応援コメント

第17話 あの日の真相」への応援コメント

  • ヒロインの言い分はまぁ置いとくとして、主人公の判断力が弱すぎてなぁ…。
    浮気疑惑立った段階で究明に動きなさいよっていう

  • どの時点で浮気?
    キスしたとき?セックスしたとき?手を繋いだとき?
    俺から言わせれば彼以外と二人で歩いてた時点で立派な浮気だよ

  • ハーレムタグがあったけど、みんなの反応がが手厳しい。

    これは・・・
    やっぱりヒロイン級の浮気騒動は、キツそう。NTR系は難しい。私も気分が悪いけど。


  • 編集済

    さすがにコメント多いなw
    いやー信じてしまうのか新世…今のとこ流されてる印象が強いから…まぁ辛いだろうけどバチッと決めて欲しいところ

  • どっちの女も面倒臭すぎて地獄しかない(笑)
    前門の虎後門の狼ってヤツか…
    怜奈さんも好意をまだ持たれてない相手に強引過ぎてNTR作品のチャラ男役の女版みたい
    旭岡君の気持ちが変われば怜奈さんへの印象も変わるのかな

  • ウソとしか思えないけれど、信じるんだ……。

  • 流石に信用出来ないよなぁ。
    人伝でないと連絡が取れない程度の関係の相手に強引に迫られて
    「気まずくなるから」ってもう会わなきゃ良いだけだろうに。
    そこで拒絶しないのって、何らかの関係を続けるつもりがある
    からとしか思えん。
    それに連絡が来てから直接会う迄にある程度の時間はあっただろうに、
    「忘れてた」は無いだろう。
    「デートしても良いかな」位には考えてたから連絡しにくかった
    ってのが本音じゃ無いかな。

  • 元カノその言い訳は苦しくないか…今カノもメンヘラ気質でこわいし、今カノも元カノも全部忘れてまだ出てないけど結衣と付き合えば全部解決じゃん。もうそれでいいよ


  • 編集済

    言葉だけの弁解で疑いが晴れる訳ない事に気付かないのか?
    莉愛はこの先よりを戻したとして仮にあのチャラ男とホテルに入ってもたまたま気分が悪くなったから入った、エッチはしてないとかの言い訳も通ると思ってるんやろな!
     
    だいたいギャル化したのだって清楚からギャルに真逆イメチェン?普通するとしても彼氏に相談するやろ普通!
    女は付き合う男によって変わるという典型やのに、
     
    疑わしきは罰せずと日本の法律の理念だが男女間の問題はそうはいかない!
    疑念が出た段階で思いは破綻していて、再構築しても仮初の関係にしか戻れない、
    二人がよりを戻してもずっと疑念が付きまとい些細なことに疑心暗鬼になる。
     
    【あの人と二人っきりでお出かけしたのは、あの日だけなんだから】
     これって出掛けた(デート)のは本当に1回だとしてもそれ以外は自宅かチャラ男宅かホテルならある意味嘘は言ってないけど肝心なことは隠してるかもな!

  • 仲の良い従妹達はいますが、なろうのようにいい歳して手を繋いだり腕組んだりはしませんな。
    なろうの従兄達が悪い立ち位置多くて不憫だw

  • 異性と2人きっりで会うという、ナーバスで重要な事を「忘れてた」で済ませようとする時点でアウトでしょ?

    たとえヨリを戻しても、相手への信用が無い恋人関係は長くは続かないわʅ(◞‿◟)ʃ

  • 言ってることが全て真実の場合 彼女目線のNTRになるのか


  • 編集済

    莉愛の言っていることは全て自身の主観でしか無いし、浮気を疑われざるを得ない状況を積み上げてしまったのは自身の過失。
    直ぐにでも追い掛けることや、幼馴染みに彼氏がいることを告げて手繋ぎを拒否することも出来たのにしなかった。
    新世が軽率だったとも言えるが、当時の状況ではそうなっても仕方がないとも言える。
    読者、登場人物共に真相は確認できない以上、「こうなってしまっては仕方がないね」としか言えない。
    唯一、縒りを戻すことをキチンと拒否したのは良かったと思います。
    これからも波乱が起きることが覗えますので、登場人物達の関係性がどう動いていくのか楽しみにさせていただきます。

  • 泣いたから本当のことを言ってると判断するとかチョロすぎないか?
    トイレで後悔しまくってたのにその言い訳はないだろ?

  • 元カノの言い訳と言うか弁明が、あまでも彼女の主観の言葉だけで証拠足り得るものは何も提示していない。
    これで「信じて」と言うのは、やはり少し都合がいいように感じる。
    また幼馴染と会う事を「言い忘れていた」と言うが、それは自身のミス。さらに、いくら幼馴染とはいえ、異性と会うのだから、手を繋いできた時点、もしくは会う連絡をしてきた時点で「彼氏が居る」と言っていなかったのか? だとしたら、元カノちゃんは黙っていればバレないとでも思っていたのか。だとしたら、彼氏の事を大事に思ってないと言われても仕方ないのでは。
    ふふ


  • 編集済

    勘違いタグもあるし、主人公のもう後戻り出来ない感であわあわする作品なら元カノが言ってることは本当なのかもしれないけど、ギャル化したタイミングや、事実がどうであれ、手を繋いで2人で会ってることを考えると、よくある浮気女の言い訳に聞こえますね笑

    これで普通に前から浮気してたなら場が複雑になることもないのに...どうなっていくか楽しみです。
    とりあえずこの場でヨリを戻さない選択をした主人公はイイですね。

  • 女の感情の証明なんてクソみたいなもんだから読者視点では信じれないけど、元々好きだった主人公視点なら違く感じるよなー

  • その歳で異性の幼馴染と手をつなぐって時点でおかしいかと。
    男側は完全にその気があるでしょう。
    その気がある男の手を振り払う事なく手をつなぎ続けてるんだから誤解でもなんでもない。
    そのタイミングをたまたまと言っても、少なくとも主人公が目撃してから困惑思考決断しLINEで写真をおくるまでの長い時間をそうしてたことになるんですよね。
    なんでその間に振り解こうとしないのか。
    それと愛想笑いと言うなら、当時彼氏だった主人公が分からないはずがない。

  • 浮気された、浮気してる所を見たってのがスタートだから、大いに主観が入ってたのは否めないけれど。

    ちょっと株の下がった主人公が、今カノ、元カノ、幼馴染、後輩で親友の妹の間でどう立ち回るかで一気にゲスくなる危険をはらんで興味深いね。

  • 元カノが真実いってるかどうかで見方が全く逆になるな。
    本当だった場合は行きなり別れを一方的に言い放って、別れてない(同意がない状態)のに浮気ックス………
    まあ、ここで頼を戻さないのは正常か。

  • I’m curious why ria meet her childhood friend need hold hand walking together…childhood friend can be close relationship but ria must declare and keep a distance between each other since ria already have boyfriend.


  • 編集済

    主人公視点ではともかく読者視点だと嘘をついてないと確信できる情報は皆無ですね

    莉愛の性格の描写が今話までの時点ではそう多くないのですし独白の時もデート当時の中身にはあんまり触れてないですし、手を繋ぐのも本当に嫌だったのかとかも判断できないかな

    しかし事情が分かっても元には戻れないと主人公が断言したのは優柔不断じゃなくていいですね