第4話 死神ガガ

 はじかれたようにーーとはいってものろのろとだがーー俺はふりかえった。そして、あんぐりと口を開けた。


 俺の背後。そこに異様なものが浮かんでいた。


 青白い細面の男。美形といっていい。唇が紅をぬったように赤い。


 年齢は、わからない。二十代のようにも見えるし、もっと老けているようにも感じられる。


 男はマントのようなまとっていた。そして肩に大きな鎌を担いでいた。


「嘘」


 すんなりと俺は声をもらした。あまりに驚いたからかもしれない。


 ゾンビーと巨人だけでもびっくりなのに、さらに空中に浮かぶ奴。もう、何が何やらわからない。



 ただ、ゾンビーと違い、奴とは意思の疎通がはかれそうだった。なんといっても話しかけてきたんだから。


「お……まえは、なんだ?」


「俺はガガ。死神だよ」


 そいつはこたえた。


 やっぱりね。そういうんじゃないかと何だか思っていた。


「なる……ほど。死神……ね」


 俺は力なく笑った。もうなんでもこいという心境である。


「で、俺に何か用ですか?」


 俺は訊いた。すると、そいつ──死神のガガはニヤリとした。


「ふうん。ちゃんと喋れるようになったじゃねえか」


「あっ」


 俺は思わずうなった。たしかに普通に喋れている。身体の痺れたような感覚も薄れているようだ。


「さすがだな」


「さすがはいいんですが……ガガさんがいるということは、俺は死んでしまったのでしょうか? で、ここはあの世なんでしょうか? あの世だからゾンビーなんかがいるんでしょうか? あの世にはゾンビーなんかじゃなく、幽霊がいると思っていましたが」


「正解だ。半分だけだがな」


 ガガが薄く笑った。


「半分?」


「そう。おまえが死んだということはあたっている。けれど、ここがあの世だということは間違いだ」


「いやいや」


 俺は首を横に振った。


「死んだ俺がいるんだから、ここはあの世でしょう? 幽霊なんでしょ、俺は?」


「あの世じゃねえっつってんだろ」


 面倒くさそうにガガは顔をゆがめた。


 なんかむかついたが、とにかく質問を続けることにした。真相を知る必要があるからだ。


「じゃあ、死んだ俺がどうしてここにいるんだ? 顔が変わってるしよ」


「なんだ。いきなりタメ口か、てめー」


 怒ったのか、ガガが目をむいた。


 まずい。


 慌てて俺は言い直そうとした。今、ガガの機嫌を損なうわけにはいかないからだ。タメ口をたたくのは、こいつから情報を聞き出してからでも遅くはない。


「すみません。うっかりしていました。で、教えてください。あの世でないとするなら、ここはどこなんでしょうか?」


「キーオイラだ」


「キーオイラ? ふうん。キーオイラね」


「なにわかったような顔してんだよ。わかってねえだろ、おまえ」


「すみません。うっかりしていました。キーオイラってどこなんでしょうか?」


「うっかりだらけだな、おまえ。まあ、いい。教えてやろう。キーオイラというのはな、おまえにとっては異世界にあたる世界だ」


「異世界? ははあ、異世界ね。なるほど」


「だから、わかったような顔するなっつってんだろ。本当にわかってんのか、ここが異世界だってこと?」


「はあ、なんとなく」


 俺はこたえた。これは本当だ。


 ゾンビーに巨人。そして、死神。異世界である方がむしろしっくりくる。


 問題は、俺に関することだ。どうしてキーオイラなんていう異世界に俺がいて、おまけに顔が変わってしまっているのか。


 まるで別人である。この世界の医療技術がどのようなものかは知らないが、整形手術などというレベルの話ではなかった。


「ここがキーオイラだという世界だということはわかったんですが、わからないことが二つあります」


「二つ? この状況下でたった二つ? 随分遠慮するじゃねえか。ていうより、たった二つしか疑問をもたねえのかよ、おまえ?」


「うるせえ、ぼけ」


「なんだ? どさくさに紛れて、文句いわなかったか、おまえ?」


「いってません。お礼ならいいましたけど」


「嘘つけ! そこまでいったら、さすがに嘘だとわかるわ、阿呆が。もし、もう一度文句いいやがったら、俺はもう帰るからな。いくら神に遣わされてとしても」


「神!」


 俺は驚いて叫んでいた。びくりとガガが身をすくませる。


「な、なんだ、てめえ。いきなり大声だしやがって。やるのか、てめえ。声くらいで俺がびびるとでも思ってやがんのか。大声選手権なら負けねえぞ、こらあ!」


「いやいやいやいや」


 あわてて俺はガガをなだめた。


「驚かすつもりもやるつもりもありませんよ。ただ、驚いただけです。神様が死神を遣わしてくれたんだと思って」


「おいおい。神は様つけて、俺は呼び捨てかよ。俺だって一応は神なんだぞ」


「あー」


 俺はうなった。確かにそうだ。


「そうなんだ。一応がなんですね、死神も」


「何だ、てめえ。とげのある言い方だな。死神が神じゃ納得できねえとでもいうのかよ、おまえ。神ってついてるからには神だろ、死神もやっぱよ」


「なんか自身に言い聞かせているように聞こえるんですけど」


「うるせえな。ゴチャゴチャいいやがると、ほんとに帰るぞ。いいのか?」


「すみません。もういいません。それよりガガさんは神様に遣わされたんですか?」


「そうだよ。おまえに手違いの事情を説明しろってよ」


「手違いの事情?」


 なんのことかわからず、俺は首をかしげた。神の手違いとは何なのだろう。


 あることを思いついて俺は訊いた。


「もしかして手違いというのは俺が死んだことですか。本当は死ぬべきじゃなかったのに死なせてしまったとか?」


「違う」


 あっさりとガガは否定した。


「おまえの死は運命だ。間違っちゃいねえ。間違ったのは、おまえがあの世にいかなかったことだ」


「あの……世? 天国とか地獄とかみたいな?」


「まあ、そんなところだ。正確には違うがな。ともかく魂が行き着くところだよ。転生を待つ間な」


「ははあ。人間が死んだらそんなところに行くんですね。だったら、どうして俺はキーマなんとかってところに来てしまったんですか?」


「カレーみたいにいうなよ、てめえ。キーオイラだ、キーオイラ。覚えとけ」


 はでな舌打ちすると、ガガは続けた。


「だから手違いだっていったろ。おまえの世界の神の手違いで、おまえの魂がキーオイラに来てしまったんだ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る