第三章:最強のライバル登場、その名は「ちびすけ」

(1)

「困ったねえ……レプタリアンが多そうな国の軍隊ほど、ネット上での人気は上々やし……」

「あの、スーちゃん……」

「『正義の味方』商売にするにしても、誰悪者ワルモンに仕立て上げるかは……じっくりと考えんといかんねぇ……」

「だから、スーちゃん」

「ん? どうしたとね?」

「スーちゃん、あたしのスマホ、勝手に使わないで。あと、その手で、どうやってスマホ使ってんの?」

「どうやってと言われても……」

「その爪でスマホの画面に傷とか付けないでよね」

「大丈夫、今、ウチは実体化しとらんけん。あんたに見えとる姿は霊体みたいなものもんたい」

「だから、霊体みたな状態で、どうやってスマホ使ってんだよ?」

「見ての通りたい」

 駄目だ、こりゃ。

 どうやら、あたしは既に、スーちゃんが始めようとしている「『正義の味方』と称する爬虫類人間大虐殺」の「商売」に巻き込まれてるようだ。

「お〜い、優希、住み込みのバイトさん達晩飯運ぶとば手伝ってくれんか〜?」

 その時、お父さんの声。

「は〜い」

 そう返事して、部屋を出て、台所へ行ってみたものの……。

「な……なに、これ?」

「バイトさん達は肉が主食やけん。屠殺場で出た余りたい」

 そこに有ったのは……縦に割られた牛骨の山。

「あ、今日、新しく入ったバイトさんは、何じゃったっけ? 最近流行りのベヂ……えっと……」

「草食……」

「あのなぁ、お前、折角、牧場の仕事手伝ってくれとる人そんなそぎゃん言い方すっとは……」

「でも、主義主張で肉を食べないんじゃなくて、肉を消化出来ないんだよね? それは、ベジタリアンじゃなくて草食」

「そんなものもんか……よう判らんが……。まぁ、新入りさんは牛と一緒に牧草食っとるけん」

 外に出ると、ベトナム人技能実習生に代って、ウチの……と言うか、どうやら、この辺り一帯の牧場の従業員と化したヴェロキラプトル達がバーベキューの用意をしていて……。

 そして、次々と……牛骨を焼き網の上に置き……。

「そっか……こんなこぎゃん食べ方が有ったとか……」

 加熱された骨髄からは、いい臭い……。

 おいしそうなのだ。

 ガジくんも食べたいのだ。

 一本だけ分けて欲しいの……。

「うわああああああッ‼」

 変身してないのに、あのトボケた顔の恐竜に意識を支配されかけ……。

 ん?

 何か、様子がおかしい。

 お父さんもヴェロキラプトル達も……あたしの方と別の方向を交互に見ている。

 どうやら……あたしが急に叫びをあげたのは、別の理由だと……何だ、あれ?

 のそり……。

 軽自動車ぐらいの大きさのモノが近付いてくる。

「あんたが……ここの牧場の娘さんか?」

「は……はい……」

 それは……。

 い……今さらだけど……人間の言葉を話せる恐竜はスーちゃん以外にも居たのか?

「俺様の名前は……『超怖い、びっくりするほど強い、すごく凶暴なシノケラトプス』」

 いや、それ名前じゃないと思う。

「略して『ちびすけ』だ」

 あ……あの……軽自動車ぐらい有るのに……「ちびすけ」って……。それと、かなり強引な略だ……。

「駄目元で訊くが……俺様はある恐竜を探している」

「へっ?」

「豹柄に赤いタテガミのティラノサウスルの女だ。名前はスー」

 おいッ‼ 待てッ‼

「優希、どっかで見たこつ、無かか?」

 お父さんの呑気な声が……あたしの混乱に拍車をかけた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る