ……勝てない。

 あの頑丈さといい、膂力といい、今の私じゃ勝てない相手だ。私は冷静にそう判断した。

 判断して、そして、

「はぁあっ!」

 限界まで魔力を込めた剣が魔物の背中を裂く。魔物は吠え、こちらを向いた。

「逃げなさい! 早く!」

「は、はい!」

 魔物の注意がこちらを向いているうちに、残った兵士が倒れた兵士を担いでいく。それを横目に、私は魔物の攻撃を捌いていく。

 勝ち目のない相手からは逃げろ。先生に何度も言われた言葉だった。誰も死なせないのが理想だけど、もしもの時は例え誰かを見捨ててでも、自分のことだけを考えて逃げろ。先生がそう言うたびに、私は強く頷いた。

 だけど、ああ、ごめんなさい、先生。

 ここで逃げたら、私は先生に顔向けできない。

 あの時、先生に助けられた私がこいつらを見捨てることは、かつての私を見捨てるようなものだから。人助けがスキルになるくらい優しい先生を、否定するようなことだから。

 剣が折れる。腕が折れる。

 痛みはない。ただ死が近づく実感だけがあった。

 ……恩返し、できなかったな。私が先生の代わりになるはずだったのに。

「ごめんなさい、先生」

 魔物が、迫って、

「よく頑張ったな、セン」

「え?」

 突然魔物が止まった。ポン、と頭に手が乗る。

「……先生、どうして?」

「悪い。心配になってな」

 先生は悲しそうに笑うと、私の腕を治してくれた。

「まだ戦えるか?」

「っ……はい!」

 今はそれだけで十分だった。私は先生から剣を受け取ると、動き出した魔物に向かっていった。

 それが、最後の授業だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る