第五十七話

 けい百花ももかの提案に唖然とした。


「ふ、ふざけてないで真面目に考えろよ。家になんか行けるわけ……」

「私は真面目だよ? 本当に無料だし」

「そういう問題じゃねえ」

「でも、最適な条件だと思わない?」


 百花は馨の隣の席まで来て座ると、椅子を寄せてきた。

 嗅ぎ慣れつつある甘酸っぱい香りが微かに鼻をくすぐる。


「なっ、何だよ、近いって」

「無料なだけじゃないよ。なんなら練習の間は泊まっていい。しかも手作りの食事付き。私の料理すっごく美味しいんだよ? いいでしょ」


 彼女のプレゼンは馨にとって魅力的に聞こえた。普段一人で味気ない生活を送っているせいなのだろうか。

 しかし、よりによって彼女の家に行くなんて到底考えられなかった。何も起こらないとは言い切れないからだ。

 馨は頑なに首を横に振った。

 

「……いや、そんなの駄目に決まってる」

「でも今揺らいだでしょ? 条件いいなぁって思ったでしょ?」

「お、思ってない。ていうかだから、そういう問題じゃねえって言ってんだろ」

「じゃあどういう問題なのかな?」

「それは……」


 至近距離で蠱惑的な眼差しが射抜いてくる。

 馨は答えようとしたが、どうにも言いやすい表現が浮かばなかった。


一花いちはなくん。君は私のことまだ信用しきれてないのかな。だけど、何も心配することないよ? 君と私は『友達』なんだから」


 彼女は少し間を取ってから続ける。


「それに、君には『好きなことを一生懸命やってつらいことを忘れる』っていう大事な目的がある。ちゃんと私も分かってるから、絶対邪魔したりしないよ」

「……」

 

 馨はその言葉を聞いて、密かに自覚した。

 自分は彼女を信用していないわけではない、と。

 むしろ一貫した姿勢で接してくる彼女を受け入れ始めていた。

 ──しかし、唯一彼女が内包する妖しさだけが、完全な安心感を抱くことをはばんでいるのだ。

 そんな感覚が、漠然と馨の中にあった。


「お前のこと、信じてないわけじゃない。でも家に行くのは……駄目だって」

「だけど、早く練習できる場所見つけないと。もし合格できなかったら振り出しに戻っちゃう。私そんなの嫌だよ?」

「分かってる。だから我慢して部室でやるって言ってるんだよ」

「あんな場所より私の家の方がいいのに……どうしたら君に納得してもらえるのかな?」

「ど、どうもこうもない。絶対家には行かない」


 悩ましげな顔をして首を傾げる百花にそう言って、馨は席を立った。

 肩が触れ合うほど傍にいるせいで、どうにも落ち着かない気分になったからだ。


 特に意味もなく窓辺に近づくと、空が暮れ始めていた。駅まで続くサイクリングロードの並木が、夕焼けを背にして黒い影絵のように見える。

 早く帰らなければ。

 景色を見てそう思った矢先、


「ねえ、一花くん」


 百花が窓辺に近寄ってきた。

 切実な表情で馨を見つめている。


「な、何」

「このあと、用事あるかな?」

「いや、ないけど」

「じゃあこのまま私の家に見学においでよ」

「……え?」

「練習場所として使うかどうかは、それから判断すればいいと思うんだ」


 案の定の厄介な誘いに、馨は頭が痛くなるのを感じた。


「見学だって家に上がってるのと同じだろ」

「全然違うよ。今日はただのお試しなんだから」

「いや、意味分かんねえよその理屈……」

「とにかく見に来てほしいな。見終わったらすぐ帰してあげるから、ね」

「う、うるせえな。何て言われようと駄目なもんは駄目だって」


 馨は彼女のアプローチをかわすように窓辺から離れた。

 さっさと帰ればよいのだが、残念なことに二人は家の方向も同じである。このままでは帰り道でも根気強く説得され、なし崩し的に誘いに乗ってしまいかねなかった。

 何としても今ここで断らなければ。


「一花くん。本当にただ覗いてみるだけでいいから」

「だから、家に行くこと自体無理だって」

「君には指一本触れないよ。約束するから」

「部室で練習するって言ってんだから、もういいだろ」

やましい気持ちなんて少しもないよ。私のこと、信じてないわけじゃないんでしょう? それなら頼ってよ」


 僅かに彼女の声音に寂しさのようなものが混じる。

 しかし馨が断っているにもかかわらず、引き下がる気はないようだった。

 眼差しが真っ直ぐで流されそうになる。 

 馨はそれに揺らぐ自分に苛立ち、その感情のまま彼女の方を向いた。


「こんなに断ってんだから、いい加減諦めろよ。とにかく俺は行かないって」

「どうして? 私は何も企んでないし、何も問題なんてないのに」

「問題あるだろ。大体お前、『友達』だからってあまりにも距離詰めるペースが速すぎるんだよ。俺はもう絶対、あの時みたいに間違ったことは──」


 言葉の途中で、馨は思わず口をつぐんだ。


 百花の表情が翳っていることに気づいたからだ。

 悲しげに眉尻と視線を下げ、唇を少し噛んでいる。


「私……君の力になりたいだけなんだよ。信用、ないかもしれないけど。それは本当なの。君につい馴れ馴れしくしちゃうのは、私が不器用だから……ごめんね」

 

 暗い声音で彼女はぽつりと言った。

 泣いてこそいないが、瞳に切なさが滲んでいる。


 その姿を見て、馨はライブの日の夜を思い出した。

 力になりたいと言って泣いていた、あの時の姿と重なる。

 

 ──彼女の想いは心からのものだ。

 それはとうに分かっていた。

 なのに今彼女を拒絶したら、あの夜と同じ悲しい思いをさせてしまうのではないか。


 そんなことはすべきではない。したくない。

 馨は直感的にそう思った。


「嫌がってる君に強制するつもりはないから。大人しく他に協力できること、探すよ。本当にごめんね、一花くん」


 寂しげに微笑んで彼女は言う。

 一度突き放してしまった後悔で胸が痛む。しかしこれ以上迷っている暇はない。

 馨は意を決して、踵を返しかけた彼女を引き留めた。


「……百花」

「ん、何かな」

「俺もごめん。ちょっときつい言い方した」

「ううん……気にしないで。さ、そろそろ帰ろっか」

「だ、だからその。本当に、ただ見るだけなら……いいけど」

「えっ?」


 微かにきらめく明るい茶色の瞳と目が合う。


「それって、来てくれる、ってこと?」

「……うん。せっかく、お前が提案してくれたから」

「ほんとに……? やったぁっ」

「でも、見たらすぐ帰るからな」

「勿論だよ、約束する! ありがとっ一花くん」


 百花は満開の笑顔で嬉しそうに頷いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る