3.授業
「大変だ」
五時限目の授業が始まって、十分経っている。
千景と彩乃は、慌てて教室へ戻った。
教室の後方から、こっそり入った。
「こら。彩乃。千景。どうして遅れたんや」
斉藤先生が、問い詰める。
彩乃が、逃げたうさぎを探していたと説明した。
「それは、僕が朝、来た時に逃がしてしまいました。けど、わざとや無いです」
大西君が椅子に座ったまま云った。
大西君は、今朝、登校して来たのが、八時二十分くらいだったと話し始めた。
その時間は、正門も運動場の校門も閉まっている。
いつもトラックの荷物の搬入口から校庭に入っている。
大西君が、体育館に沿って教室に向かっていると、うさぎのケージが見えた。
ケージの扉が開いている。
扉を閉めようと近づくと、突然、うさぎが逃げた。
うさぎは、正面玄関から続く中央通路の方へ走って逃げた。
大西君は、うさぎを追い掛けたが、本館の中庭辺りで見失ってしまった。
石木町には、小学校が二校ある。
千景は石木葛原小学校で、大西君は、石木竹原小学校に通っていた。
大西君は、中学一年の当初から目立つ存在だった。
千景は、大西君と中学二年になって、同じクラスになった。
成績は良いし、運動もできる。
そして、顔立ちも整っている。
しかし、遅刻が多い。
と云うより、毎日、着席するのが八時半くらいだ。
ふざけている訳では無いのだろうが、行動に謎が多い。
「何で、西田さんに教えんかったや」
甲高い男子の声が上がった。
美加は、西田美加という。
うさぎの事は、美加に任せっきりにしている。
誰一人、うさぎに関心が、無いからだ。
非難を浴びても、大西君は黙ったままだ。
千景は、こんな騒ぎになってしまって、焦った。
「いや、違うんです。うさぎは二羽とも居たんです」千景は大声で云った。
探したけど見付からなかった。
昼休みの終了まで、探したが見付からなかった。
彩乃は、ここまでしか云っていない。
いつも、彩乃は言葉が足りない。
千景と彩乃は、うさぎのケージに戻ってた。
うさぎのケージを覗くと、驚いた事に、うさぎは、二羽ともケージに居た。
「うさぎが、自分で戻ったんか」とトキ君が甲高い声で云ったのを合図に「ミカが見付けて捕まえたんか」皆が、口々に喋り始めた。
また、教室が騒々しくなった。
斉藤先生は、「はい!もう止めて」と騒がしくなった教室を静めた。
先生から大西君に、一言の注意も無かった。
「社会が終わって見に行ったら、やっぱり居らんかった」
一時限目は、八時四十分から九時二十五分まで、社会の授業だった。
今日は、四十五分の短縮授業だ。
二時限目は、英語の授業で、三時限目が体育で四時限目が国語だった。
休憩時間ごとに、大西君は、うさぎを探した。
けど、見付からなかった。
五時限目の直前、もう一度、ケージを見ると、うさぎは戻っていた。
二羽とも、ケージに居た。
つまり、朝礼前に逃げ出したうさぎが、午後の授業前に戻った事になる。
大西君は、美加に知らせなかった事には触れず、謝りもせずに、そう説明した。
突然
「そんな筈無い!」
彩乃が立ち上がって云った。
体育の授業は、体育館でバスケットボールだった。
彩乃は、体育の授業が終わった後、体育館から出て、体育館シューズのまま、うさぎのケージに近づいた。
それを川口先生に見咎められた。
その時、ケージには、うさぎが二羽確かに居た。
川口先生に四時限目の授業が終わって、注意された。
そう彩乃が説明した。
内気で大人しい彩乃が、思い切って云ったのだ。
そうなると、ますます、訳が分からない。
朝、うさぎが逃げ出した。
三時限目の終了時に戻っていた。
そして、うさぎは、四時限目に、また居なくなって、昼休み終了時に戻って来た。
しかし、大西君は、戻っていなかったと云っている。
昼休みに、「ラブが居ない」と云って探し始めた美加の行動が不可解だ。
ラブは、美加に懐いていた。
と云う事だった。
小学校の六年生の時、うさぎの世話をしている美加を見掛けたが、うさぎは、美加から逃げているように見えた。
決して、虐めているのではないのだろうが、うさぎは、迷惑そうだった。
荒い息を吹き掛けるような鳴き声と、餌も無いのに、前歯を忙しく動かしていた。
突然「ごめんなさい。嘘でした」
美加が教壇の横に歩み出て云った。
クラスのみんなに向かって謝った。
「何でそんな嘘、吐いたんや」
斉藤先生は、もう、授業を諦めたようだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます