第10話
「匠馬は、心因性失声っていう病気らしいわ。心理的な問題で出る症状みたい」
「それって……」
「そう、匠馬は1年前にあることで声が出せなくなったのよ」
「何があったのだ?」
歌夜は、ゆっくりと俺の代わりに話し出す。
やれやれ、歌夜には1年前から、いやもっと前から迷惑ばかりかけちまっているな。
「順を追って説明するわね。まず、匠馬にはもう血の繋がった人間はいないのよ……」
「っ……」
翼ちゃんは、俺の方を見て、一瞬何か言いかけたが、直ぐに口を閉じた。
とりあえず、最後まで聞いてくれるようだ。
「あれは、私達が小学6年生くらいのことだったわね。匠馬のお母さん、
確か親父から聞いた話だと、俺が中学に上がる前くらいが限界だって言ってたな。
そう考えると、まぁ余命宣告通りってところだな。
「そして、美月さんが亡くなって1年ちょいくらい経って、
「その再婚って、真田君は納得してたのだ?」
『あぁ、してたよ』
母さんが死んでから、親父は見てらんないくらい沈んでいた。その親父が、立ち直って真剣に考えて決めた再婚だ。だから、納得して受け入れた。
まぁ、ちょっと早すぎるとは思ったけどな。
「隼人さんの再婚相手、
「ん? どういうことなのだ?」
「香里さんは、結構きつい性格しているのよ。それでもって、匠馬とは絶望的に馬が合わなかったのよ。おまけに、あっちは初めっから匠馬のことを嫌ってたわね」
おかげで、ほぼ毎日のように何かしらで喧嘩する羽目になったんだよな。
「それもあって、匠馬はよく家に来るようになったわ。事情も事情だったし、私もお姉ちゃん、お父さん達も匠馬のことは歓迎してたわ。ただ、それが良くなかったのよ……」
今にして思えば、俺がもうちょい我慢してれば、あんなこと起きなかったのかもしれない。
「私も正直、香里さんのことはあんまり好きになれなかったから、家来る匠馬をあっちこっち遊びに連れ回していたの。だから、匠馬が自分の家に居る時間は少なくなった。ほとんど、寝に帰るだけって感じね。そんなことが続けば当然、家の人は不審に思うわよね。それで、隼人さんが匠馬と香里さんが上手くいってないことを知ったのよ」
あの時の親父の顔は今でも、鮮明に思い出せる。すごく悲しそうで泣き出しそうだった。そりゃそうだよな。ようやくまた幸せを手に入れたと思っていたら、実の息子と新しい嫁さんが度を越して仲が悪いんだから。しかも、その息子が家にほとんど帰ってこない始末だ。
あの後、何度も話し合ったけど結果は変わらなかった。いや何だったら、さらに関係は酷くなった。
「当然、匠馬の家の空気は最悪。それに耐えられなくなった隼人さんは、仕事ばかりに打ち込むようになった。そのせいで、隼人さんは体を壊して、私達が高校1年の時に亡くなったわ」
仕事のやり過ぎによる過労と家庭でのストレスが、2年近くも続いたんだ。そりゃおかしくなっちまうよな。
俺がもっと上手くやってれば、もっと我慢が出来ていれば親父が死ぬことはなかった。俺が親父を殺したようなもんだ。
「そして、不幸はさらに続いたのよ。その当時は、私と匠馬は少し面倒なことになっていてね。それに巻き込まれた小春ちゃんが足に怪我をしてしまったの。幸い怪我は大したことなかったんだけど、香里さんが爆発しちゃってね。匠馬に言ったのよ。「あなたのせいで全てがめちゃくちゃになった。存在するだけで人を不幸にする疫病神だ。あんたなんてこの世から消えて居なくなってしまえばいい。それが出来ないなら、せめて二度とその口を開かないで」ってね。それから、匠馬はまるで呪いでもかかったかのように喋れなくなった……」
「そんなことが……」
「酷い話しよね。自分1人が辛い思いをしてると思っていてさ、その原因を匠馬に全部押し付けて! 辛いのは匠馬だって同じなのに!」
話しているうちに、どんどんヒートアップしていく歌夜の肩を叩いて、落ち着かせる。
「ごめん。ちょっと頭に血が上った……」
俺は、気にすんな大丈夫だと伝える為に頷く。
ごめんな。もしかしたら、お前に1番辛いところを押し付けているのかもしれねぇな。
俺がこうなっちまったのを、歌夜は自分の責任だと思ってる。それは、普段の歌夜を見ていると嫌という程伝わってくる。
歌夜は何も悪くないのにな。何だったら、助けられ過ぎて、もう言葉では感謝を伝えきれない程だ。
「長くなったけど、これが匠馬が喋れなくなった原因よ」
「話してくれてありがとうなのだ」
「これお礼言うところ?」
「んー、わかんないのだ。もしかしたら間違っているかもしれないのだ。だけど、ありがとうなのだ」
「やっぱ、あんたって変なやつね」
「むぅ……歌夜には言われたくないのだ!」
「はぁ? それどういう意味よ!」
やれやれ、また喧嘩ですか。相変わらずこの2人は仲がいいんだか悪いんだか、分からねぇな。
『ほらほら、2人共喧嘩はその辺にしとけ』
「別に喧嘩なんてしてないわよ」
「そうなのだ」
『さいですか(。´-д-)』
ったく……なんでこういう時だけ、息が合うのかねぇ。やっぱお前ら仲良いだろ。
「ねぇ、もしかして、真田君が歌夜達と一緒に住んでいるのって、今の話と関係あるのだ?」
「まぁね。匠馬は、香里さんに家を追い出されたのよ」
一応、俺が高校を卒業するまでは、戸籍上では母親ってことにはなってるが、事実上、勘当扱いだ。
「んで、たまたまお姉ちゃんが、ここ黒岩の方に仕事で引っ越すことになったから、匠馬を引き取ったってわけ。それに私も着いてきた感じね」
「なるほどなのだ」
因みに、これは朝姫さんが提案してくれたことだ。正直、俺は学校を辞めて働くつもりでいたんだが、朝姫さんが、それに猛反対して、じゃあ私が面倒みるってことになったんたよな。歌夜のところの、おじさんとおばさんも匠馬だったら問題ないと言って、快く許可してくれた。本当にありがたい事だ。
まじであの人達にも、頭が上がらん。普通に人生レベルで助けられている。
「とりあえず、これで全部話したかな」
「うん。分かったのだ」
「あ、分かってると思うけど」
「大丈夫なのだ。誰にも言わないのだ」
「ありがとう。私達も、あんたのことは言いふらしたりしないから、安心して」
「ありがとうなのだ。あ、因みになんだけど、この話知ってるのは、他に誰がいるのだ?」
「えっと……確か、私達を除くと桃花さんと理子ちゃんくらいかな」
「桃花さんって確か、真田君達の担任だったのだ?」
「えぇそうね」
「それで、理子ちゃん? って誰なのだ?」
あ、そっか。
翼ちゃんは、理子とは面識なかったのか。
『ヒーローショーの時に乱入して来た子だよ』
「あー、あの子のことかなのだ」
『そう。学年は俺らの1つ下だ』
「となると、ボクの2つ下になるのだ」
「まぁそうなる……ん?」
おっとー? 聞き間違えかな?
今、2つ下って聞こえた気がしたんだが?
「ん? 2人共どうしてそんな不思議そうな顔しているのだ?」
「いや、その……聞き間違えだったらごめんなんだけど、2つ下って聞こえたのは間違いかな?」
「いや、間違いじゃないのだ」
え……ちょっと待てよ……
つまり、そういうことだよな?
「ま、まさか……あんたって……私達の先輩?」
「そうなのだ。あれ? 言っていなかったのだ?」
「聞いてないわよ!」
しょ、衝撃の事実だ……
何だったら、今日一驚いたわ。てっきり、同級生だとばかり思ってた。
「まぁ気にしなくていいのだ。喋り方も今まで通りタメ口で、全然オッケーなのだ」
「ま、まぁ……そう言うなら、そうさせてもらうわ」
うんまぁ、そうしてくれると俺もありがたいな。正直、今さら敬語とかキツ過ぎるしな。
『まぁともあれだ。俺らはお互いの秘密を共有した仲だ。これでもう、俺らは友達だよな。いや、もはや親友と言ってもいいくらいだな』
「あんた、結構強引ね……」
『うっせ(#゚Д゚)』
せっかく人がいい雰囲気にしようとしているんだから、水刺すなっての。
『で、どうかな? 翼ちゃん?』
「あはは! 本当に強引なのだ。もぉしょうがないから、親友になってあげるのだ」
「上から目線が気に入らないわね……」
「やれやれ、本当に歌夜は、細かいことばかり気にしてるのだ」
「翼は気にしなさ過ぎなのよ」
「むぅ……相変わらず可愛くないのだ……少しは先輩の言うことを聞いた方がいいのだ!」
「はぁ? 今そんなこと関係ないでしょ! 大体、翼は先輩に見えないのよ!」
「むっかー! いくらなんでも言っていいことと、悪いことがあるのだ!」
はぁ……また喧嘩してるよ。本当によくやるよ。この2人は……
まぁともあれ、俺と歌夜に秘密の共有をする友達が出来た。
別に秘密を共有しないと、友達になれないとは微塵も思ってない。実際に俺の過去を知らないけど友達のやつだっている。
ただ、多分だけど俺達には必要な事だったのだと思う。理由を説明しろって言われても、分からんとしか答えようがない。でもまぁ、あえて言うなら勘かな。
「真田君も、いや、匠馬君。これからよろしくなのだ!」
『あぁ、よろしくな。翼ちゃん』
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます