第33話 四面楚歌
ちなみに、あの元優紀の獣人の死刑はまた延長してもらった。本来なら、この作戦の前に景気づけのため処刑、という話だったが、俺の一存で「勝った暁に景気づけのため処刑」ということにしてもらった。というより、強引に押し切った。
段々権力というものの使い方がわかってきた気がする。とにかく、強引にゴリ押しすれば、大体通る。そして、それを続けると、更に権力が増す感じだ。ゴリ押しが通れば、更にそれが権力の証となるようだ。あの人には逆らえない、という意識が強くなるのだろう。
というわけで、わずか一日ではあるが、猫獣人の命を永らえさせることはできた。
俺のやることは前回と同じだ。ここから狙いを定め、森のいたる場所へ雷を落とす。
そして太陽が昇り切った。いよいよ作戦開始だ。
「帝妃様、お時間です」
やせぎすの老人に促され、俺は玉座から立ち上がった。山脈がよく見えるガラス窓の前に移動すると、その場にいた全員が俺を中心に扇状に(多分、位順だと思う)ひざまずいた。
もう、大体やり方はわかった気がする。俺は両の掌を空に掲げ、雨雲を集めた。山脈の向こうが暗くなっていく。多分もう、今は雨が激しく降り注いでいるはずだ。しかし、稲光は起こらない。
それから一時間は経ったろうか。
「帝妃様……、雨……ばかりのようですが?」
小太りの老人が、いい加減おかしいと思ったのか、いぶかし気に声をかけた。
「雷を起こすには雷雲が必要だ。雷雲は雨を伴う」
「そう……ですか……」
今は日に日に、日が短くなっていく季節だ。暗くなるのも早い。暗くなるということは、それだけ獣人連合軍に有利だということだ。有利な時間はなるべく長く確保したい。焦るのも無理はない。
感覚としてはそろそろだと思うが……。俺もだんだん焦ってきた。ではもう一押し。
山向こうの空が、白く光る。続いて爆音が轟いた。
「おおっ!」
老人たちが歓声を上げる。
「これで獣どもの息の根を止めることができるぞお!」
更にそれから小一時間くらい経っただろうか。
「大変です!」
クイルクが聖堂に駆け込んできた。
「何事だ?」
応対したのはやせぎすの老人だ。
「伝令から報告がありまして……、
「何ィ?」
老人たちは目を剥き、ほくそ笑んだのは俺だった。
そう、実は俺が雨を降らせていた場所は森などではなく、
獣人連合殲滅作戦の裏で、俺が密かに考えていた作戦はこうだ。
川の上流には、山向こうの平野に水を引くためのダムがある。そのダムを破壊すれば、溜まっていた水が一気に解き放たれ、洪水のように平野を飲み込み、川となるだろう。
帝軍の兵士は山で待機している。一方、獣人たちは今日は森からは一歩も出ないはずだ。なぜなら、あのリス獣人が会議を盗聴し、こちらの作戦を仲間たちに知らせたはずだからだ。今日は森から出たら危ない。そういう情報が共有されているはずだ。
だから、ダムからの洪水に飲み込まれる者はない。山と森が川という天然の国境で隔てられれば、帝軍も獣人の棲み家である森には攻め込みにくくなり、しばらくは戦闘もなくなるだろう。それは逆も同じことだ。
いがみ合っているのなら、関わり合いにならなければいい。戦力とは守るためにあるのだ。攻撃するためではない。
「
「何ということだ……」
よしよし。
「この水の流れにより、我が軍の八割が……壊滅したということです!」
え?
「な、なぜだ? 兵は山に待機していたはずだろう?」
「なかなか、雷が森に落ちず、従って山火事にもならず、獣人共が森から出てこなかったものですから、」
「森に、落ちずに……?」
やせぎすがチラリと俺を見る。
「痺れを切らした衛兵隊隊長が、その……、獣人どもを少々つついてやろうと、その……、兵士を率いて挑発行為を……」
「平野まで進軍したというのか?」
「そのようで……」
「なぜ指示があるまで待たなかったのだ!」
「獣人共がなかなか森から燻り出されず、焦ったのではないかと……。暗くなってしまうと、さすがに我が軍が不利です。殲滅するにはそれ相応の時間が必要となります。今は日が短くなっている季節でありますが故……」
「と、とにかく……、八割も兵力を削られては殲滅どころではない」
そして、やせぎずは枢密院の爺さんたちを振り返り、
「どうでしょう、ここは……一旦作戦を中止にし、流された兵の救出を優先させた方が宜しいかと思うのですが……」
と、問いかけた。異論はなく、皆同意の声を上げた。
「ご機嫌麗しゅうございます」
城内の者が俺にかけるセリフは昨日と同じだ。しかし、その心根は違うことはよくわかった。エスパーにでもなった気分だ。
悪事千里を走るとはよく言ったもので、俺のしでかしたことは一日にして城中に広まった。千里を走るんだから、悪事さんにしてみれば城内を駆け抜けるなんて朝飯前だ。
朝飯と言えば、こんな気分なので朝飯なんか喉も通らないことはなく、今日も美味しくいただき、全部平らげてしまったのだから成長期おそるべし。ちなみに春の健康診断では、去年より一センチ伸びていた。
いやあ、それにしても手の平返しとはまさにこのことだ。お前ら、昨日まであんなに俺に愛想を振りまいてたぢゃないかっ! はぁーあ、人生紙風船。
「帝妃様、お茶が入りました。そのぉ……、今、お召しになられますでしょうか……?」
ロージが声をかけてきた。
「え? あ! うん……、ありがとう……。いただくよ」
心ここにあらずだったので、突然声をかけられて、変なリアクションになってしまった。
例外というものはどこにでもいる。こんな四面楚歌の中、ロージだけは昨日までと変わらず、俺に接してくれる。
ソファの前のテーブルに置かれた茶碗を覗くと、薄紫の花弁が可愛らしく開いている。
「はぁ……」
その花弁を見たら、なぜだか溜息が出てしまった。ハッとして見上げるとロージとバッチリ目が合った。俺は溜息を打ち消すようにお茶を飲んだ。
「熱っつ!」
「申し訳ございません! まだ熱すぎましたか」
「いや、そうじゃなくて……、大丈夫……」
ちなみにお湯加減はいつもと同じだった。普段なら少しずつ飲むところを、あろうことか俺は
「今、氷を持ってきます!」
ロージは氷をタオルで巻いて、俺の唇に当ててくれた。
「大丈夫ですか?」
「うん、大丈夫」
唇は燃えるように熱いが、期せずしてロージとの距離が近くなった。今、
「あの……、今、城内の雰囲気って、どんな感じ? 主に私についてなんだけど……」
俺は、ちょっと恥ずかしかったが、思い切って聞いてみた。もう、気になって気になってしょうがない。小心者と笑わば笑え。
「あ、いえ……特には……」
そんなはずはない。
「怒らないし、大丈夫だから……多分」
「はい……、わかりました。あのぅ……」
ロージはしばらく、そうは言ったもののやっぱどうしよっかなぁー、という顔をしたが、意を決したように話し始めた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます