第2話 こんにちは、人生。

「ここは…どこだ?」


目が覚めたら病院の天井が…なんてことは無かった。俺は謎の空間にいた。雲で覆われているのだろうか、そこは真っ白な空間であった。


「ここ、どこなんだよ。俺、どうなったんだよ…」


そんな事を口にしていたら、雲らしきものが1箇所に集まり、やがて人を形作っていった。


「こんにちは!慧音さん」


「こ、こんにちは…」


俺は戸惑いながら返事をした。声が小さかったからか、その雲は不服そうな顔をした。


「どこで名前を?」


不服そうにしているが、俺は無視して質問した。すると雲は、


「僕は神様だからなんでも知っているんだよ。あ、雲山うんざんって呼んでくれていいよ」


と、笑顔で言った。そして、すぐに深刻そうな顔をした。


「今からとても重要なことを言う。落ち着いて聞いてね」


「はい」


「君はね、死んだんだよ」


「はぁ、そうですか……ってえぇぇぇぇ!」


俺は驚きを隠せなかった。


(ジョンは生きてるかな…)


俺がそう思った直後に、


「死因は車との衝突。君が庇った犬は今も元気に生きてるよ」


と、雲山が言った。俺の心を読んだのだろうか。


「そうですか…。ジョンが生きてるなら別にいいや!」


「え、もうちょっと戸惑うところじゃないの?!」


「いえ、雲山さんが俺をここに呼び出したのは、それを伝えるためだけじゃないと思ってるので」


「…バレてたか。まぁいい。本題に入ろう」


俺はその言葉を聞いてワクワクしていた。こういう時には大体、何か良いことが起きるのが普通だからだ。


「君は、自分の命を犠牲にしながらも、他の命を救った。そんな君に2つの選択肢を与よう。まずは1つ目。君のどんな願いも叶えてあげよう」


「マジで?!」


「ああ、マジだとも」


「じゃあそれ…」


「待ちたまえ!まだ2つ目を聞いてないだろ?」


俺は、どうせ聞いても同じだと思いながら


「じゃあ、2つ目はなんです?」


と聞いた。雲山は、笑顔でこう言った。


「異世界に転生させてあげよう」


「…え?!じゃあ転生させてください!」


俺は思わず即答してしまった。男たるもの、やはり転生に憧れは持っていたものだ。


「じゃあ、転生をする準備をしようか。これでも見といて」


雲山はそう言うと、俺に本を渡してきた。


(『転生者必見!超万能マニュアル!』って、なんだよ)


そう思いながらも本を読んだ。丁度雲山が魔法陣を構築し始めた。俺は雲山の方をふと見る。


(俺もあんなことが出来るようになるのか…。楽しみだ!)


俺は期待をふくらませながらマニュアルを読んだ。


1時間が経ち、俺はマニュアルを読み終わった。どのくらい進んだのか気になり、チラッと雲山の方を見た。そろそろ完成しそうだ。


「おーい!準備出来たぞー!そこの魔法陣の上に乗ってくれ!」


雲山が大声で言っている。俺は急いで魔法陣の上に乗った。


「大規模な魔法だから時間がかかってしまった。申し訳ない。それでは、君を今から転生させる。なんと名乗ってもよし!どんな風に生きてもよし!そんな人生をお楽しみください…」


魔法陣が起動し、辺りが光っている。段々と雲山の声が聞こえにくくなってきた。


(いよいよ転生か…。待ってろよ!異世界!)


光が強くなり、俺は思わず目を閉じた。


目を開くと、そこには大自然が広がっていた。後方には森林が、前方には草原と町が、隣には池がある。


(ついに転生したのか!)


とりあえず俺は、池を覗いて自分を見た。転生前と顔もスタイルも変わっていなかった。


(少しぐらい変えてくれても…。まあいっか!人生は楽しんだもん勝ちだからな!)


その時、森林の方から木が折れる音がした。


「誰だ!」


こんなところで死ぬのは嫌だから、俺は咄嗟に逃げる体制を作った。やがて、


「君こそ誰だ!僕の狩り場に入ってきやがって!」


という声がした。森林の中から女の子が出てきた。目はクリっとし、鼻もスラッとしていて愛嬌ある顔であった。身長は恐らく160cm後半だろう。金髪でショートカットにしており、赤い目をしている。赤と白の服に身を包み、背中には、彼女の身長程の長さの弓を携えている。そんな可愛らしい彼女は、大きな生き物を引きずっているという、可愛らしさの欠けらも無い行動をしていた。引きずられている生き物は、イノシシに似ている容姿をしていた。


(ヤバい…殺される…)


「ごめんなさい!俺、気付いたらここにいたんです!お願いです!許してください!」


とりあえず謝っておいた。


「まぁ、そんなに怒ってないから謝んないで。そうだ!丁度狩りが終わったから一緒に街に行く?」


「えっ!いいのか?!俺と君は初対面だぞ?!」


「いいの、いいの。どうせ街に行くんでしょ?」


神だ。この子は女神だ!


「お願いします。あっ!そうだ!俺は慧音と言います。好きなように呼んでください」


「分かったわ、けーね。僕はフラン。フランって呼んでね」


その後、特に会話もせず、2人で街まで歩いた。


どのくらい時間が経っただろうか。ようやく街にたどり着いたのだが、俺の体力はほとんど0に近い状態となっていた。


「ハァ…ハァ…。ちょっと休もうよ…」


「けーねは男なのに情けなーい!」


フランが元気に返事した。どうやら休ませてくれなさそうだ。


「なら、この街を案内してよ。俺はここに来るの初めてだから」


「え?休まなくていいのか?」


やはりフランは女神である。


「ちょっと休ませて」


俺はそう言って道端に座って休憩した。隣にフランがちょこんと座った。俺たちはこのまま少し休憩した。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る