第二章⑥

    *


 目覚めたのは、すっかり日が昇った頃だ。

 全身汗だくなうえ、外では蟬が狂ったように鳴き、これ以上ないくらいの不快指数の中、澪は体を起こす。

「危うく死ぬとこじゃん……」

 冗談抜きで、部屋の中は地獄のような暑さだった。

 スマホを見ると、時刻は八時半。この時間でこれだけ暑いなら、昼間は一体どうなるのだろうとうんざりしながら、澪は額の汗を拭う。

 ──ってか、八時、回ってる……。

 もはやあまり意識もしていなかったけれど、適性審査は八時で終了のはずだと思い出し、澪は散らかった手紙を丁寧にひとまとめにして、それから窓を全開にした。

 しかし、外からは期待した涼風は一切吹かず、ぬるい空気が申し訳程度に体をでる。

 ならばいっそ玄関も開けて通気しようと、澪が思い切り玄関のドアを開けた、その時。

 ゴンと鈍い音がし、ドアが何かにぶつかる感触を覚えた。

 不思議に思ってドアの外をのぞくと、スーツを着た男が頭を押さえてうずくまっている。

「わぁっ……!……って、あれ?」

「……い……ってぇ」

「あの、まさか、頭ぶつけました……?」

「どんな勢いでドア開けてんだよ……」

 そこには、次郎がいた。澪は驚いて玄関の外に出る。

「だって、こんなとこに人がいるなんて思わないじゃないですか……!」

 澪は玄関の前の様子を眺め、ふと違和感を覚えた。

 そこには小型のモニターが置かれ、コンビニの袋がいくつかと、水のペットボトルが一本、そして空のペットボトルが二本転がっている。まるで、長い時間を過ごしたかのように。

 ──……って、あれ……?

 澪の頭にはひとつの予感がよぎり、次郎を見つめる。

 よくよく見ればモニターには、部屋の中が映されていた。画面はいくつかに分割され、二つの和室の様子が記録されている。

「の、覗いてたんですか……?」

「人聞きの悪い言い方をするな。貴重な資料を記録してただけだ」

「もしかして、心配してくれてたんですね……」

「人の話を聞け」

 勝手に感動する澪に、次郎はあきれてまゆを寄せた。

 けれど、一晩の異常な体験で疲労こんぱいの澪はおかしなテンションになっていて、そんな次郎の態度なんて一切気にならなかった。

 放置されたと思っていただけに、実はちゃんと見てくれていたという事実もうれしく、澪はヘラヘラと笑顔を向ける。

「で、どうだ。原因はわかったか?」

「原因?」

「……おい。この物件の調査に来たんだろうが」

「ああ……! そうそう、こっちに来てください!」

 澪はそういえばと思い出し、次郎を部屋の中に誘導した。そして、畳の部屋にまとめたたくさんの手紙を指差す。

「あの手紙が、ふすまの中に隠されてました! 息子さんに会いたいって内容です。でも、全部受け取り拒否されていて……。事情はわからないけど、手紙には息子さんのことを想う気持ちがすごく詰まってました」

「……なるほど。無念が手紙に宿ったんだな」

 次郎は、よくあることだとでも言うように淡々とそう言い、手紙の前にひざをついた。そして手を合わせ、目を閉じる。

 そんな次郎の姿は少し意外に思え、澪は黙ってその様子を見つめていた。そして、改めて見る次郎の姿に、わずかに戸惑う。

 ──この人、実は結構イケメンなんだよね……。

 目にかかりそうな長さの黒髪に、意外にも長いまつげ。まっすぐに結ばれた口元に、シャープなあごのライン。

 最終面接の時から薄々感じていたけれど、次郎はかなり恵まれた外見だ。ぶっきらぼうであまりに冷たい物言いのせいで、つい忘れてしまうけれど。

 間もなく次郎は目を開けると、手紙をまとめて袋に詰め始める。ついぼんやりしてしまっていた澪も、慌てて手伝った。

「あの、……どうするんですか? この手紙」

「供養する。……ま、この部屋にはもう、悪い気配は感じないけどな」

「そうなんですか? どこに行ったの?」

「お前が手紙を見つけてやったから、気が済んだんじゃないか?」

 そう言われて、澪は朝方の霊の様子を思い出した。

 たしかに、夜中とはずいぶん様子が違っていたし、まるで泣いている澪に寄り添っているようだった。

「そんなことで成仏できるんですか……?」

「正確に言えば、無念でこの世にとどまってしまった霊が成仏するのは、そんなに簡単じゃない。でも、時間をかけていずれは消えるし、もう部屋の住人を驚かしたりはしないだろう。ここの霊はずっと手紙を見つけて欲しかったんだろうからな」

 次郎の言うことはわかるものの、澪はいまひとつスッキリできないでいる。確かに手紙は見つけたけれど、結果的に息子には届いていないのだ。

「でも、もう会えないにしても、手紙は渡してあげてもいいんじゃ……」

「安易に片側の思いだけむな。向こうには向こうの事情があるだろ。関係ない人間が介入すべきじゃない」

「だけど……!」

「いいから、帰るぞ。審査は終わりだ」

 ぴしゃりと言い渡され、澪は口をつぐむ。次郎は慣れた動作で機材を片付け、あっという間に部屋は元通りになった。

 帰り道、澪は車で駅まで送ってもらいながら、黙ってぼんやりと窓の外を眺める。

 疲れのせいもあったけれど、それだけではなかった。泣いてしまった澪の背中を包む優しい余韻が、まだ背中に残っているようで、このまま終わりにするのはやはり悲しい。

 そんな時、ふいに次郎が口を開いた。

「……おい」

「はい……?」

「お前、内定が出たらどうする」

「え……?」

 澪はふと、次郎に視線を向ける。

 ──内定……。

 あれだけ欲しかった内定という言葉に、何故か心はあまり浮つかなかった。審査するのは次郎なのだから、なんなら今懇願することだってできる状況だというのに、澪はゆっくりとめ息をつく。

「……よく、わかりません。……めちゃくちゃ怖かったし、それになんだか……、悲しかったし、何よりすごく疲れました。内定取れたら、来年から私はずっとこういう仕事するんですよね?」

「そうなるな」

「それって……、心がもたない気がします」

「そんなのは慣れだ。……経験を重ねて、次第に」

「そんなこと言われても……」

 どう答えればいいのかわからずに黙ってしまった澪に、次郎はさらに言葉を重ねる。

「お前には素質がある。思っていた以上に」

「そんなわけ……」

「ある。……あまり言いたくないが、お前を逃すのは、惜しい」

 澪は驚いて、ポカンと次郎を見つめた。まさか次郎から「惜しい」なんて言葉をかけられるなんて、夢にも思っていなかったからだ。

 ただし次郎の言う「素質」とは、霊感のことだ。万が一霊感が人並み外れていたとしても、今日のような仕事をずっとやっていくと思うと、正直あまり喜べない。

「吉原不動産の内定、欲しいんだろ?」

「そりゃ欲しかったですけど……! 私がイメージしてたのは、こういうのじゃないです!」

「じゃあ、またイチから就職活動するのか」

「うぅ……っ、究極の選択すぎる……!」

ぜいたく者め」

 その時初めて、次郎がほんのわずかに笑い声をこぼした。

 澪があまりの驚きに硬直すると、次郎はまたすぐに不満げに眉を寄せる。

 ──今、笑った……。

 それは、とても不思議な気持ちだった。心のどこかで、この男はきっと永久に仏頂面なのだと決め付けていただけに、衝撃も大きい。

 しかも、一瞬だけ見えた次郎の笑顔は意外なことに、とても穏やかだった。

 澪は無性にもう一度見たくなって、慌てて言葉をつなぐ。

「あ、あの!」

「なんだよ」

「部署異動願って、いつ出せるんですか」

「内定も出てねぇのに、部署異動願の質問する奴なんか聞いたことないぞ」

「だって! そういう救いがないと頑張れないですもん!」

「無茶苦茶だな」

 あくまで、次郎に笑ってほしくて言った無茶な要望だった。しかし残念ながら、次郎に笑う気配はじんもなく、澪はこっそりと肩を落とす。──しかし。

「……一人前になったら好きな部署に口利きしてやる」

「え?」

 それは、思わぬ吉報だった。まさか本気でそんな条件をもらえると思っていなかった澪は、目を見開く。

「さっさと育てば、晴れて高層階に異動できるぞ」

「ま、まじですか、それ!」

 澪は途端にテンションを上げた。言ってみるものだと、昨夜の疲れも一気に吹き飛ぶ。次郎はあきれたように溜め息をつきながら、やがて車を路肩に寄せた。

「着いたぞ。じゃああとは、通知を待て」

「はい!」

 そうして、長かった適性審査はようやく終わりとなった。

 澪は、次郎の車が見えなくなるまで見送った後、こっそりとポケットを探り、一枚の封筒を取り出す。

 それは──、残された手紙の中の、一通だった。


    *


 大田区田園調布。

 言わずと知れた、高級住宅街。駅を中心に円を描くように続く銀杏いちよう並木を歩きながら、澪は封筒の住所を探していた。

 適性審査から十日。

 次郎から他人の事情に介入すべきでないと言われ、それも正論だと思ったけれど、結局澪の心に広がるモヤモヤは晴れなかった。

 初めて霊という存在と向き合ったことで、これまではただ恐ろしい存在だと思っていた霊への感じ方は少し変わり、どうせ足を突っ込んだのだからできる限りのことをしたいという気持ちも芽生えている。

 ただの自己満足かもしれないし、お節介だという自覚もしていた。けれど、あーだこーだとひたすら悩むことが苦手な澪は、結局、感情の赴くままに行動してしまう。

 ちなみに、田園調布を訪れたのは初めてだった。だから、田園調布といえば想像を絶するほどのスーパーセレブが住む街だと、それくらいのイメージしか持っていなかったし、これまでに縁もなかった。

 実際に通り過ぎる家はどれも噓みたいに大きく、ある意味イメージ通りだったと澪はひそかに納得する。

 けれど、ひとつだけ想像と違うこともあった。意外にも、空き家が多いことだ。

 注意深く見ながら歩いていると、ところどころに人の住む気配のない家を見つけることができる。

 空き家になっている大きな家を見ると、澪はなんだか複雑な気持ちになった。

 いくら栄えていようとも、時間が流れればすべての物事は変化するし、住宅街はとくに顕著だと、澪はテレビで見たことがある。

 たとえば公団住宅やニュータウン計画。どれだけ華々しく幕を開けようとも、人間が住んでいる以上はたった数十年で世代が変わってしまうし、いつたん高齢化した街に若者を呼び込むのは簡単ではないと。

 とはいえ澪は、日本屈指の高級住宅街である田園調布までもが該当するとは思っていなかった。気になるほど過疎っているわけでもないけれど、時間の経過にはあらがえないのだと、そう感じてしまうくらいには、年季の入った街並みだった。

 やがて、地図アプリは目的地が近いことを知らせる。澪は緊張しながらも、最後の角を曲がった。──けれど。

 アプリが知らせた目的地は、ただの更地になっていた。

 住宅地を歩きながら、薄々その可能性がよぎらなかったわけではないけれど、実際に見てしまうと、なんともいえない空虚な気持ちになっていく。

 ただし、よく考えてみれば澪は、霊となった女性がそもそもいつの時代に生きていたのかすら、知らないのだ。

 封筒の消印は湿気でとうににじんでいるし、もはや知りようがない。

 更地の前にぼうぜんと立ちつくしながら、例えば名前で検索をかけるとか、吉原不動産で過去にあの部屋に住んでいた女性を調べられればとか、色々なことが頭を巡ったけれど、どれも現実的ではなかった。

 時間が経てば、すべての物事は変化する。

 ついさっき田園調布を歩きながら考えたことが、ふたたび頭の中に浮かんでいた。

 あの女性の霊を慰める方法はおそらく、もう、無いのだ。遠い過去にしか。

 ──でも。……だからこそ。

 彼女の伝えたいことを聞くことができるこの〝適性〟を、澪は初めて、特別なものに感じた。

 澪は静かにその場を後にする。心の中には、まだ形にならない小さな決意が生まれていた。


 家へ帰ると、ちょうど吉原不動産から、内定を知らせる通知が届いていた。

 次郎との会話でもはや結果はわかっていたけれど、やはり念願の「内定」という二文字は素直にうれしく、澪は小さくガッツポーズをする。

「澪! 気を落とすな! よし、寿司でも食いにいくか!」

「お父さん、内定取れたよ」

「別に大企業じゃなくたっていいじゃないか! な!?」

「だから、取れたってば、吉原不動産!」

「よしは……え?」

 目を丸くしている父に笑いかけ、澪は自分の部屋へ入るとベッドに寝転び、通知を眺めた。

「──厳正なる選考の結果、貴殿を採用いたすことを内定しましたのでご連絡いたします……か」

 泥臭い実務審査を受けた後の内定通知がやけに機械的で、澪はつい苦笑いする。


 来年四月。

 何かが始まる予感は楽しみでもあり──恐ろしくもあった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る