とぷん
畳の上に水溜りができていた。
硝子窓の結露なんて生やさしいものではないし、水漏れをしていないのは確認済みだ。
水溜りの大きさは大したものではない。精々、成人男性の指先程度。
ここでは水の量が問題なのではない。
場所だ。
部屋の真ん中だから結露の線は最初に消える。直上には傘のついたライトがある。水漏れしようにも「できない場所」だ。窓も開いていないから、雨粒が飛んできたわけでもない。
そしてなにより、一瞬前まで布団があったところにその水滴は出現した。
ままある。五月はそういう季節だ。
畳が傷まないほどの量なので、無視している。
ただ、発生するときに必ず、とぷん、と水が水に飛び込むような音がする。
私の寝室は、水面なのかもしれない。誰かにとっては。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます