第67話 魅せられて
「魅せられて」と言えば、若い方はご存知ないかもしれませんがジュディ・オングの歌を思い浮かべる方もいらしゃるのではないでしょうか。
歌いながら両手を広げた白いドレスの衣装が印象的でしたね。
歌手、俳優として活躍するジュディ・オング(七十二歳)の創作の美へ誘う
「ジュディ・オング
(中国新聞社など主催)
が三次市東酒屋町の奥田元宋・小田女美術館で開かれています。(一月十七日まで)
版画独特の鮮やかな色で表現した花や日本古来の建物など約百点が展示されています。
今回、大阪の姉がお正月休みを利用して母の面会を兼ねて我が家に来たので、その滞在中にこの美術館で開催中の「ジュディ・オング
ジュディ・オング倩玉が木版画の道に入ったのは、棟方志功門下の版画家井上勝江氏の個展を見たことがきっかけだといいます。
白黒で表現されたポピーの版画作品に「色」を感じ魅せられ、何とその場で井上氏に弟子入りを請うが断られてしまったそう。
しかし、自宅に帰ってから自己流で板に椿を彫り、バレンが無いのでスリッパで摺り上げて井上氏に見せたところ入門を許可されたといいます。
元々才能があったんでしょうね。
この時すでに歌手、女優として成功をおさめていたジュディ・オングの行動力に驚くとともに、このきっかけがなければ今のジュディ・オング倩玉は無かったのかと思うと縁とは不思議なものだと思いました。
子供の頃から絵を描くことが好きで、水彩や油彩などを手掛けていましたが二十五歳で木版画に出会い才能を開花。
木版画作品で日展において十四回の入選を果たし、特選も受賞するなど輝かしい実績を残しています。
私なんか、小学校の時の図工か中学校の時の美術の時間に彫刻刀を使って版画を2〜3度程度描いたような記憶がありますが全く才能はなかったようです。残念😅
ジュディ・オング倩玉の主要な木版画作品のテーマは伝統的な「日本家屋」と「花」です。
力強い黒線で緻密に描かれる日本家屋の作品と比べると、花の作品は没骨的で柔らかい曲線が際立つ構図が特徴といえます。
その中にあって、二輪の
古くから日本や中国の絵画に描かれてきた牡丹が、自分の絵の中でも永遠に美しく咲いてほしいと願いながらチャレンジしたといいます。
京都の世界遺産・平等院の
ジュディ・オング倩玉の世界観に触れ、しっかり目と心の保養をして充実した時間となりました。
近況ノートに画像あります。 https://kakuyomu.jp/users/cocopin/news/16817330651649915800
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます