43.契約の効力(side:王宮)

43-1

正妃の教育に関して一向に良い話は出ない

それどころか悪い報告ばかりが届く

その内容は全て学園からの報告が虚偽だったと裏付けるには充分すぎるものだった

それを理由にオナグルは婚姻してから半年近く、執務が終わってから23時半までを離宮で過ごしていた


「オナグル」

イモーテルはいつものようにオナグルに抱き付いて迎える


「ねぇオナグル」

「何だ?」

「私、町に行ってみたいの」

突然言い出した言葉にオナグルはイモーテルを見る

信じられない言葉を聞いたと驚きながらも何とか平静を装った


「いきなりどうしたというのだ?」

「もうこんな場所に閉じ込められるのはまっぴら」

「…は?」

血の契約をしてからイモーテルがこんなことを言い出したのは初めてだ

むしろこんな言葉を言うこと自体があり得ない

過去に契約が破られた事例さえ聞いたことが無い


「大体何でこの私が別の女と結婚した男の娼婦みたいな真似しなきゃなんないのよ?違うわね…娼婦なら見返りがもらえるだけマシかしら」

「歌姫…?」

オナグルは意味が分からないという顔をする


「私は『歌姫』なんて名前じゃないわ。『イモーテル』って名前があるの。歌を歌って沢山の人の視線を集める快感が大好きなの!それに色んな男から愛されるのもね」

「何を…」

寵愛による契約、と誓いによる契約、そして血の契約

歌姫には3重の契約があり、破れば死に至るものもあるはずだった

オナグルに反論し、敵意を向け、オナグル以外の男を求めた

その時点でかなりの契約違反がある

それ以前に血の契約で逆らわないはずのイモーテルが逆らっているのだから理解できないのも当然である


「契約があったはずだ…なぜ…」

「契約?あぁ…ここ数か月、頭にもやがかかってたみたいな気がするのよね。あれ、契約のせいなの?自分の意志と言葉がちぐはぐで気持ち悪かったのよ…でもここ数日はスッキリしてるわ」

一体どういうことなのかと思考を巡らせる

通常なら絶対のはずの契約の効力が無くなっている

その原因は召喚された者だからとしか言えないことに愕然とする


「とにかくあなたじゃ満足できないのよ!自分だけ満足してさっさと出て行くような男はごめんなの!」

イモーテルは自分を捕まえようとするオナグルを突き飛ばしエントランスに向かう

退出許可のある者しか出ることは叶わないはず

そう思っていてもオナグルは追いかけずにいられなかった

契約が無効になった今魔道具の効力もどうなるかわからない


「待て歌姫!」

「命令しないで。勝手に召還してこんなところに閉じ込めて…一体何なのよ!?馬鹿にしないで!」

伸びてきた手を叩き落とし、扉に手をかける

扉は普通に開いてしまった

それこそ何の抵抗もなくそれが当たり前の状態であるかのように…

そしてイモーテルは離宮から飛び出していった


「歌姫がいなくなった!すぐに騎士団を捜索に向かわせろ!歌姫に傷をつけることは絶対に許さん!」

「承知しました」

控えていたオナグルの側近の一人がすぐに走り去っていった

少しすると王宮内が騒がしくなった

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る