第73話5月6、7、8、12、13、14日(サンドウィッチ、首が、コラ!! 、カツカレー、クラブユース選手権日、3連単)


5月6日(土)サンドウィッチ


 雨だね。今日はパパもママも家にいるの?

昨日の陶器市で降らなくて良かったね。

そっか、ママは晴れ女か。


 パパは、またこっそり競馬してるのかな?

勝ってる?

 パチンコは、やらなくなったけど、ギャンブル依存症だからやっぱり、ポチポチやってるんでしょ? やっとパパの会社にも大型連休(3日のみ)なんだからゆっくり楽しんでください。まあ、あまり期待しないけど、勝ったらママやあたいにご馳走してね。アルク兄ちゃんには要らない。あたいのご飯にまで手を出して引き寄せて食べてるからね〜。

あたいも『だめ、パシッ、猫パンチ』なんてしてないけどね〜。


お昼は、ママが昨日、陶器市で買って来た丸パンでサンドウィッチ作るんだって。


美味しそうじゃない。パパみたいに適当じゃないから綺麗に出来たみたいね。

パパは、見た目まではあんまり気にしてないからね。

牛乳半塩ラーメンも適当。


でも美味しんだって。


ママのサンドウィッチはどうだった?


美味しかったって。


あっ、スピカ食べてないよ。あれは、あたいたちへのお土産だったんじゃないの?


スコーンがまだある。丸パンは、ベーグルだって。


『スコーン』に『ベーグル?』 ムズ、よく分かんないや。




5月7日(日)首が



 パパ、今日も雨降ってるね〜。


 酷くはないけどずっと降ってるから結構な雨量になってる。


パパの会社が3連休だから雨降ってるんじゃない?


大型連休中なんだから3連休くらい普通で、雨が降るほどではないがよく降る。これでグラウンドも庭もしばらく水浸し。サッカーが入ってなくて良かったって。


「ええっ? いか〜ん。こりゃ良くない」


ママお庭見てどうしたの? パパがゴロゴロしてる?


パパは、家の中。


お姉ちゃんの卒業製作の木彫の人魚の首が雨の重みで折れちゃってる。


ええっ、首が。縁起悪。


外に飾りっぱなしだし、だいぶ腐って、朽ち果て始めてるって。


元々人物代くらい大きくて、髪の毛ない人魚だからちょっと怖い感じだったんだよね。首が前に折れて、皮一枚で辛うじて落ちてない状況。

パパが慌ててお姉ちゃんに電話してる。


 お姉ちゃんになんかあったんじゃないかと心配したんだって。

大丈夫だし、会社も首にはなってないって。


 良かったね、パパ。こんな事でもないと電話しないから話が出来て良かったじゃん。


直すの難しいからほっておいていいって。


でもパパなんとかしようと思ってるんだよね? 片手のくせに。


 もう一体ある座頭と名付けたイルカみたいなの妖怪は、腕が落ちちゃったけど、上手く接合できなかったんだよね。

パパの左手も動けば簡単に出来るのに、動かないから座頭の腕をつけてやれずに悔しかったって。


皮肉な話だね。パパ頑張れ。


朽ち果てて来ることは想像出来てたけど、大き過ぎて重過ぎて、室内には置けなかったんだって。


『 木彫も パパもママも朽ちいく 五月雨 か』


パパ、ママごめん。季語まで入れちゃった。




5月8日(月) コラ!!


「コラ!!」


ひえ〜っ、玄関のドアを開けたパパを驚かそうと待ってたらいきなり怒られた。きゃ〜、戻ってパパの部屋の柱ボリボリしよう。


「コラ」


えぇっ、今度は優しく言われたけど、これもいけないの?

だって、立って爪研ぎするの面白いんだもん。させて。


 柱がボロボロに、なってくるからダメ。爪研ぎは、段ボールの爪研ぎでやってって。


 だってこっちの方が硬くて気持ちいいんだもん。


 玄関から外に出たらあたいはちゃんと走れないし、飛べないから迷子になった時、犬や野生動に追いかけられたりして危険だから出たら絶対ダメなんだって。病院の先生もそう言ってたんだって。


 だからあんな大きな声で怒られたのか。

分かりました。出ません。パパも玄関まで迎えに来ません。スターだけど『箱入り娘』しておきます。




5月12日(土)カツカレー

  

 パパ何作ってんの〜?


カツカレーのカツ揚げてるのか。


明日試合あるの?


クラブユース選手権U15 一回戦


ああ、去年の優勝チームとまた当たるってやつね。そりゃ気合い入るね。


パパが頑張ってもあまり効果ないからカツぐらいは揚げようとしてるんだね。


パパ、ママカツカレー美味しい?


『とりあえず美味しい』っか。




5月13日(土) クラブユース選手権


 パパおはよう。今日もサッカーの試合?

それにしてはゆっくりしてるね。


3時から試合なのか。


早起き苦手なパパには楽勝だね。


次の試合の審判もあるから終わるのは7時過ぎるって。


試合頑張って来てね。そっちは全然楽勝じゃないんでしょ?


去年の優勝チームだし、去年も当たって0-31で敗れてるから目標10点差以内。最悪でも去年の31点差以内だって。


楽勝じゃん。行ってらっしゃ〜い。



◇◇◇ ◇◆◆



パパ、ママおかえり。

遅かったね。


ママも途中から合流してベンチに入ってたのか。選手の怪我の手当とかしてたんだって。


で、試合はどうだったの?


0-27


最低の目標はクリアか。微妙だね。


 素人新人3人も入れて13人全員で参加。2人ベンチで交代の順番も決まってたけど、先発の1人が背中の痛みでいきなり離脱。そこで大きく崩れかかったけど、素人組が頑張って立て直し。


立て直したって。27点も取られていながら? 

なかなかラの付くスポーツから離れられないね。


 1.2年生は全然太刀打ちできてなかったけど、4人の3年生は、3人がかりで止められたり、1対1で負けてなくて去年からの成長が見られたって。

みんな頑張ってたから終わってから選手も監督も保護者もすっきりした顔してたって。


それなら良かったね。親に囲まれたり、パパもモヤモヤしてたもんね〜。


あまりに気にしてないのか。親に説明したとおりのことを子どもたちはやってくれてたって。


なら良かったね、パパ。

で、二人は何でこんなに遅くなったの?


途中のお寿司屋さんでお寿司付の定食、食べて来たのか。


ああ、あたいたちも食べたい。



※ 各話に対応した画像を各話掲載告知近況ノートに1枚ずつ載せています。良かったらこちらも覗いてください。

https://kakuyomu.jp/users/iwatahei/news/16817330658349913263

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る