第14話 どちらが先決?
つい見入ってしまいそうな端正な顔立ちの志原君に接近されて、そんな風にいきなり持ち掛けられると、妙にドキドキしてしまう!
別に、志原君から私に向かって、色恋めいた話なんかするわけないって、そんな事くらい百も承知の上なんだけど……
それでも、何だかフェロモンっていうのかな?
それを意識しているのかどうか分からないけど、そういう惹き付ける魅力がダダ洩れな感じなんだよね、志原君って。
女子に対しても、男子に対しても、お裾分けしてもらいたいくらいに……
「私に話……って?」
「僕が綿中さんに、『微笑み係』の交代をお願いしたせいで、綿中さんがクラスの女子からヒンシュク買っているなら、ホントに申し訳無く思って……僕は、そこまで考えてなかったんだ。このままだと、綿中さんも辛い立場だと思うから、岸沼君の担当は、僕に戻してもいいよ」
それはきっと、志原君の優しさから出た言葉に他ならないんだけど、でも、それは、絶対ダメだから!!
それじゃあ、振り出しに戻って、2人が急接近しちゃう!
2年3組女子の希望の光なんだから、志原君は!
まだまだ岸沼君とは、距離を置いといてもらわないと!
「ううん、私なら、大丈夫! 女子達の誤解だって、すぐ解けるはずだし」
そんな事を言いつつ、そうならないような予感もしていたけど、私の事なんか二の次だから!
「そうかな? そうなるといいんだけど。もし、女子達の圧が強過ぎて、我慢できなかったら、いつでも、代わるから言って」
「うん! ありがとう、志原君!」
志原君の申し出は有り難いけど、何とか私が頑張って『微笑み係』の役目を果たしてみせるから!
それだけじゃなく、志原君と岸沼君カップル誕生なんて事にならないように、私に出来る全力を尽くすから!
それには、どちらかの気持ちを私に向かせなくてはならないのだけど……
今日1日だけで十分過ぎるくらい、2人の相思相愛ぶりを確認してしまって、とてもじゃないけど、私の割り込めるような隙なんて、どこにも無さそう!
どちらかの気持ちを私に向かせるどころか、むしろ私の気持ちの方が、2人の方に向いてしまっているような感じで、自分の中ではモヤモヤして落ち着かないし……
こんな感じで、私、自分の役目を
お風呂の時とか、食事の時とか、無い頭を使って、なんとか作戦立てようと考えてみたんだけど......
どうも、あの2人に割り込める余地なんて無さそうだし、第一、私自身の魅力とかって、2人にはとても及ばないし、その計画自体、無理過ぎる!
そこで、やっと思い付いたのが、すごく卑怯な気もしないでも無いけど……悪口作戦!
どちらかと一緒にいる時に、相手の悪口を吹き込んで、そういう人間だと思わせて、興味を失わせるの。
なんか幼稚っぽい作戦だし、そんな事くらいで失望するかは疑問だけど……
ダメ元でも、やってみないとね!
岸沼君は、ああ見えて意外と純粋っぽいところ有るから、信じてくれそうな気がするんだよね。
志原君は、どうだろう?
天使系でありながら、ちょっとクセが強いというか、一筋縄ではいかない感じするから、志原君の方が難しいかも知れない……
岸沼君の方が上手く行って、志原君に対する好意を失ったら……志原君は敏感だから、そういうのすぐさま感じ取って、諦める事も有るかも知れないから、まずは岸沼君から攻めて行こう!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます