第11話 支配する側と支配される側

 珍しく淡島さんの家にいた。

 父親は出張で、母親は友達の家に行っているそうだ。


 なので、家には俺と淡島さんの二人きり。

 テレビで映画を観ながら、手を繋いで、それから買ってきた弁当を食べて、それで淡島さんとイチャイチャして、朝だ。


 結構話をしていた気がする。

 ただ途中から飽きてきた。


 なにせ普通に話していた時間もあるし、アプリでチャットみたいなものをしている時間もある。

 ずっと淡島さんと四六時中会話しているような気がして、たまに滅入る。


(俺はあんまり他人と接するの好きじゃないんだよな)


 だけど、好感度を確認しないと喋る時に不安だ。

 どうしてもアプリを起動してしまう。


「どうしたの?」


 淡島さんが乱れている服を直している。


 そういう姿も色っぽく見えてしまう。

 クラスで一番綺麗な女子という訳ではないのにそう思うのは、惚れた弱みという奴だろうか。


「いや、あんまりおもしろいテレビないなって思って」

「そうだね。そういえば、テレビ全然観ないって言ってたもんね」

「……言ったかな、そんなこと」

「言ってたよ、ちゃんと」


 何も考えていなかったから、適当にテレビの話を振ったのだが、そんな話をした覚えが本当になかった。


 やはり記憶の齟齬が発生している。

 アプリと現実との区別が曖昧になっているせいで、記憶に混乱が起きているのだ。


「そういえば、言い出せなかったことがあるんだけど」

「え? なに、いきなり?」


 こういう言い方をする時は、大体別れ話とか、愚痴が始まるパターンか?


 ともかく俺は心の中で最大限に身構えた。


「実は、私、ずっと前から横島くんのこと好きだったの」

「え……」


 想像よりもずっと嬉しい事を言ってくれたので破顔する。

 だが、直後、俺の顔は凍り付いた。


「それから私、横島君が複数の女の人と遊んでいたことも知っているの」

「え、それは、その……」

「うん。それでもいい。それでも好きだったから付き合ったの。全然怒ってないよ」

「……すいません」


 全然怒ってないは、怒っているの意味ってことぐらい、俺にも分かった。

 なので素直に頭を下げる。


「いいんだよ」


 淡島さんはとろけるような声で囁くと、俺に正面から抱き着いてきた。


「今は好感度が上がったから、私のこと好きだもんね」


 その言葉を聞いて、俺は呼吸が一瞬止まった。


 誰が支配する側で、誰が支配される側なのか。

 そんな疑問が首をもたげたが、すぐに霧消する。


「うん、そうだね」


 まるで他人のように無機質な声が伽藍洞な部屋に響いた。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

好感度支配アプリ 魔桜 @maou

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ