第5話【時代劇等で植え付けられた本能寺の変・夜襲】

第5話【時代劇等で植え付けられた本能寺の変・夜襲】


【本能寺の変】織田信長公の人生終焉イベントである。

ところで襲撃時刻はいつ頃だったか?

なんとなく明智光秀が夜襲をかけて来てからの「是非に及ばず」のイメージが強いと思う。


なんと!夜襲ではなく早朝時刻に襲撃が実行されたらしいと最近の研究で明らかになったそうだ。


夜中に襲撃された織田信長‼の方がインパクトが強く画になるから時代劇等で踏襲されてきたのではないか?


あくまでも時代劇的演出と言ってしまえばそれまでである。

ドラマ的な演出であるし別にドキュメンタリーではないのだからそれはそれこれはこれだと思う。

 

【コメント募集】

あなたはどこまで史実再現を求めるだろうか?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

歴史上の出来事考察シリーズ どら焼きパンケーキ中佐 @kotobukinatsuodorayaki

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ