応援コメント

第49話 二学期の始まり (2)」への応援コメント

  • さっちゃん~
    コーラス部、応援しているよ。

    わからんくなってきました。
    さっちゃんはコーラス向きの声?
    MISIAさんみたいな声の質なのでしょうか。


    さっちゃんは、さっちゃんしか持ってない素晴らしい声があるんでしょうね!

    作者からの返信

    さっちゃんを強制的に武者修行に出してみました(笑
    コーラスというよりも、声の出し方や声の強弱、気持ちの乗せ方とかを先生に学んでくるのだと思います。
    それと、女子の多いコーラス部にさっちゃんの友好関係を広げたい、という思惑も駿の中にあるのかもしれませんね。

    小柄なさっちゃんは比較的高音域を得意としていて、透明感のある声質です。ただし、太い声・厚みのある声が出づらいので、まったく弱点が無いわけでも無いですね……という裏設定です(笑

  • さっちゃん、コーラス部お預かりなんですね? しかも本人に予告なし。笑
    駿に文句言わずにむしろ感謝する、そういうとこ、さっちゃん良いですね。

    部への昇格おめでとうございます。

    作者からの返信

    はい、強制武者修行です(笑

    駿はさっちゃんの才能と勇気を信じ、さっちゃんはそれを駿の期待と優しさとして受け取りました。
    夏休み前であれば、きっと泣いて嫌がったと思います。

    二学期は、さっちゃんにとって、とてもとても大きな試練が待ち受けています。
    はたして、さっちゃんはそれを乗り越えられるのか、それとも昔の様に諦め、逃げ出してしまうのか…

    松下さんのまたのお越しをお待ち申し上げております!

    (早めにお伝えします。「図書室の少女」シリーズは、暴力的な描写が多いので、ご注意ください!)

  • 大谷先生!こういう先生大好きです(≧ω≦)
    駿くんとさっちゃんの、ほのぼのした雰囲気は、やっぱ癒されますね(o^^o)

    そして、良い意味でライバル的な存在が!
    これからが、また期待です(^^ゞ

    きっと、また新たな試練が待っているのだと思いますが、頑張って乗り越えて欲しいなぁー!

    作者からの返信

    Chocoさん、連読いただき、ありがとうございます!

    大谷先生は、包容力があるとても優しい先生で、
    私のお気に入りのキャラでもあります。
    そう言っていただけて嬉しいです!

    そして、この後、さっちゃんにとって
    とても大きな試練が待ち受けています。
    はたして、さっちゃんはその試練を乗り越えることができるのか…?

    Chocoさんのまたのお越しをお待ち申し上げております。