第3話Part2

『次のニュースです。今朝、京都府D市郊外で、男性三人が死亡しているのが確認されました。警察は殺人事件の疑いがあると見て、捜査を進めています……免許証の名前から被害者は府内の会社員――――』


 帰ってきて小夜香に言われたように、ニュースくらいはチェックしようと思ったらこの報道だ。

 小夜香との探検の後、寮のバスルームで身体を洗い、しばし落ち着くこと三十分。

 小夜香だけ先に帰して、自分は戻るべきではなかったのかもしれない、と私は思った。


 あの夕方の屋上で、私はある「気配」を感じた。といっても、その残りかすのようなものなのだが。多少のブランクがあるとはいえ、あの気配は間違いようがない。

「あいつら」だ。私がこれまで狩ってきた敵が持つ気配そのものだった。けれど、一度事件発生から時間が経ってしまった以上、再び探し出すのは難しい。そう考えて一度態勢を立て直すために、寮に戻ってきたのだ。決心がつかなかったというのもあった。

 しかし、この分では戻ってくるべきではなかったのかもしれない。


 私は、自分の机に近づいた。そして、机の引き出しの一番下の一番奥から、大きなポーチを取り出す。そこから、真っ赤な旧式の携帯電話を取り出した。私用の携帯端末とは別のものだ。

 登録してある番号の一番上の番号をコールする。

 もう二度とかけることはないだろうと思っていた番号だった。

 すぐに相手が出た。


「あら、ラブコールかしら?」


 落ち着いた声音から、相手が自室にいることが分かった。

 東京丸の内のレンガビルにある社長室を思い出す。

 壁の上の方に掛け軸が飾ってあり、蛇の型をとった墨拓がかけてある。

 用途不明の文献が大量に入った本棚がいくつも並んでいる社長室。


「違う。だけどひさしぶり、紫乃しの

「ひさしぶり。冗談よ」


 私は彼女の冗談が好きだった。今も少しくすぐったい。照れているのではなく、せつない。


「京都の事件、もう耳に入ってる?」

「いいえ。なんのこと?それにどうしたの。もう辞めるんじゃなかったの?」

「まだ私はクビになってないよね?」

「そうね。確かに。辞表を預かるとは言ったけど、受理するとは言ってないわよ。とりあえず、事情を端的に話しなさい」


 まぎれもない、以前の彼女の口調だ。


「「怪異事件」が起こった。現場は学校の近く。洲波中央総合病院すなみちゅうおうそうごうびょういん、被害者は……」



「だいたい調べたわ。状況的には確かに怪しいわね」


 私が前後の事情を説明すると、紫乃は納得がいったように答えを返した。

 私は、腹に力を入れ、呼吸する。意を決して言葉を続けた。


「地元警察に依頼を貰ってほしい。私の経歴も全部話していいから。事件解決が遅いところを見ると、まだ依頼がいってない。警察がわかってないのかもしれないけれど」

「時間を作ってやってみるわ。けれど、大丈夫なの?」


 あなた、まだ──と言葉が続く。わかっている。今も動悸が激しくなっているのがわかる。腹部がひきつるような感覚もある。

 けれど。


「2時間だったの」

「え?」

「聞いて。2時間。私、2時間前に、現場の近くにいたの。すごく近くってわけじゃない。けれど確かにいたんだ。2時間もあれば、現場まで行けてた」


 うまく探せなかったから。だから人が死んだ。あの時、私が探し続けていれば。


「だからお願い。解決させて」

「……わかったわ。けれど、厳しいようだけど。サポートの人員は送れないの」

「わかってる」

「あなたを突き放しているわけじゃない。ただ、単純に人手が足りないの。戦力になりそうな人員は他の依頼で出払っているわ。私も明後日には北海道。あなたの真反対の方角よ」

「……」

「大丈夫。頼まれたことは今日中にやってみせるわ」

「……ごめん。迷惑かけちゃって」

「いいのよ。うまくいけば高く依頼料がたくさんとれるわ。それで……復帰するということでいいのね?」

「…………はい。社長」

「復職を受理します。「不破怪異対策事務所ふわかいいたいさくじむしょ」社員、不破雛乃ふわひなの


 その夜、私は再び動き始めることにした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る