応援コメント

41 短歌」への応援コメント

  • 久里 琳さま

    こんにちは。

    「人を多み」、最初は「ひとをおほみ」と読みましたが、「ひとをたみ」のほうが語調はずっと良いですね。

    某有名アーティストさんの超有名な曲にも、彼女の造語だと思われる語がひとつ入っています。謡も詩歌と同じく(それ以上に?)音の響きとリズムが大事になってきます。言葉の正しさとどうしても相いれない場合、響き・リズムを取ることも選択肢のひとつだと、個人的には思います。そうやってゆっくりと変化していくのも、また言葉の本質なのかもなあ、と……。

    下の句、「ら」に加えて「こ」も多いですね。「くら」「こら」「から」「ごら」と繰り返されるのも気持ちよいです。「ら」と「こ
    」の形からでしょうか、まるまるもこもこした感じがして楽しいです。人込みのもこもこ、子供たちのまるまる。

    作者からの返信

    応援ありがとうございます!
    「ひとをたみ」の語調にご賛同いただいて、ありがとうございます(^^)
    超有名な曲の造語、どんなのだろうと想像しました。影響力ある人の作る新語は言葉を切り拓いていく力がありますよね。言葉が豊かになる方向へ変わっていくのは私は歓迎したいと思います。
    響きやリズムに引っ張られる変化も、まあ、ありなんじゃないかと。
    カ行とラ行は相性がいいのかもしれませんね。なかでも「こ」と「ら」はたしかに見た目も相性がよさそうですね。

  • 对不起,我以前只是看过一些翻译成中文的和歌,俳句。并不了解和歌与俳句的具体表现形式。
    今年看动漫《最强阴阳师的异世界转生记》的时候,才明白和歌的吟唱。
    因为接触较少。又找了一些日本古装剧。不过,在这些剧作中和歌的吟唱都比较低沉。没有听到比较轻快的吟唱形式。是否和歌都是以低沉的吟唱为主?
    还是吟唱的曲调会根据描写的风景,情感变化?
    例如,春天,少年的描写较为轻快,以mi,la,xi。





    すみません、私は以前、中国語に翻訳された歌や俳句を見ただけです。和歌や俳句の具体的な表現形式を知らない。
    今年アニメ「最強陰陽師の異世界転生記」を見たとき、和歌の詠唱がわかった。
    接触が少ないからです。またいくつかの日本の時代劇を探しました。しかし、これらの劇作では歌の吟唱が低かった。比較的軽快な吟唱形式は聞こえなかった。歌はすべて低音な吟唱を主としているのではないでしょうか。
    それとも詠んだ曲は描写された風景や感情によって変化するのでしょうか。
    例えば、春、少年の描写は比較的軽快で、mi、la、xiである。

    作者からの返信

    応援ありがとうございます!
    他国の言語で書かれた詩歌を味わうのは、誰にとっても難しいですよね。
    意味はある程度理解できても、言葉の響き、音楽的な美しさを感じるためにはハードルが高いと思います。翻訳された文を通じて理解しようと努めるbailimuさんの姿勢を尊敬します。
    音をイメージできるようにアルファベットで下段の句を表すと、「Sakura Mirukora Kokokara Goran」となります。(Raで韻を踏むような形)
    和歌の吟唱は、すこし特殊ですが、「百人一首」の映像などで聞くことができるかもしれません。