応援コメント

第6話 やっと一息」への応援コメント

  • そういえば、とある科学的考察読本では二足歩行ロボットの搭乗者には凄い負担がかかるって、あったな…。

    作者からの返信

     なのでそれなりの衝撃緩和装置が出来ないと、搭乗するのは大変な模様です。ロボットの大きさが人体とそう変わらないサイズで、上下動の激しさもそこまでではないのなら、何とかなるのでしょうけれど。

     お読み&コメントいただき、本当にありがとうございました。

  • 〉僕¥俺の案に
    修正がうまくいっていないようです。

    作者からの返信

    訂正しました。
    報告&校正本当にありがとうございました。

  • グスタカールなどの由来部分、追加をありがとうございます(о´∀`о)。あまりガンダムに詳しくないので助かります。

    この急な農地化のせいで後に冷害の被害をうけて、クララベルを押し付けられる羽目になったのですかね。

    ーーー
    >回り→周り
    ※以前、他の方が指摘されていました

    >そんな訳で新たな案を
    →直前でも『そんな訳で』が出てきたので
    例:机上で新たな案を考えてみる。
    などではどうでしょうか。

    >僕は立ち上がり→俺は

    >僕の案→俺の

    作者からの返信

    >回り→周り
    ※以前、他の方が指摘されていました

    >そんな訳で新たな案を
    →直前でも『そんな訳で』が出てきたので
    例:机上で新たな案を考えてみる。
    などではどうでしょうか。

     2番目の そんな訳で を取りました。 

    >僕は立ち上がり→俺は

     訂正しました。

    >僕の案→俺の

     訂正しました。

    >この急な農地化のせいで後に冷害の被害をうけて、クララベルを押し付けられる羽目になったのですかね。
     どのような災害がやってきたのかは、そのうち……

     お読み&コメントいただき、本当にありがとうございました。


  • 編集済

    銀河万丈さんの生アフレコ動画を定期的に視聴するようなジオニストですが、ZAKUとGMの比較は『零戦』と『F4F-Wildcat』もしくは『Supermarin Spitfire』かなと。

    ZAKUはジオンの国力の限界から必要な能力以外を削ぎ落とすだけ削ぎ落として制作されたMS。そこには発展させる余裕が無いんですよね。

    ソレに対してGMはRX-78Gundamをベースに量産性を高めるためのコストダウンや簡素化が図られた機体。
    ベースとなったRX-2Gundamから簡素化されたために様々な余裕があるのは当然で、そこには発展させる余地が多分にあるんですよね‼

    作者からの返信

     なるほど、開発・制作の違いですか。確かに言われてみるとその通りに感じます。確かにそれならザクとジムの違いが明確ですね。納得しました。

     お読み&コメントいただき、本当にありがとうございました。

  • >生産しても輸送量の限界なんてのがあるし。

    で鉄オタの出番なのね

    >上下動と重心位置の変化による左右ブレ
    2足歩行やめて履帯とかホバーとかタイヤを使おう
    ザクタンク・ドム・ボトムズと思えばいいのよ

    作者からの返信

    >履帯とかホバーとかタイヤ
     二足歩行の人間型ロボット(搭乗型)はロマンですから……

    >鉄オタの出番
     まさにその通りです。

    お読み&コメントいただき、本当にありがとうございました。