第237話 床に座る

 「わぁー、ここからだと、学舎町が良く見渡せます。こうして見ると、意外に小さいのですね、〈タロ〉様」


 〈クルス〉さんよ。意外に小さいのは、僕か学舎町かどっちなんだ。

 僕のが、小さいと言われているとしか、思えないぞ。酷い。

 僕は、とても傷ついてしまっていますよ。〈クルス〉さん、よーく分かっていますか。

 人の身体の欠点を攻撃するのは、やってはいけない虐めです。

 猛反省してください。

 そして、〈タロ〉様のは、意外と大きいと言ってやってください。


 「そうかな。そう見えるだけで、そんなに小さくはないよ」


 「そうですか。どう見ても、小さく見えますよ。玩具みたいで、可愛らしく見えますね」


 お、おもちゃ。言うに事欠いて、玩具だと。実用性がないほど、小さいと言うことですか。

 私は玩具じゃ嫌だ、と言っているのですか。酷い。酷過ぎますよ、〈クルス〉さん。

 猛反省してください。

 ただ、玩具の方が好きなら、それはそれで対応してみせます。


 「この部屋は、しばらく閉め切っていたのですね。窓を開けて風を通したら、一気に清々しくなりましたわ」


 「えぇ、それに。窓から太陽の光も入って、一度に明るい部屋に変わりましたね」


 「本当だ。部屋の印象が、すごく良くなったよ。でも、〈アコ〉と〈クルス〉が、いることの方が大きいと思うな」


 「んー、〈タロ〉様。それはどういう意味ですの」


 「〈アコ〉と〈クルス〉みたいな美人がいると、部屋が一辺に華やかになるって言うことだよ」


 「はぁ、〈タロ〉様。どこでそんな、お世辞を覚えてきたのですか」


 「まあ、〈タロ〉様。お口がお上手ですわ」


 二人とも、あまり喜んではいないな。言い方が、悪かったようだ。

 取ってつけたような感じになってしまった。

 やっぱり、二人切りじゃないと、心がこもらないな。

 照れもあって、冗談めかした感じになってしまう。


 それに二人切りじゃないと、〈アコ〉も〈クルス〉も、自惚れたような態度はとれないのだろう。

 美人と言われて、顔を赤らめたり出来ないよな。半分自分で、そう思っていることになるからな。


 「お世辞じゃないんだけどな。まあ、良いか。それより、ずっと立っているのはなんだし、座ろうよ」


 「そうですね。座りましょう。階段を昇るのに、少し疲れましたわ」


 「それでは、〈タロ〉様、横に座りますよ」


 「もちろん良いよ。それと、その辺りにある背もたれを自由に使ってよ」


 〈アコ〉と〈クルス〉は、クッションを背中に当てて、僕の左右に座った。

 両足を投げ出して、リラックスしている体勢だ。

 スカートから、覗いている膝小僧が可愛らしい。


 「床に座るのは、子供の時以来ですが、結構落ち着くものですね」


 「直に床へ座るのは、少し不思議な感覚になりますね。さっきより、天井が高くなって、部屋が大きくなった気がします。圧迫感がなくなりましたわ」


 「そうだろう。床に座るのも良いもんだろう。背もたれもあるから、ダラって出来るよ」


 「だらけるのは、どうかと思いますが、伸び伸びしますね」


 「寛ぎ過ぎて、眠らないように、しないといけませんわ」


 「構わないよ。寝ても良いんじゃないか」


 「うふ、それは出来ませんわ。〈タロ〉様に、寝顔や寝ぼけた顔を見せたくないのです」


 「そうなの。気にし過ぎだよ」


 「でも、変な顔を〈タロ〉様に見られて、嫌われたら悲しいです」


 「嫌ったりしないから、ぜひ見てみたいな。二人とも、可愛い寝顔だと思うけどな」


 「それは、叶えてあげられませんわ。結婚したら、私は〈タロ〉様より、早く寝ないと決めていますわ。朝も〈タロ〉様より早く起きますから、無理ですね」


 「私も同じですから、〈タロ〉様、諦めてください。寝顔など見る必要はありません。起きている時に、一杯見れば良いじゃないですか」


 うーん、良く分からないけど、寝顔を見られるのが嫌らしい。

 寝顔くらい大したことじゃないのにな。それに、結婚したら、いずれ僕に見られるぞ。

 疲れた時や病気の時は、僕が起きていても眠ることになる。

 心がけは立派だが、しょせん無理な話だと思う。

 まあ、こんなことで言い争っても、粘っても仕方がない。


 「二人とも分かったよ。寝顔以外を一杯見せて貰うよ」


 「そうしてください。起きている間なら、問題ありませんわ」


 「ただ、一杯と言われると、少し恥ずかしい気もしますね」


 ふふふふ、寝顔以外には、身体も含まれるのだぞ。起きている間なら、良いんだな。

 恥ずかしがっても、隅々まで舐めるように一杯見てやるぞ。

 いや、そうじゃない。舐めるようにではなくて、隅から隅まで舐めながらだ。


 はぁー、何だか思考と志向が、中年オヤジのごとくになってしまっている。

 腐ってひん曲がった妄想が、グルグルと飽きもせずに、色ボケした頭の中を駆け巡っているようだ。

 これは良くないぞ。清潔さと溌溂さが、皆無だ。未来に向かって、開いていない感じだ。

 淫靡で陰惨な、ぬめった考え方に陥っているぞ。頭の先まで、ズッポリと嵌まっている。

 この醜悪なヘドロの沼から、一刻も早く抜け出さなくてはならない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る