9 漢詩
先週につづいて、山気分の詩を。
蒼蒼嫩葉誘南風
鬱鬱深山蔵玄蘊
乃知靡夏不摂緑
登行峻嶮如践雲
<読み下し>
蒼蒼たり
鬱鬱たり深山、
峻嶮を登行すれば雲を
<現代語訳>
なんと青々とした
なんと緑深い奥山だろう。人智の及ばぬものを懐に蔵している。
険しい山を踏みわけ登れば、まるで雲の上を歩む心地がする。
第3聯は、「夏」より「春」とした方が収まりがよいかとも思えたのですが、迷った末に、夏にしました。
山は夏! という個人的な思いこみがまずひとつ。それと、春が緑を
春のパステルカラーの、やさしい自然もいいですが、夏の原色の、猛々しい自然にも強く惹かれてしまうのです。
第1聯と第2聯の頭は「鬱蒼」を崩したものなので、蒼蒼より先に鬱鬱を持ってきた方が素直ですが、ここは敢えて逆。
※ 「玄蘊」は造語です。「玄」「蘊」ともに道家の好む字で、合わせると「奥深い気があつまったもの」ぐらいの意味に読めるでしょうか。そういえば仏教にも「五蘊」という語がありますね。ともかく、字書を引いてもたぶんこの語は出てきません。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます