第418話 空を切り裂いて

 でも、グルグルは「ブルン」「ブルン」と鼻息を吐いて、力強く地面を蹴り出した。

 グングンとスピードを上げていく。


 〈サトミ〉の匂いを、追いかけているのだろう。

 〈ガリ〉が、猛スピードで駆けているのが見えてきた。

 良く見えると思ったら、グルグルが家の屋根の上を走っているんだ。

 屋根の瓦(かわら)を、軽やかに踏んで、風のように突っ走っている。


 コイツには体重がないのか。瓦は何の音もたてていない。

 僕は、風の塊に運ばれているらしい。

 風を捕(つかま)えて、滑空している、軽(かろ)やかな燕(つばめ)になったんだ。


 おじさんやおばさんの頭は、道を横切る時の、踏み台にさせて貰おう。

 僕の許嫁が危ないんだ、喜んで貸してくれるだろう。

 人の頭をポンポン踏んで、最短距離で突っ走れ。


 おじさんのカツラが、ずれ落ちたけど、そんなことはどうでも良い。

 おばさんの買い物かごが、吹き飛んだけど、ダイエットになって良いだろう。


 おじさんの「おぉ、わしの秘密が」という絶叫と、おばさんの「夕ご飯を返せ」という怒号(どごう)が、遥か後ろの方から聞こえてくる。


 〈ガリ〉は、死にもの狂いだ。

 進行方向を歩いている人達が、大慌(おおあわ)てで道を開けていく。

 離れた目から噴き出すような怒りが、化け物のように見えたんだろう。

 全身の毛も、あり得ないくらい逆立って、途轍(とてつも)もない大きさに見せている。


 おまけに、カーブで爪を痛めたのだろう。

 血を撒き散らして駆けている様(さま)は、命をかけた試練を課(か)せられているようだ。

 だけどスピードは、これっぽっちも落としてはいない。

 「ウオー」「ウオー」と低く唸りながら、ひたすら四肢を動かし続けている。


 〈ガリ〉、お前の鼻が頼りなんだ。お願いだ。どうか早く、〈サトミ〉を見つけてください。


 グルグルのスピードも、〈ガリ〉に負けていない。やっぱり神獣だけのことはある。

 もう直ぐ〈ガリ〉に、追いつきそうだ。

 羽ばたいている鳥も、屋根の上の猫も、赤ちゃんのほっぺも、グルグルの疾走コースに過ぎない。 

 グルグルの走りを妨げるものは、この世に存在しないだろう。


 同時に、〈ガリ〉の〈サトミ〉への恩返しを、妨げるヤツもいないはずだ。

 そんなヤツがいたなら、僕が叩き切ってやる。

 おっ、そう言えば、武器を何にも持っていないな。急いでいたんだから、しょうがない。

 何とかなるだろう。


 遠くの方に、馬車が数台見えてきた。白い幌(ほろ)を被せた、頑丈そうな馬車だ。

 〈ガリ〉は、あの馬車を目指しているようだ。


 近づくにつれて、怪しさが増えてくる。

 馭者が、全く余所見(よそみ)をしていない。前しか見ないなんて、あり得ないと思う。

 それに肌が、青白い。日を浴びたことが、ないような肌の色だ。

 馭者なのに、怪し過ぎるぞ。不気味な男達だ。


 もう、追いついたのか。〈ガリ〉が、猛然と馬車に吠えている。

 地獄の番犬も、裸足で逃げて行くような、心の奥底からの怒りだ。


 そうだ。もっと吠えろ、〈ガリ〉。

 そうだ。もっと怒れ、〈ガリ〉。


 吠えて、〈サトミ〉達三人を勇気づけてくれ。僕も今直ぐ行くぞ。


 僕は獲物を狙う黒い鷲のように、空を切り裂いて、幌の上に舞い降りた。


 手には、料理屋のおっちゃんが持っていた、包丁と鉄鍋を装備している。


 〈ガリ〉の怒りの咆哮(ほうこう)に誘われて、野次馬になっていた、おっちゃんの物だ。

 しばしの拝借(はいしゃく)をお願いしよう。僕の許嫁を助けるためだ。

 まさか、嫌だとは言わないだろう。


 包丁で幌を切り裂くと、中には、捕えられた女性と少女が、大勢縛(しば)られていた。

 猿ぐつわを噛まされているので、顔が分かり難いが、三人はここにはいない。

 焦(こ)げ付くような焦燥感が僕を襲う。逸(はや)る気持ちが、心臓をギュッと縮めてくる。

 心が氷点下に向かって、下がっていくようだ。


 隣の馬車の幌を切り裂いても、見つからない。


 また隣の馬車の幌を切ろうとした時、青白い肌の男達が、僕の邪魔をしにきた。

 幌を切り裂いているんだから、遅過ぎるくらいだ。

 十人は超えているだろう。銀色に光る剣を構えて、僕がいる馬車を取り巻いてくる。


 〈ガリ〉の咆哮と野次馬の声が五月蠅い中、無言でジリジリと距離を縮めてくる。

 この状況で、無言と無表情は、あり得ない。


 誘拐を企(くわだ)てる時点で、まともな人間じゃないけど、それ以上にまともさがない。

 まるで操(あやつ)られている、ゾンビのようなヤツらだ。


 だけど、知能が劣(おと)っているわけじゃないらしい。

 男達の半数が幌に昇って、後の半数が下で僕を待ち受ける戦術をとりだした。

 僕は昇ってこようとした、男の剣を包丁の背で弾き、鉄鍋の底で頭を強打した。

 男は「ガアッ」って声を出して倒れていく。


 始めて発した声は、生き物らしさを感じない。抑揚(よくよう)のないものだった。

 やはりこいつ等は、存在が異常だと思う。この奇怪な人間の集団は何なんだ。


 ここで時間をかけるのは、下策(げさく)と判断したのか、下で僕を待ち受けていた男達が、先頭の馬車に乗ろうとしている。


 えっ、後二台の馬車を諦めるつもりか。


 この男達の考えは、やはり理解が出来ない。誘拐が目的なんだろうが、何か変だ。

 やはり、奇怪だとしか言いようがない。ただ、先頭の馬車には許嫁達が、捕えられているはずだ。 

 ここで逃がす訳にはいかない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る