第16話

 そんなやりとりをしていると、お春の長屋に若い坊主がやってきた。


 お春の部屋の前に立ち、中に向かって話しかけると、やがてお春であろう女性が涙で濡れた顔をのぞかせた。


 何を話しているかまでは聞こえなかったが、その場を後にする坊主にお春は涙を流しながら何度も頭を下げていた。


「一体、何を話していたんだ?」


 レンと同じことを思ったのか。

 長屋の住人達はお春の元に駆け寄った。


「お春ちゃん、大丈夫か? それにさっきの坊さん、誰なんや?」

「さっきの方は安楽と名乗られて……うちのかわりに、タダで葬式を出すて」

「安楽て……聞いたことあるわ! 葬式を出せん家族のかわりに葬式出したり、身寄りのない遺体を引き取って供養しとる菩薩みたいな人やて」

「ほんまにもう菩薩のような方や」


 お春は涙を流しながら胸の前で両手を合わせた。


「金を盗られて旦那の葬式も出せへんうちにも、あんたはなんも悪うないて優しい言葉かけてくれて……」

「お春ちゃんはなんも悪うないに決まっとる。うちらはわかっとるから、な?」

「せやで、元気だし。うちらでよかったら手伝うし、何でも言うて」

「おおきに……」


 住人たちに慰められて涙をこぼすお春に背を向けて璃兵衛は歩き出した。


「もういいのか」

「ああいうやりとりは蛇足でしかないからな。それよりも富次郎とは、あの後どうだったんだ?」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る