閑話 シャルドネは見た!(解体シーン有り)
一体、何をしでかしたのよ………………バリュー…………。
私は言葉を失った。目の前では、小さな子供たちが掛け算を暗唱している。
…………孤児だぞバリュー。ここは孤児院。こんなにきちんとした身なりで、健康状態もよく、字を書き計算ができる5~6歳の孤児ってなに? しかもそれを9歳の領主の子供が教えている?
「誕生日がくれば10歳ですから」
いやいや、そう言う事じゃないわ。確かにレイシアが言った通りなんだけど、実際目にすると異様ね。貴族でもやらないことを孤児たちがやっているなんて……。
しばらく見ていたら、バリューが移動を
「では、こちらに」
授業を抜け出して、外に案内された。子供たちが集まっている。何をしているの?
「朝のお祈りの後、レイシアが一角ウサギを大量に置いて行ったので、解体の練習をさせているんですよ」
レイシアがウサギを置いて行った? 解体の練習? よく見ると、子供たちがナイフを持って皮を剥いでいる。
「肉は付かないように、でも皮は破らないように。ほら、ここの脂肪を見極めてナイフを入れると、するっと剝げるから」
リーダーの子供がナイフの入れ方を教えている。大丈夫なの? それかなり本格的な解体ナイフよ!
「脂が付くと切れ味悪くなるから注意しろよ。切れないナイフ程危ないものはないから。こうやって、包丁やすりで研ぎながら少しづつ切っていくんだ」
リーダーはナイフを水につけると、金属の細長いヤスリに刃を当て、『シュッ、シュ』と音を上げ研いだ。辺り一面からも研ぎ音が響く。
「シュッシュ シュッシュ シュッシュ シュッシュ」
金属の擦れる音が、嫌な高音で鳴り響く。
子供たちが嬉しそうに本格的解体ナイフを笑顔で振り回し、皮を剥ぎ取り内臓を取り出す。
…………なにこのシュールな情景は!
「今日は思い切り肉が食べられるから、子供たちも張り切っていますね」
そうじゃないだろバリュー! 子供! 孤児! なんでこんなに元気なの! そして自由すぎない?
「ああ、食事係が来ましたね」
かごを持った少女達が近づいてきた。リーダーが指示を出したのは……
「今日は新鮮な獲物だから、肉は加工にまわす。今日はモツ料理にしてくれ」
「「「やったー!」」」
女の子たちは、これはハツ、これはレバーなどといいながら、生々しい腸や肝臓などの内蔵を素手でつかんでは、包丁で切り分けていった。
「う〜ん。新鮮な内蔵は色がいいよね」
「生でも食べられそうね」
「だめ! 寄生虫対策で火は通さないと」
「「「そうよね! ははははは―――――――」」」
何が楽しいの? どこが笑いのツボなの? 内蔵のドロドロした液体まみれでにこやかに笑っている少女って、一体どんなホラーよ!
「内蔵は下処理をちゃんとやれよ。さ、こっちは塩漬け用と干し肉用に切り分けるよ」
小春日和の青空の下、血生臭い空気が辺り一面を覆う。
鋭利な刃物を持った少年たちは肉を切り裂き、手が血にまみれた少女たちは内蔵を両手で掲げ、大声で笑いあっている。
バリュー、あんた一体孤児院をどうしようとしているのよ――――――!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます