応援コメント

第3話 変怪(へんげ)を覚えたよ」への応援コメント

  • カミラさん、さっそくすごい才能を見せていらっしゃる。

    で、も、ね

    それ以上に才能を発揮してるのはカミラさんの中の人
    立ち回りがプロ 

    作者からの返信

    そうなんです。
    そこに気づかれるとは。
    さては……天才か。
    彼女はプロの幼女(?)なのです!

  • 皆さんの応援コメントを見て、そして作者の返信コメントを見てなるほどと納得しました。なんかどこかで聞いたような感じがあったのです。聖飢魔IIでしたか〜。笑った笑った。頑張って下さい😊

    作者からの返信

    そうなんですよ。
    彼女が付ける魔法名称はすべて閣下の歌から来ています。
    実は主人公はこの世界の魔法はほぼ使えないので、魔法に限ってはすべて自前のオリジナル&命名が聖飢魔IIになっちやいます。

  • 息が詰まるほど笑いました、なんて可愛いのでしょう

    作者からの返信

    いやぁ、この頃の主人公はまだ純真でよかったなぁーと。
    ちなみに魔法名前はすべて『聖飢魔Ⅱ』から引っ張ってきたものです。

  • 初めてコメントさせて頂きます!

    この世界でも、オセキ・ハーンは祝い事の際に食べるのですね!
    どこかの和の国と似てますね笑

    作者からの返信

    なんとなく異世界人がしていることを真似たら、いつの間にか慶事に食べる伝統になっちゃったという……。

  • お赤飯ってことは、昔転生日本人が広めた……?

    作者からの返信

    はい、そのとおりでございます。
    裏設定で日本人の転生者がちらほら。。
    ただし、あまり料理上手はいなかったようで……当世界の料理の水準はあまり高くないっぽいです。

  • ちょ、お赤飯どこから湧いたw

    いや、それ以前にアンデッド吸血鬼なのに鼻血w

    作者からの返信

    オセキ・ハーンはいつの間にかめでたいときに食べる伝統料理になっておりまするw
    魔族の中に、過去にもしかしたら転生者がいたのかも~

    吸血鬼なのになぜか鼻血。
    某漫画ヘルシングのアーカードは血涙を流しているときがありましたが
    彼らのんびり夫婦は鼻血です。娘が可愛くてハァハァしてますw