運命

 ベートーベン作曲、交響曲第五番【運命】。

 それが教室の窓からかすかに聞こえてくる。

 西日が差し込む二年B組の放課後の教室。

 部活もなく暇を持て余していた。

 もうすぐ文化祭。それに発表するために、吹奏楽部が練習しているのだろう。

 正直、流行りのポップスなどの方が喜ばれる気もするのだが、楽器もろくにできないボクが言うことではない。

 色んな楽器達が絡み合いながら、あるいは、ひとつになるように、あの有名なフレーズを何度も繰り返していた。この楽曲でおそらくいちばん有名なのが、最初のダダダーンの所だろう。

 どこかで聞いた話だと、あれは運命の戸を叩くことを表現しており、ダダダーンの前に休符、いわゆる、音を鳴らさない部分があるらしいのだが、それは緊張感出す、かつ、運命が静かにやってくることを表している、との事だ。

 ベートーベン自身は【運命】と名付けていないらしいけど、名曲には違いない。

 ボクは高校生にもなって運命に焦がれていた。いつか運命の人がやって来て、きっと連れ去ってくれる、と。

 友達からは「少女コミックの読みすぎ」「子供かよ」と散々からかわれた。それでも、一瞬でもその機会が訪れれば、と夢見ていた。

 でもなかなかその機会は訪れない。そもそも髪型などは短めだし、好きな物は男の人が好むようなものばかり。さらに、ズバッと色々言ってしまうので、あまり異性に好まれない。ボク自身それが原因だと分かっているのだ。それで高校生まで育ってきたので、今更変えようがない。

 この【運命】を聴く度にいつもそう思う。さてと、スクールバッグを背負う。

 そこで、教室の引き戸がガラッと開かれる。

 そこに居たのは息もたえだえで、肩で息をしていた同級生。何回か喋ったことがあるとは思う。

 いかんせん記憶力が弱く、名前が出てこない。それでも、結構可愛らしいと思った記憶もあるので、そんな人から声をかけられるのは少し嬉しかった。

 あのさ、と目の前の同級生が続ける。

「よかったら、今度一緒に、買い物行かない?」

 同級生は耳まで真っ赤で、その姿に失礼ながら面白みを感じた。

「いいよ」

 少し恥ずかしさも感じて、ぶっきらぼうに答えてしまう。こんな風に言われたことがないからだ。

 だからなのか、心臓は嬉しさのあまりその鼓動が早くなり、急に身体の火照りを感じた。

 そして、ボクの運命の戸はようやく開かれる気がした。

END

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る