第26話 7月2日

7月2日(土)


 パパ、おはよう。

早いのね。


衛星放送の朝ドラ見るんだね。今日は、会社休みだもんね。



ピンポーン。



「ああ、おはようございます。お願いします」



こんな早くから誰? まだ7時40分だよ。



シルバーさん。


 庭の草刈りお願いしてたんだね。早すぎたけど、梅雨ももう明けて、草がいっぱい伸びてきてるんだよね。


パパんち、庭だけは無駄に広いからね。


草取りは諦めて、草刈機で刈ってもらうようにしてるんだって。


 うちの庭があんまり綺麗に仕上げられるから近所でも評判になって、頼む人が増えて、順番待ちが何日もかかるようになってるって。


 パパは、倒れてからずっと頼むようにしてるからお得意さんなんだよね。ちょっとだけ、早めに来てもらってるって。


 それにしても、朝早いとは言っても暑そうだね。おじちゃん、シルバーさんなのに、頑張るし、手際いいね。


 パパが、氷入りの麦茶を持って行った。おじちゃん、猛暑だから無理しないで。ここ終わったらまた次のところへ行くんでしょ? 


☆ ☆ ☆ ☆


 暑いね。昨日もだったけど、なんかだるくて、ぐったりなっちゃう。


エアコンつけてもらってて、贅沢な猫の言いぐさだけど。アルク兄ちゃんもぐったりだね。アルク兄ちゃんのフワフワでツルツルの毛、夏には、ちょっと無駄な感じだね。


ごめん、兄ちゃん。あたいも毛皮ついてるんだった。人間もエアコンが無いと生きていけない時代になってるけど、猫は、毛皮付けてるからもっとそうなるのかもしれないね。


さっ、あたいは、涼しいところ、冷たいところを探してまた移動するわ。


アルク兄ちゃんもう起きなさい。


 パパは、昼から唐津までサッカーの練習試合へ行くんだよね。


暑いよ。気をつけてね。無事帰って来るんだよ。子どもたちの事も気をつけてあげてね。


命をかけてサッカーする必要はないよ。命が1番大事なんだから……


++++++


 ママは、市の新しい野球場の落成式に出るんだって。


ママ、サッカーなのに何で野球場の落成式に?


スポーツ推進員として出るのか。


たいへんね。人工芝だから野球だけではなくて、色んなスポーツに利用するんだって。


段々人工芝があたり前になってきてるんだね。天然の芝だったら手入れが大変だもんね。


 そういえば、パパ、大学の頃、野球の九州6大学リーグ出てたんだよね。当時は珍しかった人工芝の平和台球場でやってたんだよね。巨人戦とか放送された次の日に同じベンチとかに入ってたって。


丁度、RKBがニュースの取材に来てた時、慣れない人工芝に1歩目で滑ってレフトでコケたところテレビに写されて恥ずかしかったって言ってた。


青春の熱い1ページだね。しかもそれがパパのテレビ初出演。


サッカーじゃないんだ。


☆ ☆ ☆ ☆


 パパおかえり。

 無事生きて帰ってきたね。熱中症にならなかった? 意外と元気そうだね。


 サガン鳥栖からもらった塩飴舐めて、みんな大丈夫だったのか。良かったね。


++++++


 ママもおかえり。


ママも無事そうだね。新しい野球場どうだった? 


 意外と広かったって。人工芝、暑かったって。


 スポーツ推進員のニュースポーツ、上手く行ったのかな? 


身体障害者でも出来る競技「モルック」ボッチャみたいなやつらしいけど参加者たくさんいた? 


そっか、なかなか浸透するまでは時間かかりそうだね。まあ、頑張って。パパも行けなかったもんね。


 おじいちゃん、おばあちゃんのグラウンドゴルフの方がたくさんいたって。


野球場だけど、人工芝があるから色んな競技に利用できるようにするんだね。


サッカーにも使えるのかな?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る