第50話「『仕様と違う実装がされていました』で済むと思うなよ」

「お兄ちゃん! どうですこの装備? 我ながら無償石で引くとは豪運が怖いですね」


「ああ、それか。明らかに壊れてるような気がするんだがなあ……運営は何もいわないんだよなあ……」


 MPジェネレーターリング、新規実装アイテムでMPの回復を早める効果のあるアクセサリだ、これまでもHPの回復を早める装備などは出てきていたが、今回は様相が少し違った。


 なんと魔法を連打しても、よほど大技を使わないかぎりリキャストまでに消費MP分回復してしまうのだ。実質魔法を打ち放題というバランスブレイカーと検証班が真っ先にナーフされるだろうと推測していた。


 しかし運営は公式発表でMPジェネレーターリングは仕様通りの動作をしていると断言してしまった。そうなればさすがに俺でさえも余っていた無償石でピックアップガチャを回し入手した。その時石不足に嘆いていたフォーレもようやく手に入れた事になる。


「あら、フォーレちゃんおめでと」


「ありがとマクスちゃんは真っ先に引いてたよね?」


「社会人の財力を舐めないでちょうだい、ピックアップなんて必ず引けるわよ」


「出るまで回せばな」


 出るまで回すというのはあまり感心しないのだが、今回のアイテムはその代償に見合う物だ。


「僻みはよくないわよ?」


「月額課金しているのに追加のお布施が多すぎるって言いたいんだよ」


 忘れがちだがこのゲームは月額課金制だ、あくまでガチャは副収入という位置づけになっている、まあ運営がガチャをものすごく煽るのでガチャを回したくなるのも分かるがな……


 ファラデーがそこへ口を挟んできた。


「MPってそんなに足りなくなるかねえ……」


 戦士やタンクメインで育てているとMPを消費する技が少ないのでファラデーのような感想になる。しかしMPを消費するジョブに就いていればこれは革命的なアイテムだった。


「あなたは脳筋やってるから分かんないでしょうけど、MPの配分考えなくていいってものすごく楽よ? あなたで言うなら挑発のリキャストがゼロになるくらいの革命よ」


「マジかよ……そう考えるとすげーアイテムなんだな……よくナーフされないもんだ……」


「俺はいずれナーフ対象になると踏んでるがな」


「あら、ギルマスだってしっかりピックアップで引いてるじゃない?」


「まあ、この手のことはあとの対処もあるしな、引いておいた方が得なことが多いんだよ」


「?」


「?」


「?」


 フォーレもマクスウェルもファラデーもこの後来そうなことを予想出来ないようだった。俺はなんとなくこの手のアイテムがナーフされたときの対応を知っているので、下方修正を前提にガチャを引いていた。


 そしてその日はギルドで酒を飲んだりして別れたのだが、夜中にメンテが入った。


『MPジェネレーターリングの実装ミスのお知らせ』


 そこには仕様書と違う実装をされたためMPが以上に回復するようになっていたと書かれていた。当然のように大炎上をしてガチャ石の返金騒動へと発展した。解析チームからは『ナーフは当然』という声が上がっていた。


「うぅ……せっかく手に入れたのに……」


「運営はクソね」


「二人ともガチャ石は帰ってきただろう?」


「それはそうですけど……」


「俺はあのリング目当てじゃなく石が帰ってくるのを前提にガチャにつぎ込んだんだよ。な? ピックアップ期間のガチャに使った分は戻ってきたろ?」


「ギルマスってなかなかのワルね……フフ」


「ただの傾向と対策から予想しただけだよ」


「そういえば私もガチャでピックアップ以外のSSRを引いてましたね、一応お得だったって事ですか……」


「そういうことだ、それもまたこのゲームの醍醐味だよ」


「運営がクソなのを信頼するゲームってどうなのかしらね……」


 俺たちは結構なアイテムを手に入れガチャ石の返還も受けられた、ファラデーやフィールズのような物理職でガチャを回さなかった組は『回しときゃよかった』と後悔することになったのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る