背中を押す理由 告白

仲仁へび(旧:離久)

第1話



 ある日。


「どどどっ、どうしよう、先輩に告白する勇気が出ない」


 そんな風に友人が相談してきた。


 初めて決意した、みたいにてんぱってるけど。


 もう慣れた。


 三日前も確か、同じ事言ってなかったっけ?


 まだ告白してなかったんだ。


 私はあきれてため息をついた。


「私が影で見守っててあげるから、さっさとふられちゃいなよ」


 友人は「だって」とか「でも」とかばかりいって、もじもじしている。


 そんなんだから、ずっとケリをつけられないでいるのよ。


 先輩が三年生になって、卒業する前に告白したい、と彼女が考えだしたのは半年前。


 それから、あれこれ計画を立てたり、方法を考えたりしていた。


 それで、普通に言葉で伝えるのがいいという結論が出たのが一週間前。


 告白を決意したのが三日前。


 そうやって悩む暇があったら、すぱっと告白して、すぱっとふられて、次にいけばいいのに。


 まあ、考え方の違いと言うやつなのだろう。


 私はそこら辺ドライなのだが、彼女は違う様だし。


 一人一人の人間との関係を大事にしている事は、普段の様子を見ても分かることだ。


 誰かの誕生日や、特別な日を覚えているし、誰かの身に困った事があったら人の事をよく心配している。


 私は、なおももじもじする彼女の手を引いて先輩のいるクラスへ。


 丁度、そのクラスに先輩がいたので、私は彼女の背中を押しだした。


「ほら、言ってきなって。話があるんです。ってさ」

「ううっ」


 そうやって、恥ずかしがる友人はクラスの中に入っていくが。


 世間話をしただけで帰ってきてしまったようだ。


「ごめん」

「はぁ~っ、まったく」


 大きなため息をついてしまう。


 私はあと何度、この子の背中を押す事になるのやら。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

背中を押す理由 告白 仲仁へび(旧:離久) @howaito3032

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ