夜中のファミレス

 午後十一時五十分。


 間もなく日付が変わる時刻。

 この時間帯の、客も疎らなファミレスの雰囲気が僕は好きだった。


 店内の静寂につられるように、声を抑え気味に騒ぐ若者たち。

 コーヒーを飲みながら、黙々とノートパソコンで作業するスーツ姿の男性。

 誰かと待ち合わせをしているのか、手持ち無沙汰に携帯を眺める若い女性。


 それぞれが思い思いに、残された今日を過ごしている。

 たとえどんな背景を持った人物であろうと、そこにいる誰もが等しく一日を終えようとしているのだ。


 その光景は普遍的でありながらも、特殊なことであるように僕は思う。

 全く別の個である客たちが、ファミレスという空間を介して一つの集合体になっている。

 それはどこか、本質的な意味での平等であるかのように思え、安らぎを見出せる類のものだった。


 その妙な安心感に包まれている、夜中のファミレスが僕は好きだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る