第19話 不穏な響き

着信メール1件


××××××


おはよ。


こないだまどかがゆうてたCD見つけたで。


さっそく聴いたら、めっちゃ納得。


まどかが好きそうな、可愛い曲やった。


その後、大久保さんはどないや?


苛められたら言うて来いよ(笑)



××××××


おはよー★


探してくれたの?


気に入ってくれてよかったー。


あれは、あたしの元気の源です。


聴くたび幸せな気持ちになるの。


大久保さんは、相変わらず優しいよ。


苛められるなんてとんでもない!


あたしが欲張りになってるだけで、やっぱり井上さんには敵わないなぁって日々実感・・・


これも片思いの醍醐味なのかもしれないけど・・あたしにはやっぱりしょっぱいかも。


でも、修くんが優しいと気持ち悪いよ(笑)



××××××


失礼やなぁ。


俺は基本的に女の子には優しいで!


たとえ元ライバルの妹でも!



××××××


それって、八方美人ってことじゃないの?


なーんて。


嘘です。


ごめんね、気にしてくれてありがとう。



××××××


ここ数日やり取りを続けている修君とあたしのメール。


やっぱり話を聞いてくれる人がいるってホッとする。


ここのところ、自分の音に自信が持てなくてなんか、不安だったから。


同じ、音楽を大事にしてる人に聞いて貰えると凄く助かるの。


方向修正出来る気がして。




いいなぁって憧れる気持ち。


純粋に、素敵だと相手を認めれる気持ち。


胸張っていいよって思える。



羨ましいなって、時々、無性に悔しくなる。


僻みや妬みなんて、一生縁がないって思ってたのに。


基本、彼女持ちの人は好きにならないタイプだし。


だって、傷つくのは怖いからね。


あたしは怖がりなのだ。


だから、お兄ちゃんみたいに、しーちゃん一人に夢中になるなんて出来ない。


きっと・・・そうだ。


修君みたいに、割り切って恋をするタイプ。


って・・・ずっと思ってたのに。





「・・・嫉妬かぁ・・・」


閉じた携帯を手に呟いたら、しーちゃんが不安そうな顔であたしのことをじーっと見た。


しーちゃんは、お兄ちゃんと付き合い始めてから変わった。


なんか、子供っぽさが消えて、女らしくなった。


これが”愛される”ってことなんだろうか?


「嫉妬してるの?」


「だってあたし、片思いだもん」


ううう・・・口にすると凹むなぁ・・・


「あ・・・ごめんね」


素直なのがしーちゃんの良いところ。


すぐに思ったこと口にしてしまう。


嘘が付けないタイプ。


だから、お兄ちゃんはすごく安心だそうな。


顔を見ればしーちゃんの気持ちは大体分かるから。


「あたし・・・自分の音が濁ってる気がするんだよね」


奏でるバイオリンの音色が。


空気を揺らす音の波が。


少しずつ、暗い闇の色が滲んでる気がする。


この間まで、あんなに憧れてた女性なのに。



いいなぁ・・・その気持ちが、悔しいなぁ・・・になったら・・・負けだと思う。




「負けちゃうで。そんだけ相手を好きってことやろ?嫉妬も含めて片思いちゃうのん?上手くいくばっかりの恋愛なんか面白ないよ」


電話の向こうで修君が言う。


上手くいくばっかりの恋愛・・・


「あたし・・・上手くいかない恋はしたことないんだもん」


「わー強気な発言やなぁ。片思いして泣いたこと無いの?」


「見込み無い人に恋したことないよ」


「そっか・・・・初めてやったらそら辛いなぁ・・・」


「修君は?片思いして泣いたことある?」


ふと興味が湧いて尋ねてみる。


ピアノ一番、恋は二の次。


いつもそう豪語する彼だったから。


「もちろん、ある。泣く泣く諦めたこともあるよ」


「・・・・そうなんだ・・・・」


「なんや、意外か?」


「・・・割り切ってお付き合いできる人だと思ってた」


いつだって。


「恋愛やもん。一方的に付き合いましょう別れましょうてでけへんよ。気持ちが通じんことなんてぎょーさんあるよ」


「・・・ピアノ・・・」


「え?」


「ピアノの音・・・濁っちゃわない?」


「・・・・・さー・・・どやろ。でも、ケンカしたり、別れたあとの練習は荒んだ音になるなぁ。けど・・・恋愛すると、音に深みが出るらしいで?」


「深み・・・」


「心が感じたことは、絶対音に出るってのがうちの先生の・・・しいて言えば、まどかんトコのマスターの教えらしいから」


「・・・・音に出る・・・か」


「そやから、嫉妬も怖がらんでええよ。その時のありのままの気持ちを、音にしたらええんや」



嫉妬の気持ちも、なにもかも。


今の自分・・・ありのままで。


「・・・がんばる」



いまのあたしには、それしか言えない。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る