応援コメント

第95話 図書室の少女 (7)」への応援コメント

  • 校長や担任教諭はどこもホッと胸を撫で下ろしたらいかんだろうと思ってしまいます。
    奴ら体裁しか頭にないのか?

    人が傷つけられている時点で、もうそれは世界の根本を揺るがす大事です!
    と、自分は主張したい。


    吉村なぁ。確かに思いやりの欠如と無知がある。

    大事にしてしまいますが、暴力的に行使される戦争という人類の問題も、無知と「教育」に触れることがなかった不幸から発端している部分もあるのでは?
    と個人的に思っています。
    知りたいことは知る権利があるし、子どもが知りたいと思わなくても、その事柄についての現状を大人達は提示する義務があるのではないでしょうか?

    義務というと義務教育と結びつけられそうですが、別の話と思ってくださったらありがたい。

    暴力を生み出す無知というのは罪深いですね。

    その話と相違してしまうかもですが、性欲は抑圧するべきでしょうか?
    その欲を満たすために行動するのも、人間の一部分だとは思うのですが。
    人を傷つけずに性欲を満たす、というのは、現実でなかなか難しいことなのではと思っています。
    人と人との関係を作っていった先に、満たされるものだと考えるべきでしょうか?

    自分はその答えが分からなくて、同性異性問わず、言葉と想像で、その人自身を傷つけないように配慮しながら、エロネタを呟いてしまったりします。
    巨乳が好きだとか、巨乳美少女が空から降ってこないかなとか、おねショタカプ最強とか。

    どこかで誰かを傷つけていますかねぇ?
    そうだったら、どうしたらいいんでしょう…

    作者からの返信

    先生方は、校内での大規模な売春斡旋があったのではと恐れていたようですね。
    一応設定上では、校長先生はそこまで冷たい方ではないです。
    私の表現力不足ですね。。

    吉村もさすがに落ち着くことになるでしょう。
    三学期の特別授業できちんと学んでほしいですね。

    エロネタは、それを好む方と嫌悪する方と極端に別れますし、本作は女性の読者様も多いことから露骨なモノは避けるようにしています。連載中に表現を変えたこともございます。
    ただ、あえて登場人物たちの気持ちを強調するために、性的な意味は無いですが、あえて性的なセリフを入れ込むこともあります。概ね読者様にはご理解いただいているものと思います。

    性的な表現や言葉は、ヒトによって感じ方が異なりますので、作中の言葉は自分を基準に考えないように注意しています。「コンプレックス」自体、かなりセンシティブな内容のエピソードも多いですし、それが原因で読者様が離れてしまうのは……ということで、普段も含めて、かなり気をつけております。

  •  怖いのはです、これからですね。
     さっちゃんが委員長の事件を表沙汰にしなかった、「理屈のほうの理由」……。

    作者からの返信

    Y.Tさん、さすがです… 鋭い…!

  • さっちゃんは大怪我してしまったし、静ちゃんもいろいろ大変だったけど、駿くんやタッツンとの絆みたいなものは、更に深まりましたね(*´ω`*)

    駿くんの、さっちゃんへの、「生きた心地がしなかった」発言は、なんていうか、さっちゃんが羨ましく思えるほど素敵でした!

    あんなふうに、私も誰かを想い、想われたい!と、思いました(≧ω≦)

    ただ、牧野さんの想いがまだなので、どんなふうになっていくのか。
    次回も楽しみにしています(^^ゞ

    作者からの返信

    Chocoさん、コメントありがとうございます!

    今回の騒動は、こんな幕切れとなりました。
    あれだけのことをして、厳しい処分を下されたマッキーには、
    猛省してほしいと思います。

    さっちゃんと駿の仲は、もうクラス公認みたいなものですし、
    くっついてもいいはずなのですが、お互いもう一歩踏み出せないようなのです。
    …そう、あと一歩が踏み出せないのです…。

    でも、Chocoさんのおっしゃる通り、あんな風に自分の思いを告げ、
    それを受け止めてもらえる関係というのは、書いている私から見ても羨ましいです。
    リア充め!(笑

    そして来週、タッツンと静のお話にもう少しだけお付き合いいただけますでしょうか…?

    Chocoさんのお越しを心よりお待ち申し上げております!

  • 今回の事件もほぼ解決の様ですね。

    さっちゃんと駿クンはもうクラス公認のカップルですな。
    コレも2人の人徳のおかげ。

    後は、達彦クンと静サンの関係か…
    無理をせずに少しずつ進展してくれれば良いなぁ〜。

    作者からの返信

    わたくしさん、コメントありがとうございます!

    牧原もあそこまでやってしまいましたので、
    悲しいですが、こういった形での解決となりました。。
    これをきっかけに反省してもらいたいと思います。

    さっちゃんも、春頃は女子たちから嫉妬の目で見られていましたが、
    しおりを配ったり、ライブのステージをみんな見ていますので、
    彼女の真面目で誠実なところが、クラスメイトたちにも伝わったのでしょう。
    わたくしさんのおっしゃる通り、駿との関係も、ほぼ公認といったところです。
    (本人たちは、もう一歩踏み出せないようですが…)
    そんな駿は、ギャル軍団とも仲が良いので、時折男子からは半分本気で妬まれています(笑

    さて物語は、問題が解決したタッツンと静のお話があと少しだけ続きます。
    来週、もう少しだけお付き合いくださいませ。

    わたくしさんのまたのお越しを心よりお待ち申し上げております!