応援コメント

第1話 結婚おめでとう! 今日からソロかよ!」への応援コメント


  • 編集済

    冒険者も隠居する→引退するでは?


    報告を最後にされるってことは、所詮そこまでの関係性だったってことです

  • バンド組んでるとこんなんがザラにあるからな。

    スケジュール組んでからやんなと。

  • うん、まあ、事前に言ってたら死んでたからしゃーないか。
    結婚に、自分の店に、子供まで!
    絶対死んでたわ。

  • 事前に仲間に相談しろよ。なんで最後なんだよ。仲間に何も相談せずに決定か?頭にきて普通なら殴るね。

  • 解散の話は依頼前に聞きたかったな。

    「急な話になるがアハバイン・・・この依頼が終わったら俺達は冒険者を引退しようと思う」
    「なんでだ?」
    「実はな、こいつのお腹には俺の子がいるんだ。だからすまん。急な話で申し訳ないが、アハバインも今後の身の振り方について考えておいてくれ」

    だったらアハバインも受け入れやすかったんじゃないかと個人的には思った。

  • 主役におんぶに抱っこだった訳じゃないし、功績を盗んだってのとは違うでしょ。
    別に横恋慕してるわけでも不義理働いてるわけでもないし。
    そんなんで腹いちいち立ててたら人生何人も人殺さなきゃいけなくなっちゃうわ

  • うーん、ずっと冒険者活動してて妊娠していなくて、今妊娠してるってことは、数ヶ月前には避妊行為を辞めて子供を狙って作ったってことだよね。それはパーティ抜けて結婚して新しい人生送ることを、その時決めてたということだ。主人公には何もしらせず、突然、結婚するからパーティ解散?。後任の補充人員もなく、別パーティへの斡旋もなく、再びパーティ探して新パーティとの連携高めて今と同じくらいの戦力や収入になるまでの損失補償も無し?なにそれ。最期の依頼を達成するためだけに、切り捨てること決めてる主人公を利用したってことでしょ?。依頼達成、名誉名声財産、皇女の覚えもめでたい、それ全部、主人公が居なければ出来なかったことなのに、体よく盗んだわけだ。

  • オープンフィールドで竜の群れは自殺行為かな。たった3人、うち後衛2じゃ守れなく。本筋じゃないからまあ良いですが。

    PT解散は必然ですね。
    そんな依頼を平然とよこす国相手ではいつ死んでも不思議ないですし。
    まあ先に主人公に話通すべきですが。

  • 冒険性の違いか、不自然な追放ものばかりなのでこっちのがいいかな?

  • 円満に見せかけてるけど主人公にとっちゃいきなりだし、ごねたら主人公のほうが悪者にされそうな罠だしタチが悪い

  • こんなに穏やかな解散はかえって珍しい


  • 編集済

    音楽性の違いからの解散はしゃーない

    主人公にはいきなりすぎるけど!w

  • え?なんて?いきなりそれは無いわぁ・・・まあ、でも、おめでとう!

    かな?

  • 主人公可哀想だな
    子供が出来たのはしばらく前で、ギルドにも根回し済みで、店の準備も終わってて、
    最期に回した主人公にはいきなりで悪いがの一言で済ますとは。
    命を預けあった仲間のはずがこの程度の扱いだったか

  • すげー上から目線のやついて草生える

  • ありえません。

    常識を覆す非常識のメンバー構成。

    パーティメンバー最低でも 5〜6人が基本であると言うからこれ非常識ですね。

    始まりから終わったメンバー構成は残念だけど痛い始まりで好感が持てません。
    訂正願います。時間は 3分与えましょう♪

  • 今までになく、平和なパーティ解散の1話って珍しいからなんか新鮮でもう面白い

  • かわいそうだけど、やることやり切ってる2人が近くにいるなら気づこうぜw

  • 一見として穏便には見えるけど、自分は辞めた後の事をしっかりと準備してるくせに、縁を切る相手にだけ突然解散を突き付ける人でなしリーダー。
    これは慰謝料とるべき。

  • この解散はしゃーないw

  • なぜか頭の中で北酒場が……!w

    いつもながら素晴らしい書き出しですね。楽しく読ませていただきます😊✨✨✨

  • 店に行かなきゃなぁ

  • 「俺たち、この依頼を達成したら結婚するんだ」
    これだと例のフラグなので、判断的順番的に賢明だと思います

  • おぉ円満な別れだな、それはそれとして「パーティーを抜けてくれ」ではなく「パーティーを解散したい」の方がいいのでは?タイトルでも解散って書いてるし

    作者からの返信

    文面を修正しました。当初は追放モノを書こうとした名残で残っていた部分でしたが、内容が変わったのでそぐわない表現になっておりました。ありがとうございます。

  • 上昇思考
    →上昇志向

    作者からの返信

    修正しました。ありがとうございます

  • 追放って言わないで解散するって言えばいいのに笑

  • おぉ…こんなに納得のいく追放(解散)初めて見た…

  • 穏便に解散系珍しくて個人的に好きです!
    応援するので頑張って下さい