応援コメント

87」への応援コメント

  • 誤字報告です〜

    わたくしと小隊長の会話を利いていた全員が、あぁー……と、息を漏らします。
    →会話を聞いていた全員が、

    そして最後に刺繍を入れた先ほど無礼者は、小さい声ではありましたが、すまなかった、と呟きました。
    →先ほどの無礼者は、


    勘違い従者家系はどこにでもいるようですが、謝れるならまだ先がありそうですねぇ。

  • え、他の方のコメントで、あのエイドリングスさんって気がついたw
    そりゃ自警団も強いはずですw

    作者からの返信

    ほほほのほww

  • ヒメちゃんは次期領主様に認められた猛者だぞ(笑)
    安易な挑発行為は自分の首を絞めることになるだろうねえ

    作者からの返信

    メンタルも強めですので、虐めたいなら覚悟が要るww


  • 編集済

    シュリィイーレ研修は真摯に学ぶ姿勢で臨む者には最高の環境でしたからね、生半可な気持ちで挑むと罠だらけですが。

    作者からの返信

    その通りww

  • エイドリングスさん……?あの農家の?。
    シュリィイーレは恐ろしい町だよホントに。

    作者からの返信

    ほほほほww


  • 編集済

    今年のシュリィイーレ研修があまりにも変わり過ぎてて、意思疎通に齟齬ががが。雪かきの辛さは無いけど座学の内容と量が凄まじいし、実技の要求レベルも高かったんじゃないかな。去年の生ぬるい王都研修合格組は、これから大変そうだ。

    作者からの返信

    前年の王都のみの子等、再度研修にシュリィイーレに呼んで……は、衛兵隊が可哀相だから無理ですしねww

  • 去年の試験は改革しようと王都で張り切ったものの、教えられる人材すらまともに居なかったんでしょうな。
    そして今年はシュリィイーレに丸投げしてお前たちも失敗しやがれしたらこうなったと。
    王都がシュリィイーレ並みになるのは一世代(皇国基準)で足りるかなぁ…

    どこにでも多少のお馬鹿さんはどうしてもいる、けど謝れる子だっただけウァラクの従者はまだまし(しみじみ)

    作者からの返信

    皇国基準一世代は長いな〜(^_^;)

  • 互いの前提が掛け違っていることにまったく気づいていないのに、会話が成立してしまう恐ろしさ! このままでは誤認識されたまま、ヒメリアさんはウァラクの衛兵隊史に残る猛者となってしまいそう。

    作者からの返信

    彼女の伝説の始まりかもしれないwww

  • 王妃さま……教育改革失敗……?過去最高に甘い年と言われてますが……。まあ現場を知らない人間が指揮を執ればそうなる、か。
    ヒメちゃん固有魔法『認識がずれてるのに会話が成り立つ』が発動!楽しいなw
    愚か者はちゃんと謝れるだけの常識は持ってたようで良かったけど、ヒメちゃんが余所から来た騎士試験第一位通過の姓を名乗れる人間だったから、なんだろうな。
    このお坊ちゃん先輩この先もなんかやらかしそうだな〜。

    作者からの返信

    あれ、固有魔法だったのかwww

  • ジェネレーションギャップがそこここにww
    今のシュリィイーレを知ったら、色々悔しさで涙する人もいそうだww

    作者からの返信

    本当に(^_^;)