第5話

 次の日を迎え、俺は宿屋のベッドから起きると、カウンターに向かった。


「あれ?」


 カウンターに立っているのが、いつものハゲたオッサンじゃない。

 代わりに立っていたのは、紫色のベリーショートの髪型をした大人の雰囲気漂う美女だった。

 

 鋭い目をしていて、近寄りがたい雰囲気はあるが、何だあの美女は!

 まさか、あのオッサンの娘か?


 それじゃ、イベントか!? 昨日のイベントをクリアしたから新たなイベントが発生したのか!?

 昨日のイベントが良かっただけに、興奮してしまう。


「あ、お客様。御帰りですか?」

「はい。あの、いつものオッサ……じゃなくて男の方は?」


「父は朝、近くの森に食材を探しに行くと言って、出て行ったきりで帰って来なくて、だから代わりに私が店番をしているんです」


 自給自足だったのね。

 通りで5G飯付きと安い訳だ。


「そうですか……」


 この辺で選択肢が出てくる予感がするな!


『様子を見に行ってあげますか? はい・いいえ』


 ほら来た~。

 本来なら、これは勇者が受ける依頼のはず。

 だったら――。


「それは心配ですね。俺が森に行ってあげますよ」


 美女の細くて長い指が俺の手を優しく包み込む。


「本当ですか!? ありがとうございます!」

 

 美女の冷たい雰囲気のある表情が、ニコッと優しい笑顔に変わる。

 キュン!

 ギャップ萌えで俺の胸が高鳴る。

 親しい人にしか見せない様な笑顔、もう……好き!


「分かりました」


 俺はカッコ付けるため、わざと声を低くして返事をすると、名残惜しいが美女から手を引っ込めた。

 とりあえず宿屋を出て、あいつを待つか。


 ※※※


 多分あいつは、同じ宿屋に泊っているはず。

 ゲームらしく無断でズカズカと客室に入ることも可能だろうけど、さすがにそれをする勇気はない。

 俺がそんな事を思っていると、やっぱり勇者 オーランが宿屋から出てくる。


「オーランさん」

「やぁ、あなたは――」

「あ、そういえば俺の名前を言ってなかったですね。俺は友成です」

「トモナリさん。どうしたんですか?」


「実は頼みごとがあって、ここの宿屋の店主が近くの森に行ったきり帰って来ないですって。それで――」

「分かりました。一緒に様子を見に行きましょう!」


「え?」

「え?」

「俺も行くの?」

「もちろん! トモナリさんが引き受けた依頼でしょ?」

「ぐぅ……そりゃ、そうだけど……俺、戦えないよ?」

「えぇ、見るからにそんな感じがします!」


 グサッ!

 そんなハッキリと……。


「だから一緒に行きましょう! 大丈夫、モンスターが出ても僕が守りますよ!」


 あぁ……頼むからそんな眩しい笑顔で、そんなこと言わないでくれ。

 断り辛くなる。


「分かりました。ではお願いします」

 と、俺が返事をすると突然、ファンファーレが流れだす。


『トモナリが仲間になった!』


 いやそんな盛大にファンファーレ流されて、仲間になったって言われても、仲間になったつもりないし!


 オーランが突然、はにかんだ笑顔を浮かべ頬を掻く。


「トモナリさんが初めての仲間です……」


 グサッ!

 そんな仕草や表情でそんなこと言わないで~。

 さっき仲間じゃないと思った事が心に刺さるから~。


「そ、そりゃどうも……」

「早速、出発しますか?」

「いや、いや、いや。準備もあるし、仕事も断らなきゃだから、ちょっと村の入口で待っていてくれます?」


 心の準備もあるしね……。


「分かりました。では先に行って待っていますね」

「はい」


 オーランを見送り、俺は隣の道具屋へと向かう。


「いらっしゃい。――って、何だトモナリか」

「すみません。今日は用事があって仕事できません」

「そうか、分かった」


「防具を買いたいのですが、良いですか?」

「もちろん!」


 さて、どうするか?

 ケチって怪我しても嫌だし、防具一式買っておくか。

 俺は盾・鎧・兜と皮の防具を全て、カウンターに置いた。


「ずいぶん買い込むな。全部で340Gだ」


 チーン……手持ちのGがほとんど消える。

 まぁ、この冒険が終われば直ぐに売るつもりだけど。

 俺は340Gを支払い、店の売上に貢献する。


「毎度あり! 装備していくかね?」

「はい。お願いします」


 店主のオッサンはカウンターから出て来て、すべての防具を装備してくれた。


「ありがとうございます!」


 俺は御礼を言うと、店を出る。

 するとオーランが近づいてきた。


「準備出来ましたか?」

「はい」

「では、目的の森に向かいますか」


 冒険か……。

 少し楽しみでドキドキするけど、危険が待ち構えていると思うと気後れしてしまう。


「はぁ……」


 この先、どうなってしまうのだろうか?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る