第六章 蓬萊の海へ①

 雲の切れ間から島らしきものが見えてきた。

 機上の萌絵は、思わず身を乗り出して、窓の外を見てしまう。眼下には、きれいなコバルトブルーの海が広がっている。島を縁取るように海の色が透明な青緑色にくっきりと分かれる。あれは……さんしようではないか。

 萌絵は気が気ではない。離陸してから、すでに二時間が過ぎようとしている。乗せられたのは、十数席ほどしかない小型ジェット機だ。海外のセレブが乗ったりするのはテレビで見たりしていたが、はしゃぐ余裕は、さすがの萌絵にもなかった。

「あの……あと何時間飛ぶんですか。私、パスポートとか持ってませんけど」

「もうじき着陸です」

 と小豆あずきばらが教えた。眼下には畑や低層の建物の屋根が見える。高度を落とした飛行機は一度ゆっくりと辺りを旋回して、滑走路に滑りこむようにして着陸した。

 窓の外に見えてきた発着ターミナルは、とてもこぢんまりしていて、空港というより駅みたいだ。タラップを降りると、むわ、と空気があたたかい。季節がひとつ、逆戻りしたみたいで、コートを羽織る必要がなかった。

「〝おーりとーり〟(ようこそ、いらっしゃい)〝いし〟〝がき〟〝くう〟〝こう〟……?」

 歓迎の看板を見て、萌絵はようやくここがどこかを知った。

「石垣島!?」

 沖縄本島よりも更に西南に位置するやま諸島、その中心ともいうべき島だ。美しい海と緑豊かな景勝地に恵まれた石垣島は、市街地もにぎやかで、みやじま西いりおもてじま等の離島へ赴くための発着拠点でもあった。

 が、小豆原はそんな説明は一切せず「車を用意してありますので」と寡黙に先導するだけだ。空港ターミナルの端に黒塗りのハイヤーが待っている。郊外型チェーン店が軒を連ねる国道を抜けると、風景はいつの間にか牧草地だ。起伏のある地形で、坂の多い道を更に走り続けること数十分、海岸線が見えてきた。

 もうこの時点で萌絵には何が何やら分からない。

 会社に向かうのではなかったのか。沖縄の離島に連れてこられるなんて、いったい何がどうなっているのか。

「あの、どういうことなんですか。社外に持ち出せない資料が、こんなとこにあるんですか」

「着きました。あそこです」

 海岸線に面した小高い場所に、赤い屋根の平屋が並んでいる。琉球独特のあかがわらの上には、赤いが乗っている。シーサーだ。

 南国の強烈な陽射しをけるため、ひさしが外側へと長く張り出した、印象的な棟の形は、沖縄の伝統的な建築様式を踏襲したものだ。石垣の奥へと入っていくと、思った以上に中は広い。どこかから移築した建物を改装したようで、現代風の内装と昔ながらの間取りとが程良く調和している。何棟かの平屋は渡り廊下で繫がれ、萌絵が通されたのは、一番奥の棟だった。

 庭に立つソテツの木が、風に揺れている。

 縁側に、人影がある。

 こちらに背を向けて、腰掛けている。若い男だ。

 萌絵の隣で、小豆原が軽く不意打ちをくらったような反応を見せた。振り返った、縁側の男の顔を見て、今度は萌絵が「あっ!」と声をあげる番だった。

「待っていたよ。小豆原。遅かったじゃないか」

 そう言って立ち上がったのは、他でもない。

 相良さがら忍だったのだ。

 萌絵は思わず、忍と小豆原を交互に見た。これはどういうことだ?

「この件は全て僕に任されていたはずだよ。勝手に事を進められちゃあ困るじゃないか。誰の指図だい? 義兄にいさんかい?」

 小豆原は目に見えてうろたえていた。

「あなたがいっこうに動く気配がないので、業を煮やしておられます」

「ふーん……」

 それが方便であることを忍は見抜いている。萌絵も聞き逃さなかった。「兄さん」とは誰のことだ? 忍の家族は例の火事で、皆、亡くなったと聞いていたが?

 はっと思い出した。鶴谷の言葉だ。

 ──相良忍も、「りゆうの子供たち」のひとり……。

「まあ、いい。永倉さんには僕から話をしよう」

「し、しかし……」

「僕が話す。いいね」

 はんばくを許さない強い口調だった。「下がっていいよ」

 小豆原は渋々と部屋から去ってしまった。内心慌てたのは萌絵だ。ちょっと、なんで引き下がっちゃうの? この人は間違ったことをしている人じゃないの? それを暴くために私を呼んだんじゃないの? ふたりきりにさせないでよ!

「彼らから何て言われて、ここに連れてこられたんですか」

「さ、相良さん、文化庁の職員というのは噓だったんですか」

 忍は一瞬、目を丸くすると、なるほど、と伏し目がちに笑い、上着の内ポケットから職員証を取りだした。

「このとおり、正真正銘、本物の文化庁職員だよ。れっきとした国家公務員だ。なんなら職場に問い合わせてもいい。あの人たちもずいぶんとお粗末な口実を考えたもんだね」

「作り話だったんですか? なんでそんなこと。私をここに連れてくるためだけに、あの人たち、そんな噓ついたんですか? 井奈波マテリアルの社員さんが」

「社員とは少し違う。井奈波の人間であることは確かだけど」

 萌絵には状況がまるで吞み込めない。どちらが正しいのかもよく分からなくなってしまった。混乱している萌絵に気づいて、忍は殊更、柔らかな物腰で、

「身内の勘違いで迷惑をかけたみたいです。すぐに帰りの飛行機を手配します。まあ、でも遠路の移動でお疲れでしょうし、一服してください。お茶でもいれましょう」

「動くって何のことなんですか。かみはた古墳に来た相良さんの本当の目的は、一体なんだったんですか。あなたは西さいばらくんを利用したんですか」

 忍の動きがぴたりと止まった。

「あの古墳には何があるんです。三村教授の事件も、あなたが!」

 不意に忍が真顔になって、萌絵を正面から凝視した。慌てて口をつぐんだが、遅い。不用意な質問だった、とすぐに悔いたが、後のまつりだ。

「あの時──現場で見たんですね。僕のこと」

 さっと血の気が引いた。

「僕のこと、見たんですね」

 萌絵は総毛立った。

「や、やっぱり、あれは相良さんだったんですか」

「あなたが目撃したのは多分、僕で間違いない。でも殺したのは僕じゃない」

「え」

 忍は用心深く周囲に目線を配ると、萌絵へ言った。

「……せっかくだから、石垣島を案内しますよ。ドライブでもしながら話しましょう」


    *


 萌絵の警戒はMAXだ。なかなか車に乗ろうとしない萌絵に、忍は軽くあきれて、促した。

「そんなに警戒しないでも、とってったりしないから。いいから乗って。ここにいたら、本当の話もできない」

「どういうことですか」

「君も僕も、監視されてる。事の真相を知りたいと思うなら、乗って」

 その一言が、萌絵の背中を押した。覚悟を決めて助手席に乗った。

 忍のハンドルさばきは慣れたものだ。

「石垣島は初めてですか」

「え……あ、はい」

「のんびりしてて、いいでしょう。このへんの浜はさんしように囲まれてるから、波打ち際も穏やかなんです。台風で外海が荒れてても、浜辺は穏やかだったりするんですよ」

 のんびりどころの騒ぎじゃない。南国特有の風光めいな景色に心を動かされている余裕もない。ハンドルを握る忍は、奈良で会った時よりも自然体のように見えた。単に軽装であるせいかもしれないが。

「あの屋敷は、龍禅寺の持ってる別荘なんです。石垣島を気に入った雅信氏が、三十年ほど前に建てたもので」

 ぎく、と萌絵は背筋を伸ばした。忍は見透かしたように、

「どうやら、僕と龍禅寺の関係も、とうに調べがついてるみたいだ」

「あ、あの……それは」

「じゃあ、あの写真も見ましたね」

「写真って……もしかして三村教授の」

 忍は語らない。目線が頻繁にバックミラーをチェックしている。それを見て、萌絵の頭に嫌な考えがよぎった。まさか、このまま口封じされる? 私を殺そうとしてる? 噓でしょ。この人見張るつもりなら、ちゃんとついてきてよ、小豆原さん!

 忍が車を止めたのは、びら湾と呼ばれる景勝地だった。美しい珊瑚礁があることで知られていて、白い砂浜の波打ち際には、たくさんのグラスボートが並んでいる。忍は業者と顔なじみらしく、何か話をつけたかと思うと、萌絵をつれてその中の一隻に乗り込んだ。

 他に客はおらず、貸し切りだ。グラスボートは沖に向かって動き出したが、忍はまだ用心深く浜辺のほうを見ている。

「……もう大丈夫。誰も追ってこない」

「うそ」

 振り切ってしまったのか。じゃあ、本気でふたりきり?

 青く澄んだ海の底には、たくさんの珊瑚だ。しかし見とれている心の余裕は、萌絵にはなかった。グラスボートは島陰に入った。降ろされた場所は、グラスボート乗り場とは反対側にある浜だった。「ありがとう」と忍が言うと、よく日に焼けたガイドの若者は白い歯を見せて「またさき町でみましょうね」と笑った。

 浜の上にはペンションがある。忍はやはり顔なじみで、そのオーナーから車を借りた。

「さあ。これでやっと本当の自由行動だ。行きましょう」

 この時点で萌絵はもう腹をくくった。どうとでもなれ、という気分だった。忍は本当に真相を話してくれるのだろうか。信じていいのか。信じるしかないのか。

 知りたいことはたくさんある。忍と龍禅寺家と上秦古墳の発掘。「この件は僕に任されていた」とは何のこと? 「監視」? どこからどこまでが意図されたものなのか。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る