身近な怪談


 今回はミジカイダンについて。



 怪談を身近に感じたい。感じてもらいたい。

 短い方が気軽に読めるし、身近な怪談を短編集にまとめてみよう。

『短い』『身近』『怪談』

 3つ合体して縮めて『ミジカイダン』です。ダジャレみたいですね。

 本格的にガッツリ怪談を楽しみたい方には、物足りないお話ばかりです。


 例えば有名な心霊スポットで起きた怪異だったり、そこへ行った人の身に起きる異変だったり。

 実在する具体的な地名はリアリティがあるし、すごく怖い怪談として目にすることがあります。

 でも、そもそも私は心霊スポットに行きません。

 近所ならともかく、心霊スポットへ何時間もかけて行こうとは思わない人も多いと思います。

 逆に、全く身近でない場所で起きた怪異だからこそ、怖さを楽しめるという意識もあるのかも知れません。


 ただ、誰でも身近に体験できるかもしれない怪談にも魅力があります。

 家の窓や廊下だったり、エアコンや冷蔵庫や洗濯機などの家電だったり。外出すればどこにでもある風景だったり。

 お話はフィクションでも、実際に読者様の身近にあるもの。


 身近という以前に、このお話を読んで下さっている読者様のお体がそこにあって。

 その背後から、見知らぬ人の顔があなたを見ているんです。


 『怖い』を体感できるでしょう?


 『どこかであった話』ではなく『自分にも起きるかもしれない』という怖さを提供できたらいいなと思っています。

 まずはミジカイダンだけで、百物語ができるだけの話数を目指したいです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る