第24話 謹慎と後悔

「……何やってんだ、芽衣。そんなとこで」


 振り返ると、すぐ目の前に洋平が立っている。

 心の準備をしていなかった芽衣が「げっ」と声を漏らすと、洋平は「げっ、じゃねえよ。驚きたいのはこっちだわ」と口を尖らせた。

 

 そんな洋平を、芽衣は睨むように見上げる。


「……外出ていいの? 謹慎中じゃなかったっけ?」

「……謹慎って別に、そういうんじゃねえよ。課題が出るから、それやっとけばいいの。第一、コンビニにも行けなかったら息が詰まるだろ」


 言いながら洋平が、左手に提げたコンビニのレジ袋を掲げる。


「ふーん、そういうもんか」

「そういうもん」


 芽衣の感想におうむ返しに答えてから、洋平は頭を掻きつつ言う。


「……それで? なんか用があるんだろ。うち、上がってくか?」


 芽衣は洋平を、上から下までじっくりと眺めた。

 半袖短パンにサンダルという、非常にラフな格好をしている。


「……もしかして、今、一人?」

「そうだけど?」

「じゃ、やだ」


 芽衣が言うと、最初洋平は「はあ?」と顔に疑問符をつけた。

 それから何かに思い当たったのか、にやりとする。


「……まさかお前、なんか変な意識して——」

「断っっっじてそういうのじゃないから。単に二人きりの状況で、家に上がるのが嫌なだけ」

「あ、そう」


 これ以上ないくらい冷たい芽衣の目に、洋平は真顔に戻った。


「……じゃ、その辺だな」


 と道路を挟んで斜め向かいにある公園を指さす。

 芽衣はこくりと頷いた。


* * *


「……はい、これ。マカロンのお裾分け」


 公園のベンチに座ると、芽衣は早速ビニール袋にまとめておいた菓子を渡した。


「おー、4つも!?」

「言っとくけど、あんたの家で1人1個だから。独り占めしないように」


 しっかり釘を刺すと、洋平が「もちろん、もちろん」と頷く。

 そんな彼をなんか信用ならないなあ、と横目に見つつ、本題に入る。


「……それで? どーしてあんた、謹慎なんてしてんの。暴力事件でも起こしちゃった?」

「……」

「……いや、なんか答えてよ。それじゃまるで、図星みたいじゃ——」

「マジで図星だから、黙ってたんだよ」

「……え?」


 芽衣は思わず、身体ごと洋平に向けた。


 家が隣なせいで、洋平の性格は嫌でもそれなりに知っている。

 芽衣個人の感情を排して見れば、余程のことがない限り、他人に暴力を振るうような人ではなかったはずだ。


 山吹実業で過ごした1年ちょっとの月日が、洋平を変えてしまったのか。

 それとも、「余程のこと」に該当するような出来事があったのか。


 そんな芽衣の思考をよそに。

 マカロンの入ったビニール袋を弄びながら、洋平が口を開いた。


「……聞きたいか? 殴った経緯。ちょっと長くなるけど」

「あ、結構でーす。長話聞くほどの興味はないんで」

「……お前なあ」


 一瞬額に青筋を立てた後、「……わかったよ。なるべく手短に話すから」と息をつく。その後自分なりに頭の中を整理しつつ、中谷たち3人を殴るに至った訳を洋平は話した。


「——ってな感じ。どう思う、芽衣は」

「……うーん。そんなヤツらが目の前にいたら、流石の私でもムカつくだろうな。殴るかどうかは別として、ね」


 腕を組みながら芽衣が答えると、洋平は自嘲気味な薄笑いを浮かべる。


「芽衣なら殴りはしないと思うよ。何だかんだで、俺より頭イイから」

「何だかんだは余計でしょ。確実に私の方が頭イイよ」

「……今は何も言い返せないのが辛いところだな」

「洋平の単細胞! バーカバーカ! あと、えっと……アホ! マヌケ! ドジ!」

「……何? 急に」

「だって、『何も言い返せない』って言うから、今なら悪口言い放題だなと思って」

「お前は鬼か」


 そうツッコむ洋平の口元には、先ほどまでと違う純粋な微笑みが見えた。

 ベンチの背もたれに背中を預け、羊雲のかかった青空を見上げながら口を切る。


「……正直な話、殴ったこと自体は後悔してないんだ」

「あ、やっぱりそうなんだ」


 経緯を聞いて何となくそうだろうな、と思っていたところに言われたので、驚くよりむしろ納得した。そんな芽衣に構わず、「……ただ」と洋平が続ける。


「殴った動機には、後悔してる」

「……どういう意味?」

 

 芽衣は頭の中に疑問符を浮かべた。

 洋平は考え込むように眉間に皺を寄せながら、ゆっくり言葉を絞り出す。


「何つーかさ……純粋に木島や慎吾のことだけを思って、あいつらにムカついて殴ったってのだったら、もっとスッキリしてたと思うんだよ。でも、そうじゃなくてこう、『俺は悪くなかったんだ。こいつらとは違うんだ』ってのを、殴ることで確認しようとしてた自分が心の中にいる気がして……そういう自分が、すげえ嫌で」


「……つまり、自分にもちょっとは責任があるんじゃないか、って思うようなことがあったわけだ」

「まあな……俺さ、今考えれば、結構酷いこと言っちゃったんだよ。慎吾に」

「……酷いこと?」


 芽衣は首を傾げた。


 慎吾が校舎を出る間際、洋平にかけられた言葉を彼女は知らない。

 彼が山吹実業を辞めるまでの経緯は以前本人から聞いたが、当時は細かいことに突っ込まなかったから。


 しばしの沈黙を、重々しい口調で洋平が破った。


「……裏切り者、って言っちゃったんだ。あいつのこと」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る