32話 なぜ通した
「あるんか――――いっっっ!」
あー。あー。
あったわー。馬の名前。三頭とも普通にあったわー。
『4月18日はすごいすごい早い早い 一位レッドゾーン 二位オーシャンスカイ 三位ダイナサイクルだって 面白いね みんな本当に赤鉛筆使うんだね 毎度ありー』
いや、毎度ありーじゃなくてさ。
だめじゃん、あったら。
こっちはない前提で気持ち作ってたのに。
あったらもう、買ってるじゃん、馬券。
当ててるじゃん、万馬券。
やってるじゃん、競馬。
「やってもいいじゃん、合法じゃん! そんなの多喜さんの自由じゃん!」
田んぼに向かって力一杯また叫んだ。
よし、切り替えた。
両の頬をぴしゃりと叩く。
そうだよ、何がいけないんだ。するよ、競馬くらい。いいだろ、大人なんだから。イギリスだったら紳士淑女の嗜みなんだぞ。いいよ、やっても。存分にやるがいいさ。
そして、競馬をするなら見るだろう。競馬新聞も競馬サイトも予想屋の予想も。
ありとあらゆる媒体からありとあらゆる情報を仕入れるだろう。それがたまたま多喜さんの場合は予言ノートだっただけじゃないか、何が悪い。
「うん、それでいい」
例え正しくなかったとしても、もうそれでいい。僕はあの弁当を食べた瞬間から、絶対に多喜さんを否定しないと決めたんだ。
「だから、もう大丈夫なんだー!」
「あの、本当に大丈夫ですか?」
「うわぁ、びっくりしたぁ!」
三度田んぼに向かって叫んだら、返事が来たので腰を抜かしそうになった。
白昼野外で叫びまわるヤバい男に声をかけてくれたのは、自転車に乗った主婦風の女性。買い物帰りだろうか、前カゴにぱんぱんのエコバックが詰まっている。イヤホンを片方だけ耳から引き抜き、怪訝そうな表情で僕を見ていた。
「ねえ、大丈夫なの、君?」
「え、はい。大丈夫です。すみません、大声出して」
「いや、声くらい雀除けになるからいくらでも出したらいいんだけどさ。すごく辛そうな顔してたから。本当に大丈夫? 人呼ぼうか?」
「あ、いやいや、本当に。本当に大丈夫です。ありがとうございます、わざわざ。あの、僕そんなヤバそうな顔してました?」
「うん、してた。川にでも飛び込みそうな顔だった」
マジですか。すみませんね、余計な心配かけちゃって。
「何があったかしんないけど元気出しなよ。ほら、飴あげる」
「あ、どうも。ありがとうございます」
「まあ、若いうちは色々悩むこともあるだろうけどさ。おばさんに言わせりゃ、恋の悩みは告るが勝ちよ」
……え、恋って?
「じゃあねー、それ食べて早く告りなよー」
「あ、あの、ちょっと!」
行ってしまった。どこの誰かは知らないけど、いい人だな。こんな不審者に声をかけてくれて、飴までくれて。
てゆーか、なんで飴? これを食べて喉の滑りをよくしろってことだろうか。いや、告らんからね。
取りあえず、気持ちだけはありがたく頂いておこう。おばさんのエールの象徴であるフルーツ飴をポケットにしまい、
ピピピピピピ。
直後にスマートフォンのアラームが鳴った。
――しまった。
血の気が引いた。電撃が体表を走り抜ける。
僕は今何をした?
誰を、通した?
「待って!」
弾かれたように駆け出した。
最悪だ最悪だ最悪だ最悪だ最悪だ。
最悪のミスだ。
ありえない。何をしてるんだ、僕は。何のためにここ立っていたんだ。
アラームはまだポケットの中で鳴っている。それは予言の十秒前を知らせる警告。
走りながら全力で自転車に向かって叫んだ。
「待って!」
しかし、おばさんの自転車は止まらない。
ああ、イヤホン。くそう、イヤホンが。
声が届かない。
最悪だ最悪だ最悪だ最悪だ。
何で通した。何で止めなかったんだ。
自転車はもうすぐ古びた橋に差し掛かる。
恐らく最悪のタイミングで。
くそう、何でこんなことになった。止められないなら、せめてもっと早く通り過ぎていてくれたらよかったのに。何で。
僕と喋っていたからだ。
心配して僕に話しかけてくれたからだ。
それがなければ今頃とっくに橋を通過していたはずなのに。
くそう、間に合え。くそう、走れ。もっと早く走れ。走れ走れ走れ走れ走―――。
「
――ああ、違う。走っちゃ、ダメじゃん。
多喜さんの声で我に返った。
僕は完全にパニックに陥っていた。
そう気付いた瞬間にアラームが止まり、揺れがやってきた。
いつか経験したのと同じ揺れ。下からドンっと突き上げるような大きな揺れ。
足元がフラつく。
膝を突きそうになる。
でも、突かない。死に物狂いで揺れるアスファルトの上を走る。
揺れに驚いたおばさんがブレーキをかけて橋の上で止まった。その自転車を突き飛ばすように後ろから押した。前から駆け付けた多喜さんも、前カゴに手をかけて力いっぱい前に引く。二人がかりでおばさんの乗った自転車を前進させる。
「きゃあ!」
長くは走れなかった。
バランスを崩して僕達は田んぼの淵に転げ落ちる。
それは、生還の証だった。
直後に耳孔を引きちぎるような轟音が響き、水飛沫が舞い上がる。
振り向くと、ついさっきまで僕らが走っていた橋が、跡形もなく崩落していた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます