開けずの扉

 私の家には、家族の誰も開けない扉がある。

よくある話じゃ、先祖から開けるなとか言われるのかもしれないが、祖父母だろうと、両親だろうと『開けるな』とは一言も言ったことは無い。ただ気分で、なんとなく開けないだけ。

「あんたって、あの扉開けたことある?」

「いーや、無いね」

 気になって弟に聞いたことがある。好奇心旺盛な弟ならもしかして、と思ったが、やはり開けたことは無いという。

 

「なんで? あんたそういうの好きじゃん」

「うーん……なんでだろう?」

 やはり、明瞭な返事は返ってこない。だが、その感覚は自分でもなんとなくわかる。偶に台所とかにある床下収納の戸、そんな感じで、あったところでどうでも良いような場所な気がしているのだ。


 

「――いや、それ絶対おかしいよ!」

「……何が?」

 だが、鼻息荒く指摘したのは、私の友人だった。昼ご飯のお弁当を食べていた途中だからか、口元にご飯粒がついていた。

「だって、弟さんは好奇心旺盛なんでしょ? 私なら絶対に罠を仕掛ける為に一回は絶対に見るよ!」

「はぁ……ご飯粒付いてるよ」

 その指摘で顔を赤くした友人は素早くハンカチで拭い、コホンと咳をする。

「じゃなくて! 一番おかしいのはその話を聞いたアナタだよ! ”なんで弟が興味を持たなかった”という事実を変に思わなかったの?」

「そんなに突っ込む必要があるところかな?」

「一番大事でしょ! 普通と違うことに理由を求めるのは人間の性じゃないの?」

 そんなこと言われても、人によって違うだろう。言われてみれば、確かにオカシイのかもしれないが、それでもやはり興味を持てない。


「まぁ、そういうもんなのかな?」

「そう! 納得してくれたなら、家に帰った後に扉の中の写真を私に見せる事! いいね?」

「……最初からそれが目当てでしょ……」

 その指摘は的を射ていたのだろう。彼女の口角があがり、ニヤついた顔になった。

「そりゃそうよ! なんせ『オカルト部兼学内新聞部』として見逃せる案件じゃないもの!」

「はぁ……」

 テンションが一気に上がった彼女に、私は全然ついていけなかった。



「ただいまー」

「おぉ、お帰りなさい」

 昔の習慣が未だに抜けきらず、誰も居ないと思いながら玄関の扉を開けて言ったが、予想に反し、父からの返事が返ってきた。

「珍しいね? 仕事はどうしたの」

「ノー残業デーって奴がうちの会社でも導入された性でな、あっと言う間に追い出されたよ」

 父は生粋の仕事人間だ。言葉の端には制度に対しての恨みが籠っていた。ただ、私にとっては有難いことこの上ない。

「じゃあ今日はそんな疲れてないんでしょ、っていうことで、夜ご飯当番はヨロシク!」

「……そうだな、最近は子供たちに任せきりだったし、俺が作るか」

 想定通りの回答が返ってきてガッツポーズを決める。父はそんなに喜ぶことなのかと少し苦笑していたが、気にしないことにする。私はそのまま扉へと向かった。


「じゃ、開けますかね」

 生まれてからずっとこの家で暮らしてきて、初めてこの扉としっかりと向き合った気がする。改めて周りをじっくり見ることにした。

 まず、真っ先に気になったのが、扉の枠だ。この家の扉や柱は、木材の少し濃い茶色をしているが、この扉だけは木材ではなく、鉄やアルミといった金属でできていた。そして扉の表面も外枠も、傷が一切付いていなかった。まるで、ここ最近設置されたかのような新品具合だったが、それ以外は他の部屋にも置いてある、何の変哲もない扉だ。

「……写真でも撮るか」

 どうせあの子の事だから、明日になれば外観の写真も欲しいと言い出すのだろう。面倒を避けようと、手持ちの端末のカメラ機能を起動する。


「はい、チーズ」

 フラッシュが一瞬光り、無事に撮影が終わった。

「よし、大丈夫」

 一応ブレが無いか確認したが、特に問題はなかった。なら、次は中に入ろう。

「ふぅ……」

 その時、ドアノブを握った手がジワリと汗ばんでいる事に気が付く。自分の家の扉を開けるだけなのに、何を恐れているのだろう。その思いとは裏腹に、心臓の鼓動が聞こえるほど、ドクドクと波打ち、喉も徐々に乾いていくような気がする。私は、握ったまま動くことができなかった。

 その時、どこかで扉が置く音がした。

「ただいまー」

 弟の声が聞こえると同時に、自動車の走行音が聞こえる。どうやら、弟が返ってきたようだ。

「お帰り、早かったな、晩飯出来てるぞ」

「えぇ! 父さん!? 帰ってくるの早くない!?」

「たまには家族サービスしなきゃな、ほら手を洗ってこい」

 助かった。心の底からそう実感した。体中の力が抜け、その場に崩れるようにへたりこむ。

「――姉ちゃん、どうしたの?」

 この扉は洗面所の近くに存在しているからだろう、弟が私の傍に駆け寄ってきた。

「ううん、ちょっと眩暈がしちゃって」

「大丈夫?」

「問題ないよ、ごめんね心配かけちゃって」

 ”扉を開けようとして、力が抜けて動けない”。そんな事話したら笑いものにされているのは目に見えている。私は虚勢を張って立ち上がった。


 最後に、その扉をもう一度見た。


 やはり、それは何の変哲もない扉に違いなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る