第20話 ふたまた
昼間なのでアイスティーで乾杯して、奈々は水を向けた。
「で、どんな人なの?素敵な人?優しい?」
有咲は嬉しそうにうん、と言って笑った。
「じゃあ、もう有咲の中ではプロポーズ受けるって決めてるんだー。よかったねぇ。好きな人からそう言ってもらえるなんて。」
「いや、まだ、一応、保留・・・。考えさして、って言っておいたの。」
「え?どうして?何か問題でも有るの?」
今の今まで喜色満面だった彼女の表情が急に曇った。
なんだかその変化が怖くなる。あれ、今日はいい話って奴なんじゃないのか?予想外の雲行きになりそうで、奈々は少し焦った。
「あ、あーでも、ほら、男の人って、少しそうやって焦らしたほうが、奥さん大事にするらしいしね。うん、さっすが有咲だ、わかってるぅ。」
天気は快晴のはずなのに、なんだか辺りが暗くなってきたような気分になる。それを振り払うように、奈々は必死で明るく振る舞った。
若いウェイターがランチを運んできた。二人の前に、美味しそうな食事が出されると、思わず、美味しそう、と声が出てしまう。
「食べながら、話すよ。頂きます。」
「そう、だね。頂きます。」
合掌した友人に倣って、食事に手を付ける。
「実はさ、どうも、彼ってモテるんだかなんだかで。」
「うん?」
「二股かけられてる気がするような、しないような・・・。」
口に入れたミニトマトが、口内で弾ける。中々に甘いそれを味わいつつ、奈々は相槌を打った。
「彼、銀行員なのよ。だから忙しいから余り会えなくて。やっぱり銀行ってそんなにも忙しいもん?奈々も同業だからその辺り詳しいでしょ?」
「あー・・・うん、結構ブラックよ?その分、まあ、お給料もいいんじゃないかな。残業多い人ほど出世コースって言うらしいし。」
本当の所はよくわからないけど、他の女子行員がそう噂しているのを聞いたことが有ったので、それをそのまま伝えた。
添えてあるサラダを口に頬張りながら、有咲が呆れたような口調で言う。
「奈々を見てると、そんな風に見えないんだけどなぁ・・・。」
「わたし仕事できないもん。出来る子は女子でも残業多いんだよ。だから銀行員って職場結婚多いんだってさ。出会いが少ない上に、他業種だと仕事を理解してもらいにくいからだって。」
「ん〜、そうなのか。」
いつもハキハキしている有咲にしてはどこか歯切れの悪い様子だ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます