第二章 封印解除
第13話 国民証という名の玉手箱 調査
大和王国から戻って、無事に帰れた安堵(あんど)から。
部屋で、倒れこんでいた。
一度。何か物音がしたようながしたが、気にせず寝ていた。
2~3時間して目が覚め。
水希がまだ寝ているようだから、国民証というリング? 手首につけたバックルを操作してみる。
一応、声に応答すると説明表示はあるけれど、当然読めない。
いや、あそこまで文明が進んでいるなら。バリアフリーも徹底しているだろう。
適当にコマンドという名の、スイッチを探す。
「ガイド」「音声認識」「案内」「音声コマンド操作」
とやっていると、騒がしかったらしく。水希が起きだしてきた。
「どうしたの?」
「いや、説明表示があるのだけど、読めなくて」
「音声案内は、ないの?」
〈ピ! 音声案内を開始します〉
「できるみたいだよ?」
きっと俺は、まの抜けた顔をしていただろう。
「そうだね。助かったよ」
とりあえず、頭をなでる。
「えへへ、よかったね」
「音声案内」
〈ピ! 音声案内を開始します〉
「操作方法」
「……」
「なるほどね、これ便利だわ。ただ管理者のコマンドが、グレーアウト〈解放されていませんのアナウンスあり〉しているけど、不穏な名前があるな。強制停止とかまあセキュリティ上。あるのは分かるけど、拘束とか、内側に針でも出るのか?」
「それで、お土産にくれたものは。……空間拡張型テントとか、携帯用のトイレ室とか。……室ってなんだよと思い。取り出すと、工事現場なんかにある仮設トイレだった。コンロやエアコン。まあ、サバイバルには程遠い。キャンプ道具セットだった。まあありがたい」
水希の方も、ほぼ同じようなセットだった。
クラークの三法則の一つ。『十分に発達した科学技術は、魔法と見分けがつかない』と言うけど、確かにそうだな。
物品リストから、クレジットの履歴に移動し、金額を確認すると。残高が1千万クレジットあった。ああそうか。額がこれでも、物価が分からないと何とも言えないよな。
1千万で、パン一個という可能性もあるし。
……そう、思っておこう。
水希の方には、入っていなかったけど、やばそうな武器も。いや、だろうと思える名前が、リストにはあった。これは一人の時に確認しよう。
水希に、明日はどうすると聞くと、ちょっと行きたい気もするけど。普通のデートでも。と言ってきたので、明日までに、決めることにして、送っていくことにした。
下に降りると、なぜかまた。デリバリー食品が乱舞していた。
一度物音がしたとき、母さんに一緒に寝ている所を見られていたようだ。
結局。飯食って泊って行けとなったが、さすがに泊まりはなしで落ち着いた。
どんな親だよ。
次の日。
朝、水希が来ると、親が突然。車に乗れと言い出す。
なぜか、みんなで出かけることになった。
それも、じいちゃんのところへ。
じいちゃんの家。山の中で、遠いんだよな。
高速を3時間ほど走って。さらに山道を、これから1時間ほど入っていく。
某テレビ番組が、来ないのが不思議な場所だ。
到着して。うん、ひたすら山だ。相変わらずだな。
門から入り?あれ? いつもは門をくぐった瞬間。
首筋にゾゾっと来ていたのに、来なくなっている。
どうして、だろう?
「おお。来たか」
じいちゃんが、玄関に来たが、神官の白装束を着ていた。
「あれ? 今日。何か神事でもするの?」
聞いたが、答えてくれず。
「まあ、そんなもんだ」
それだけ言って。さっさと移動を始める。
管理をしている、神社の本殿にて。
柏手が打たれ。祝詞が読み上げられる。
粛々と神事は進み、「行人」と呼ばれる。
「これから、神降ろしを行い。封じられたお前の力を開放する」
はぁ??
「飛田水希さん。すまないが、行人の封印を解く。神事の手伝いをお願いする」
「はっ。はい」
「力の開放には、清らかな処女の接吻が必要じゃ」
どこかのアニメのようなセリフ。訳の分からないことを、言い出した爺。
「申し訳ないが。お頼み申し上げる」
「えっ、でも……」
「できぬか……」
じいさんの目が、鋭くなる。
「あの。……行人君とすでに」
「うん?」
じいさんの目が、にやける。
「しちゃって……」
「なんと!」
じいさん。笑いをこらえているよな。
「そう言う関係に、すでになっていると……」
「はい。すみません……」
真面目に困り。謝る水希。
じいさんは、満面の笑みで言葉を発する。
「ほら見ろ、一人。わしの勝ちじゃ」
「くっ。なんということだ。やはり、ご挨拶に行かなくては。手が早すぎるぞ、行人……」
「へっ。なに? この茶番?」
「うん? 水希さんと、仲が良いから。確認じゃ」
「お前らは、好き!!エッチしようで済むが。親はそういうわけには、いかん。きちんと、ご挨拶も必要じゃろう? 親戚になるわけだしな」
呆然とする。水希と俺。
「それの確認だけに、こんなことをしたの?」
「ほかに何がある? 早速。今晩送って行ったときにでも、仮の挨拶を。親御さんにせねばいくまい? そうじゃろう」
解せん。が、間違いじゃない。しかし、なんか納得できない。
「一人(かずと)、帰りに水希さんを送って行って。行人との事を、お願いとご挨拶をしてこい」
「仕様が、ないですね。そうしましょう」
「まあ。まだ早い。小一時間は、ゆっくりしていけ」
「はい。しかし行人。……手を出す前に。親に言えよ」
「そんなもの、言えるわけないじゃないか。その時の、雰囲気っていうものもあるし」
「そうか。そんなに、ろまんちっくな雰囲気だったのか?」
じいちゃんが、とんでもなく。にやけながら聞いてくる。
「いや。あまり突っ込まないで」
「そうか。突っ込むか、なかなかうまいのう」
「じいちゃん。下ネタ」
「はっはっは。良いのう、若いと言うのは」
・・・
「で、どうでした?」
「ああ。どこかで、水神様を味方につけている。彼女の方も纏っておるな」
「やっぱり。先ほどの神降ろしでも、本人も気づかんほど、なじんでおった。普通はかなり苦しいはずなのに。わしなど、比較にならんほどの適合状態だ」
「しばらく、纏わせたままでも大丈夫じゃろう。神上げは、もう必要ないかもしれんな」
「そんなにですか?」
※ここでいう神降ろしと神上げは一般の神託用ではなく、神地家独特の言い回しで。先の茶番部分でも触れていますが、能力の解放と封印となっています。一応力のコントロールができない。子供の時は能力を封じていたはずなのですが、主人公はきれいに封じられておらず、勝手に扉を開けるという事になっています。なお、神社の神域には結界があり、今まで行人は、それに触れるとぞぞっと来ていましたが、勝手に水神さんを拾ってしまい、力が増したため、この程度の結界へでもないわ、状態となっています。一応説明です。
「ああ、うちは元々。時空と火の神のはずじゃ。それに相反する水の神。普通はなじむはずもない物」
「あの娘。……飛田水希と言ったかの? 飛田なんぞは、聞いたこともない。どこかの傍系かの?」
「いえ。少なくとも、組織の系図には、含まれておりません」
「ふーむ、あの子が初代か。行人と行動中。どこかで拾ったか」
「その可能性もあります。調べたところ、彼女の両親。家系はいたって普通。……突然、能力の覚醒はおかしい」
「そうか、説明と。口止めは任せたぞ」
「はい」
夜。少し遅くなったが、両親とともに。水希のご両親へと挨拶に行った。
いきなり、結婚の話になったが、お互いにまだ高校生ということで、もう少し先でということにして。見送られ帰宅した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます